北海道・車中泊旅デビューガイド【実践編8】/ヒグマの生態と習性

北海道・車中泊旅デビュー・ガイド
「正真正銘のプロ」がお届けする車中泊旅行ガイド
この記事は車中泊関連の書籍を10冊以上執筆し、1000泊を超える車中泊を重ねてきた「クルマ旅専門家・稲垣朝則」が、現地取材を元に「車中泊ならではの旅」という観点から作成しています。
※ただし取材から時間が経過し、当時と状況が異なる場合がありますことをご容赦ください。
クルマ旅専門家・稲垣朝則の主な著書
車中泊の第一人者と呼ばれる稲垣朝則が、これまで執筆してきた書籍・雑誌と出演したTV番組等の紹介です。
スポンサード・リンク

クルマの中から見ているかぎりは、大丈夫。

若いオスのヒグマ

北海道全域に棲むヒグマの数は約2,000頭といわれ、知床半島と東大雪周辺に多く生息しているが、森林だけでなく原野も好む。

平均的なオスの全長はおよそ2~3メートル、体重は200キロ~500キロで、メスはひとまわり小さい。

ヒグマ

基本的には臆病な性質で、決して好戦的ではない。

ただし、一度手に入れた獲物に対する執着心は強く、それを守ろうとして稀に人を襲うことがあるという。

そんなヒグマとうまく付き合うために、その生態と習性を覚えておこう。

雑食で主食は植物

知床で初めて出会ったヒグマは、アリの巣を食べるのに夢中だった。

主に春は山菜、秋は木の実を食べるが、夏場は昆虫を食べる割合が高くなる。積極的に生きている哺乳類・鳥類を狙うことは少ない。

子育ては2年

知床の山の斜面で見つけたヒグマの親子。山菜を探しに現れたようだ。

初夏に発情期を迎えるオス熊は、子連れのメス熊に出会うと、子グマを殺し自分の子孫を残そうとする。

そのため子育て中のメス熊は、この時期はオスを避けて市街地の近くに姿を現す機会が多くなる。また子グマに対する防衛本能は極めて高く、子グマを見た時は、速やかにそこを離れたほうが安全だ。

逃げるものを追いかける

カムイワッカ湯の滝に向かう途中で出会ったヒグマは、実にのんびりしていた。

ヒグマに出会わないようにするには、鈴や笛を身につけて歩く昔ながらの方法が今でも有効らしい。

ただし、ラジオはこちらにもヒグマの気配がわからなくなるため、かえって良くないそうだ。また最近は、人の食糧を狙って、ラジオを頼りに逆に近づいてくる個体もあるという。

万一出会った時は様子を観察し、立ち上がった時は「威嚇」のサインと判断し、速やかにそこを離れよう。

ある日、森の中、熊さんに出逢った♫

一番確実なのは、ヒグマが出そうなところにはクルマで行くこと。大雪山のように歩くしかないところへは、現地のレクチャーを受けて行くほうがいい。

ちなみに筆者はこれまで野生のヒグマに10度近く出会っており、このページのヒグマの写真はすべて自分で撮影しているが、おかげで幸いにもそこまで怖い経験はしていない。

まあヒグマにも、危険を及ぼしそうな人は分かると思う(笑)。

Next Page

北海道・車中泊旅 デビューガイド 

北海道 車中泊

北海道・車中泊旅デビューガイド トップページ
北海道・車中泊旅デビューガイド トップページ
北海道・車中泊旅デビューガイド【予備知識編1】/これが北海道の大きさだ!
北海道・車中泊旅デビューガイド【予備知識編2】/「支庁」って何?
北海道・車中泊旅デビューガイド【予備知識編3】/北海道は「車中泊天国」
北海道・車中泊旅デビューガイド【予備知識編4】/一番お勧めの時期は?
北海道・車中泊旅デビューガイド【予備知識編5】/北海道の手強い虫対策と効く薬
北海道・車中泊旅デビューガイド【予備知識編6】/出発前のパッキングテストは不可欠
北海道・車中泊旅デビューガイド【予備知識編7】/北海道に持参する着替えの量は?
北海道・車中泊旅デビューガイド【予備知識編8】/ドライブ中に、もっとも注意すべきこと
北海道・車中泊旅デビューガイド【実践編1】/こういうモノが現地で役立つ!
北海道・車中泊旅デビューガイド【実践編2】/北海道旅におけるガソリン給油の原則
北海道・車中泊旅デビューガイド【実践編3】/温泉代を安く抑える術
北海道・車中泊旅デビューガイド【実践編4】/非常食には湯煎できるものを持参する
北海道・車中泊旅デビューガイド【実践編5】/地元コンビニ・チェーン「セイコマート」の実力
北海道・車中泊旅デビューガイド【実践編6】/「道民のご馳走」をいただく
北海道・車中泊旅デビューガイド【実践編7】/キタキツネに触ると病気が伝染る?
北海道・車中泊旅デビューガイド【実践編8】/ヒグマの生態と習性
北海道・車中泊旅デビューガイド【計画編1】/旅の満足度は計画の精度に比例する
北海道・車中泊旅デビューガイド【計画編2】/精度の高い計画とは…
北海道・車中泊旅デビューガイド【計画編3】/スケジュール作成のセオリー
北海道・車中泊旅デビューガイド【計画編4】/計画を立てる「もうひとつの意味」
スポンサード・リンク
必要なものが勢揃い! 楽天市場の「車中泊グッズ」大特集 
車中泊デビューに必要な5つのグッズとその理由【クルマ旅専門家が解説】
車中泊旅行歴25年の現役のクルマ旅専門家がまとめた、2024年1月現在の車中泊デビューのために買い揃えるべきグッズを、その理由とともに解説しています。
スポンサード・リンク
タイトルとURLをコピーしました