北海道・車中泊ロングステイガイド【4】/スポーツではなく、食べるためのフィッシング

北海道・車中泊ロングステイガイド
「正真正銘のプロ」がお届けする車中泊旅行ガイド
この記事は、車中泊関連の書籍を10冊以上執筆し、1000泊を超える車中泊を重ねてきた「クルマ旅専門家・稲垣朝則」が、現地取材を元に「車中泊ならではの旅」という観点から作成しています。
※ただし取材から時間が経過し、当時と状況が異なる場合がありますことをご容赦ください。
クルマ旅専門家・稲垣朝則の主な著書
車中泊の第一人者と呼ばれる稲垣朝則が、これまで執筆してきた書籍・雑誌と出演したTV番組等の紹介です。
スポンサード・リンク

入漁券の要らない渓流釣りは特に魅力

スポーツフィッシング

釣りには2つの流儀がある。ひとつはブラックバス釣りに代表されるスポーツフィッシングで、キャッチ&リリースが原則。つまり、釣った魚は生かして放す。

渓流釣り

もうひとつは食べるために釣る「漁」で、筆者の流儀は子供の頃からずっと変わらずこちらだ。

腕が良ければ口に針をフックさせられるので、そのままリリースしてもよいのだが、運悪くそれを飲み込んだ魚は、まず助からない。

塩焼き

同じ命を奪うことになるのなら、その日のゆうげの一品にしてやるほうが成仏できるというものだ。ゆえに、食べない魚はできるだけ釣らないようにしている。

ありがたいことに北海道では天然の渓流魚が無料で釣れる。いくら釣れても、本州のように2000円以上もする入漁券を買っていたのでは後が続かない。

ヤマメ

昔ほどは釣れなくなったとはいえ、本州に比べれば今なお十分といえるほど魚影は濃い。つまり、さして腕がなくても釣れる魚はまだまだたくさんいる(笑)。

スポンサード・リンク

海では波止場から釣れるカレイと、地元でガヤと呼ばれるエゾメバルがビギナーの対象魚になるだろう。

クロガシラ

クロメバルはカレイ同様、甘辛く煮付けて食べるとおいしい。

ガヤ

こちらはコマイ。アジやイワシのようにサビキで釣れる魚だ。

コマイ

コマイは釣りたてよりも、天日干ししてから焼いて食べるほうがおいしい。こういうことができるのもロングステイの妙味だ。

コマイの天日干し

ネットは100円ショップで手に入る。数が少ないのは、食べられる数以上は釣らないからだ。

最後に、北海道で釣りをする際の問題は、しかけとエサの確保だ。

釣りをするつもりなら、事前に通過する都市部の町で釣具店を探しながら進むといい。

わかりやすくて便利なところにある大きな店は、中標津の市街地にある「釣具センター」と旭川ラーメン村前の「フィッシュランド永山店」だろう。

なお、活イソメはホームセンターのホーマックと、その系列のニコットに行けば手に入る。

スポンサード・リンク

北海道・車中泊旅ロングステイガイド
コンテンツ

北海道・車中泊旅ロングステイガイド
北海道・車中泊旅ロングステイガイド
北海道・車中泊ロングステイガイド【1】/遊びにハマる!
パークゴルフ
北海道・車中泊ロングステイガイド【2】/中高年にイチオシの遊びは、パークゴルフ
北海道・車中泊ロングステイガイド【3】/ハイキングは中高年向きのアウトドア
北海道・車中泊ロングステイガイド【4】/スポーツではなく、食べるためのフィッシング
北海道・車中泊ロングステイガイド【5】/感動!知床半島のワイルドライフ
北海道・車中泊ロングステイガイド【6】/ワンランク上の車中泊
北海道・車中泊ロングステイガイド【7】/オートキャンプ場活用術
北海道・車中泊ロングステイガイド【8】/旬を迎える地へ動く。それがロングステイの真骨頂
北海道・車中泊ロングステイガイド【9】/6月の北海道の概要と見どころ
ファーム富田
北海道・車中泊ロングステイガイド【10】/7月の北海道の概要と見どころ
北海道・車中泊ロングステイガイド【11】/8月の北海道の概要と見どころ
北海道・車中泊ロングステイガイド【12】/9月の北海道の概要と見どころ
必要なものが勢揃い! 楽天市場の「車中泊グッズ」大特集 
タイトルとURLをコピーしました