「北の国から」~その頃の富良野~

「北の国から」
「正真正銘のプロ」がお届けする車中泊旅行ガイド
この記事は車中泊関連の書籍を10冊以上執筆し、1000泊を超える車中泊を重ねてきた「クルマ旅専門家・稲垣朝則」が、現地取材を元に「車中泊ならではの旅」という観点から作成しています。
※ただし取材から時間が経過し、当時と状況が異なる場合がありますことをご容赦ください。
クルマ旅専門家・稲垣朝則の主な著書
車中泊の第一人者と呼ばれる稲垣朝則が、これまで執筆してきた書籍・雑誌と出演したTV番組等の紹介です。
スポンサード・リンク

富良野に観光客の注目が集まり始めた頃

富良野といえばラベンダー…
そう思っている人が多いかも知れないが、実は富良野におけるラベンダー栽培は、1970年にピークを迎えた後、わずか3年足らずで急激に衰退している。

貿易の自由化を受けて価格の安い香料が広まったことと、合成香料の技術が進み始めたことで、製造していたラベンダーオイルの買上げ価格が急落し、1973年には富良野のラベンダー栽培農家はファーム富田一軒だけになってしまった。

折しも日本は第一次オイルショックに見舞われ、大不況に陥ろうとしていた…

さすがの富田家もラベンダー栽培を諦め、後日「北の国から」に使われた、このトラディショナル・ラベンダー畑に鋤を入れそうになるまで追い詰められていたという。

それが「北の国から」が生まれる、ほんの少し前の富良野だった。

「ファーム富田」パーフェクトガイド【ぶっちぎりの写真とともにご紹介】 2022年8月更新
【2022年8月更新】北海道旅行歴20余年のクルマ旅専門家が、大人の「ファーム富田」の楽しみ方と見どころを詳しくご紹介。
スポンサード・リンク

だがオイルショックの嵐を抜けると、状況を好転させるきっかけが意外なかたちでやってくる。

1976年5月、旧国鉄のカレンダーにファーム富田のラベンダー畑が紹介され、徐々に観光客やカメラマンが富良野を訪れるようになったのだ。

その写真を撮影したのが前田真三。美瑛にある拓真館に飾られた数々の写真の生みの親である。

また同時期に、美瑛のパッチワークの路では何本もの有名なコマーシャルが撮影されているが、それにも前田氏の影響は少なからずあるのだろう。

※参考:ファーム富田の歩み

このサイトに書かれた年表を見れば、当時の富良野の様子が伝わってくる。

Next Page

ありがとう「北の国から」

北の国から

「北の国から」のススメ
「北の国から」のススメ
クルマ旅のプロが作った「北の国から」のロケ地ガイドです。
「北の国から」 その頃の富良野
ドラマ「北の国から」が放送された当時の富良野に関する記述です。
「北の国から」 その頃の日本
ドラマ「北の国から」が放送された当時の日本に関する記述です。
「北の国から」 その頃の倉本聰
ドラマ「北の国から」が放送された当時の倉本聰に関する記述です。
「北の国から」ロケ地 ベスト3 
初めての方にお勧めしたい、「北の国から」ロケ地です。
「北の国から」ロケ地紹介 ”通”になれる24選まとめ
「北の国から」のマニアックなロケ地を紹介しています。
「北の国から」 全記事リスト
「北の国から」 全記事リスト
収録している「北の国から」に関連するすべての記事のリストです。
必要なものが勢揃い! 楽天市場の「車中泊グッズ」大特集 
車中泊デビューに必要な5つのグッズとその理由【クルマ旅専門家が解説】
車中泊旅行歴25年の現役のクルマ旅専門家がまとめた、2024年1月現在の車中泊デビューのために買い揃えるべきグッズを、その理由とともに解説しています。
スポンサード・リンク
タイトルとURLをコピーしました