稚内森林公園キャンプ場 車中泊快適度チェック! 2021年7月更新

北海道のキャンプ場・RVパーク
「正真正銘のプロ」がお届けする車中泊スポットガイド
この記事は、車中泊関連の書籍を10冊以上執筆し、1000泊を超える車中泊を重ねてきた「クルマ旅専門家・稲垣朝則」が、現地取材を元に「車中泊旅行における宿泊場所としての好適性」という観点から作成しています。
※ただし取材から時間が経過し、当時と状況が異なる場合がありますことをご容赦ください。
クルマ旅専門家・稲垣朝則の主な著書
車中泊の第一人者と呼ばれる稲垣朝則が、これまで執筆してきた書籍・雑誌と出演したTV番組等の紹介です。
スポンサード・リンク

稚内森林公園キャンプ場は、ゴミが処分できる無料の車中泊スポット

稚内森林公園

稚内森林公園キャンプ場【目次】

稚内森林公園キャンプ場のロケーション

稚内森林公園キャンプ場の設備

稚内森林公園キャンプ場 最寄りの温泉と周辺買い物施設

稚内森林公園キャンプ場 アクセスマップ

スポンサード・リンク

稚内森林公園キャンプ場のロケーション

ノシャップ岬

JR稚内駅に併設された「道の駅わっかない」から約3キロ・クルマで10分、また夕陽の美しいノシャップ岬からも約6キロ・10分と、買い物にも観光にも便利な場所にある。

かつてはライダーとキャンピングカー御用達のサイトだったが、駐車場のキャパは30台ほどしかなく、キャンプブームが北海道に波及している近年は、夏休みの週末や連休時は満車になることも少なくない。

スポンサード・リンク

稚内森林公園キャンプ場の設備

稚内市内を見渡す眺めのよい高台にあり、ペットの入場も可能だが、風の通り道にあたるため、強風時には注意が必要だ。

車中泊は駐車場ですることができる。

ただしキャンプサイトと駐車場は「段違い」になっているため、カーサイドにおおっぴろげに椅子やテーブルを広げることはできない。

その面ではキャンピングカー向きの施設と云えるだろう。

駐車場の上の段にある芝生のフリーサイト。夏の平日はバイクや自転車の旅人が目立つ。

最近改装されてきれいになったトイレ。

古いが、毎日清掃され使い心地の良い炊事棟は、場内に2箇所ある。

そして頑丈なゴミ箱。無料ながらゴミが処分できるのはありがたい。

ヒグマが出没した経緯からか、特にナマモノは厳重に保管されている。北海道ではゴミを処分してから床に就こう。

稚内森林公園キャンプ場 最寄りの温泉と周辺買い物施設

※「稚内天然温泉港のゆ」は、2020年3月に閉館

コンビニ
セイコーマートまでは約500メートル(ただし道は狭くて急な坂道)

ユアーズ

スーパーマーケット
新鮮な魚が安く手に入るのは、約9キロ離れた「ユアーズ」。

稚内森林公園キャンプ場 アクセスマップ

グーグルナビに早変わり!
スマートフォンでご覧の方は、「拡大地図を表示」の文字をタップし、続けて画面下の経路をタップ、さらに画面上の「出発地を入力」の欄をタップして「現在地」を選択し、一番下の開始をタップすれば、画面がそのままグーグルナビに切り替わります。

【正式名称】
稚内森林公園キャンプ場
〒097-0000 北海道稚内市ヤムワッカナイ
※☎0162-23-6476は稚内市役所の電話番号でナビには使えない。カーナビ設定時の目印は、中川商店・氷雪の門売店( 0162-23-7405)

道北 車中泊旅行ガイド

クルマで旅する道北

ざっくり、道北
ざっくり、道北
道北エリアの概要を記したトップページです。
稚内
稚内は、最北の地にあるクルマ旅のオアシス
礼文島・利尻等へのフェリー発着基地にあたる、稚内周辺の観光と車中泊事情に関するアドバイスです。
宗谷岬
宗谷岬の見どころと車中泊事情 2021年7月更新
クルマ旅のプロがまとめた、「宗谷岬駐車場」の車中泊に関する記述です。
稚内・宗谷関連記事 一覧
稚内・宗谷関連記事 一覧
これまでに取材してきた稚内・宗谷に関連する、すべての記事の一覧です。
マイカーで行く、礼文島&利尻島
マイカーで行く、礼文島&利尻島
礼文島と利尻島へのアクセスと、観光事情と車中泊事情を詳しくご紹介。
利尻富士の夕景が美しい「オロロン・ライン」
北海道北部の日本海側を走る、オロロン・ラインの観光&車中泊事情をご紹介。
宗谷岬から知床半島に至る「オホーツク・ライン」
宗谷国道(国道238号)、別名オホーツクラインの観光&車中泊事情をご紹介。
旭川と稚内を結ぶ最短ルート「名寄・ライン」
旭川から名寄を経て稚内にいたる、名寄・ラインの観光&車中泊事情をご紹介。
道北関連記事 一覧
道北関連記事 一覧
これまでに取材してきた道北に関連する、すべての記事の一覧です。
必要なものが勢揃い! 楽天市場の「車中泊グッズ」大特集 
車中泊デビューに必要な5つのグッズとその理由【クルマ旅専門家が解説】
車中泊旅行歴25年の現役のクルマ旅専門家がまとめた、2024年1月現在の車中泊デビューのために買い揃えるべきグッズを、その理由とともに解説しています。
スポンサード・リンク
タイトルとURLをコピーしました