道の駅ニセコビュープラザの近くで、無料の美味しい天然水が汲める「羊蹄山の湧き水」

道央のグルメ
「正真正銘のプロ」がお届けする車中泊旅行ガイド
この記事は、車中泊関連の書籍を10冊以上執筆し、1000泊を超える車中泊を重ねてきた「クルマ旅専門家・稲垣朝則」が、全国各地からセレクトした「クルマ旅にお勧めしたい100の旅先」の紹介です。
「日本クルマ旅先100選」 ~テーマはディスカヴァー・ジャパン~
車中泊旅行歴25年のクルマ旅専門家がまとめた、2023年9月現在の「日本クルマ旅先100選」をご紹介。
スポンサード・リンク

クルマが直付けできる湧水池

羊蹄山の湧き水

「羊蹄山の湧き水」は、真狩村の羊蹄山登山口の近くにある湧水汲み場のこと。「京極のふきだし湧き水」で有名な「ふきだし公園」とは、羊蹄山を挟んだほぼ反対側に位置している。

実はこの2箇所以外にも、羊蹄山山麓には天然の湧水ポイントが点在しており、倶知安(くっちゃん)の駅前には「日本一の水」と命名された湧水もあるが、クルマを直付けできるのはココだけだ。

道の駅 ニセコビュープラザ

「道の駅 ニセコビュープラザ」から約7キロのところにあるので、筆者は先にここで新鮮な天然水を汲んでから、道の駅に行くようにしている。

ちなみに、羊蹄山の西部に比べ、これら東部の湧水は主要成分の濃度が低く、口当たりがまろやかだという。

湧水の里

さて。こちらは湧水口のすぐ横で、名水とうふを販売している「湧水の里」。

本州では、名水豆腐といえば「単品」が普通だと思うのだが、ここは木綿豆腐・絹豆腐・たぬき豆腐・湯葉豆腐・枝豆絹豆腐など、そのバリエーションの多さに驚かされる。

中でも興味をそそられたのは、名水で作った豆乳に豆腐を浸す「豆乳かえし製法」で作られるという「すごいとうふ」だった。

すごいとうふ

そこで買って試食をしてみることに。

確かに味は濃厚で、何もつけずにそのまま食しても良いのだが、本場「京都」の豆腐を知る関西人に、それ以上のインパクトを与えるほどではないと思う。

むしろ湯豆腐のように温めて食べたほうが、持ち味の旨味が引き出されるように感じた。ぜひ、半々でお試しを(笑)。

湧水の里
真狩村字社217-1 ☎0136-48-2636
【営業時間】4月~10月:8時~18時/11月~3月:8時30分~17時
【定休日】火曜定休

グーグルナビに早変わり!
スマートフォンでご覧の方は、「拡大地図を表示」の文字をタップし、続けて画面下の経路をタップ、さらに画面上の「出発地を入力」の欄をタップして「現在地」を選択し、一番下の開始をタップすれば、画面がそのままグーグルナビに切り替わります。

ニセコ 車中泊旅行ガイド

車中泊で行くニセコ

ニセコ 車中泊旅行ガイド トップページ
ニセコを車中泊で旅する際に役立つ情報を詳しく丁寧にご紹介しています。
ニセコの観光&グルメスポット 一覧
ニセコの観光&グルメスポット 一覧
これまでに取材してきた、ニセコの観光&グルメスポットの一覧です。
ニセコの車中泊スポット 一覧
ニセコの車中泊スポット 一覧
これまでに取材してきた、ニセコの車中泊スポットの一覧です。
ニセコ温泉郷 入湯施設一覧
ニセコ温泉郷 入湯施設一覧
これまでに入湯した、ニセコ温泉郷の施設とレポートの一覧です。
ニセコの関連記事 一覧
ニセコの関連記事 一覧
これまでに取材してきた、ニセコに関連するすべての記事の一覧です。
必要なものが勢揃い! 楽天市場の「車中泊グッズ」大特集 
車中泊デビューに必要な5つのグッズとその理由【クルマ旅専門家が解説】
車中泊旅行歴25年の現役のクルマ旅専門家がまとめた、2024年1月現在の車中泊デビューのために買い揃えるべきグッズを、その理由とともに解説しています。
スポンサード・リンク
タイトルとURLをコピーしました