日本史ダイジェスト/九州6 5分でわかる、西郷隆盛の功績

3.日本史ダイジェスト/九州編
「正真正銘のプロ」がお届けする車中泊スポットガイド
この記事は、車中泊関連の書籍を10冊以上執筆し、1000泊を超える車中泊を重ねてきた「クルマ旅専門家・稲垣朝則」が、現地取材を元に「車中泊旅行における宿泊場所としての好適性」という観点から作成しています。
※ただし取材から時間が経過し、当時と状況が異なる場合がありますことをご容赦ください。
クルマ旅専門家・稲垣朝則の主な著書
車中泊の第一人者と呼ばれる稲垣朝則が、これまで執筆してきた書籍・雑誌と出演したTV番組等の紹介です。
スポンサード・リンク

それは、武士の時代を完全終結させたこと

西郷隆盛の果たした功績を「ひとこと」で云うと、こうなる。

鹿児島を旅人がめぐる際に知っておくべきことは、試験に出題されるような正確なものではなく、あくまでも「旅」を面白くするための「教養レベル」でいい。

だがそれゆえに、「よく絞り込まれた情報発信源」を見つけることが大切だ。「誰向けに発信されているのか?」によって中身はかわる。

歴史ファンではなく、「旅人に向けて」というのがこのサイトの「ミソ」だ。

プロローグ

西郷隆盛 生誕地

幕末の1828年に、鹿児島城下の加治屋町に住む下級藩士の家に生まれた西郷隆盛は、紆余曲折の青年時代を経て、薩摩藩の家老、さらには明治政府の参議兼陸軍元帥にまで登りつめた。

だが、最後は1877年(明治10年)に勃発した西南戦争で敗れ、享年51歳でその人生に幕を降ろしている。

そんな西郷どんの功績は、3つの時期に分けてみると明快だ。

1.島津斉彬に仕えた、20代後半

島津斉彬

若き日の西郷隆盛は、先見の明と行動力に長けた名君・島津斉彬の「懐刀」として、その特命を果たすことに全てをかけていた。

しかし仕事の大半が工作活動であったため、表に出るものは少ない。とはいえ、「篤姫」の婚礼用品を買い揃えたという話を「功績」に入れるのは、さすがに心もとない。

成就院

そんなことよりも、斉彬の人脈たちから「信頼のおける人物」としての評価を得たことが、この時期の西郷どんの一番の功績だったと筆者は思う。
西郷どんゆかりの世界遺産「清水寺」
世界遺産「清水寺」と、その塔頭「成就院」に関する記述です。

2.島津久光に仕えた、30代後半

薩長同盟 裏書き

30代前半の西郷どんは、南の島に幽閉されていた。

井伊直弼が暗殺された後、一度は藩職に復帰を果たすが、すぐさま島津久光の激高を買って逆戻り。

奄美黄島よりもさらに遠い、沖永良部島に流されてしまう。

そんな西郷どんに「大逆転」のチャンスが訪れたのは、「禁門の変」(1864年)が勃発する前年だ。

そこから大政奉還が行われる1867年までが、事実上の島津久光配下での功績を成し遂げた時期になる。

薩長同盟 京都

その功績とは、坂本龍馬(土佐藩)、桂小五郎(長州藩)との協力関係を築き、薩長同盟・薩土同盟の締結を経て、大政奉還を実現させたことになるだろう。
薩長同盟締結までの顛末と、そのゆかりの地「御花畑御屋敷跡」
薩長同盟に関する詳しい顛末と、京都市内に残るゆかりの地を紹介します。

薩長同盟は坂本龍馬の功績とも云われるが、キーマンであったのは、当時「ヒト・モノ・カネ」をどこより有していた薩摩藩であったことは明白で、西郷隆盛自身が、「佐幕」から「倒幕」に方針を変えていなければ、日本の歴史は違っていた。

3.明治政府の参議として活動した、40代前半

西郷隆盛

まずは江戸城の無血開城から。

勝海舟との和平交渉において、平和的解決を選択したことを挙げたい。皇居を安全な江戸城内の中に置き、速やかに首都を東京に移転できたのは、江戸の町が残ったおかげといえる。

次は明治政府の参議に就任して兵制改革行い、政府軍を結成して、「最大の難関」とされた「版籍奉還」「廃藩置県」の導入に際する「後盾」となったこと。

最後は、岩倉使節団が海外を視察している間に、軍政改革、警察の創設、さらに地租改正や学制、国立銀行条例の発布、太陽暦の制定等を実施したことが挙げられる。

だが、その後は戻ってきた岩倉具視(いわくらともみ)・大久保利通(おおくぼとしみち)との征韓論を巡る争いに嫌気がさし、鹿児島へと引き上げている。

エピローグ

明治維新後に西郷どんが果たした役割は、実質上の藩主だった島津久光を筆頭にする、「改革反対派」の抑制にあったと云っても過言ではない。

その「集大成」が西南戦争での殉死だ。

45歳で故郷の鹿児島に下野した西郷どんは、しばしの間、家族と隠居生活を楽しむ。

だが、後を追って鹿児島に戻ってくる若い士族たちのために立ち上がり、「私学校」を設立した。しかし、それが大久保との溝を深めることになり、最後は西南戦争へとつながっていく。

西郷洞窟跡

西郷は分かっていたと思う。

日本中の氏族に、新政府への抵抗を諦めさせるには、政府軍と戦って散るしかないということ。

そしてそれが、最後の自分の役割だということも…

敬天愛人トンネル

そんな「敬天愛人」の境地を得た西郷どんの「潔いの良い生き方」に、感銘を覚える人は、たとえ大河ドラマが終了しても尽きることはない。

「西郷どん」行きの電車は、ほっておいても次々にやってくる…

「西郷どん」ゆかりの地をめぐる旅

車中泊で訪ねる西郷どんスポット

鹿児島タウン&桜島 車中泊旅行ガイド

鹿児島 車中泊

鶴丸城
鹿児島市内&桜島 車中泊旅行ガイド
車中泊で鹿児島タウンと桜島へ出かける人に向けた、オリジナルの旅行ガイド
西郷南洲顕彰館
「西郷どん」ゆかりの地ガイド/鹿児島市内編
鹿児島市内に残る、大河ドラマ「西郷どん」ゆかりの地をご紹介。
K10カフェ
鹿児島タウン 車中泊+モデル観光コースガイド
鹿児島市内に車中泊して、大河ドラマ「西郷どん」ゆかりの地をめぐるモデル観光プランをご紹介。
城山公園
鹿児島市内の車中泊事情&車中泊スポット
鹿児島市内の車中泊事情&車中泊スポットを、クルマ旅専門家が詳しく解説。
あぢもり
鹿児島市内のお勧めグルメスポット
鹿児島市内で手に入る名産品と、市内のグルメスポットをご紹介。
桜島
桜島のドライブ・観光・車中泊スポット
桜島を車中泊で旅する際に必要な情報をまとめてご紹介しています。
鹿児島タウン&桜島 全記事リスト
鹿児島タウン&桜島 全記事リスト
取材してきた鹿児島市内と桜島に関連するすべての記事の一覧です。
タイトルとURLをコピーしました