エンジンを切った状態で使える、ベバスト(Webasto)のFFヒーター【クルマ旅専門家が解説】

ゲレンデ車中泊キャンピングカー入門

車中泊歴25年の現役クルマ旅専門家が、エンジンを切った状態で使える、ベバスト(Webasto)のFFヒーターについて解説しています。

「正真正銘のプロ」がお届けする、リアル車中泊入門ガイド

この記事では、車中泊関連の書籍を10冊以上執筆し、既に1000泊を超える車中泊旅行を重ねてきた「クルマ旅専門家・稲垣朝則」が、四半世紀に及ぶ経験を元に、日本各地を車中泊でめぐるための「know-how」を紹介しています。

スポンサード・リンク

 

~ここから本編が始まります。~

これがあれば、極寒のゲレンデでも車内はTシャツでOK!

キャンピングカー

「百聞は一見に如かず」とは、まさにこの2枚の画像。

これらは信州・鹿島槍スキー場でナイターを楽しんだ後、ゲレンデの駐車場に停めたキャンピングカーの中で実際に撮影したものだ。

ゲレンデ

エンジンを切った状態で使えるベバスト(Webasto)ヒーターは、省エネと安全性を兼ね備えたドイツ生まれの製品で、日本RV協会による会員向けアンケートの、「ユーザーが好む装備類」ランキングで、3年連続第1位に選出されているスグレモノ。

ベバスト(Webasto)のFFヒーター

使ってみると、確かに経済的かつ効率的に車内を暖かくする性能は素晴らしく、ほとんどのキャンピングカーで使われているのも頷ける。

筆者もFFヒーターを使用するようになってからは、ダウンシュラフを積み下ろして、少し厚手の毛布だけを使うようになった。

出典:梅田電機工業所

さて。

FFとは、「密閉式・強制給排気型」という日本の定義を記号化したものらしい。

その仕組みは、まず❸のクルマの燃料タンクからポンプで送られてきた燃料と、❷の車外から吸入した空気の混合ガスに、グロープラグで着火し、燃焼室で燃やして熱交換機を暖める。続いて、❶の内蔵モーターで空気吸入ファンを回し、車内の空気を取り入れながら熱交換機で暖めて、❹再び車内に送り込む。

FFヒーター

その際に完全燃焼した微量の排気ガスは車外に排出するが、アイドリング時に比べると、燃料消費量、CO2排出量とも約10分の1程度と省エネで、8時間使用しても燃料消費量は1リットルあまり… 

しかもガソリンでもディーゼルでも使えて、音もかなり静かだ。

さらにベバストはセンサーで吸入空気の温度を感知し、あらかじめダイヤルで設定している温度に達したところで、燃焼を自動的にストップする。

ベバスト(Webasto)のFFヒーター

写真は「べバコン」と呼ばれるオプションのコントローラーで、これをつけると設定温度をデジタル表示で1度づつ調整できるほか、タイマー予約でオンオフができるようにもなる。

少々高くはなるが、暑すぎたり寒かったりのない「正確な快適温度」が把握できるメリットは大きい。

スポンサード・リンク

キャンピングカー
オリジナルコンテンツ

キャンピングカー入門

中高年のための、キャンピングカー乗り換え&入門ガイド
中高年のための、キャンピングカー乗り換え&入門ガイド
もっと車中泊クルマ旅を楽しみたい人に向けた、キャンピングカー乗り換えの入門ガイドです。
オートパッカーの「プロモデル」キャンピングカー ”ハイエースWiz”
オートパッカーの「プロモデル」キャンピングカー ”ハイエースWiz”
アネックス社のハイエース・キャンピングカーWizの詳しい実使用レポートです。
キャンピングカー「あるある」 全記事リスト
キャンピングカー「あるある」 全記事リスト
このサイトに収録されている、キャンピングカーに関連するすべての記事の一覧です。
バスコンからハイエース・軽キャンパーまで勢揃い! 楽天のユーズド・キャンピングカー大特集! 

「車中泊旅行者」のための”るるぶ”

車中泊でクルマ旅北海道から九州まで、日本全国の車中泊による旅行情報を収録。
車中泊でクルマ旅 【クルマ旅専門家・稲垣朝則オフィシャルサイト Since1999】
車中泊旅行歴25年のクルマ旅専門家・稲垣朝則がまとめた、「車中泊クルマ旅」に特化した、2023年9月現在の旅行情報サイトです。
目指しているのは、景勝・グルメ・温泉などの情報に車中泊スポットをリンクした、実践的で役立つ「車中泊旅行者」のための”るるぶ”。子育てから開放され、定年後の人生を意識し始める世代の車中泊旅行者に向けたコンテンツです。

この記事がよく読まれています。

車中泊のクルマ旅は、日本の新しい「旅のカタチ」
車中泊旅行歴25年のクルマ旅専門家が、車中泊で旅する魅力をご紹介しています。
車中泊のお勧めグッズ&アイデア 一覧
これまで取材してきた、車中泊のお勧めグッズとアイデアの一覧です。
【車中泊のゴミ対策】道の駅で車中泊旅行中に出るゴミを捨てるのはOK!<クルマ旅のプロが解説 2022年12月更新> 
【2022年12月更新】車中泊旅行歴25年のクルマ旅のプロがまとめた、道の駅での旅行ゴミの処分に関する記述です。
RENOGY(レノジー)リチウムイオン・サブバッテリーの取り付けと載せ替える際の注意点と依頼先
この道25年の現役クルマ旅専門家がまとめた、RENOGY(レノジー)のリチウムイオン・サブバッテリーの、取り付けと載せ替える際の注意点と依頼先の情報です。
オートパッカーの「プロモデル」キャンピングカー ”ハイエースWiz”
車中泊旅行歴25年の現役のクルマ旅専門家・稲垣朝則が実践している、車中泊旅行スタイル「Auto-Packer(オートパッカー)」の、”プロモデル”として使われているハイエース・キャンピングカーWizの実使用レポートです。
スポンサード・リンク
タイトルとURLをコピーしました