車中泊の旅に「マックスバリュ」のアルカリイオン水専用ボトルを勧める理由【クルマ旅のプロが解説】

マックスバリュ アルカリイオン水ボトル車中泊のお勧めグッズ&アイデア

この道25年の現役クルマ旅専門家が、イオングループの食品スーパー「マックスバリュ」のアルカリイオン水専用ボトルを、車中泊の旅で愛用している理由を紹介しています。

「正真正銘のプロ」がお届けする、リアル車中泊入門ガイド

この記事では、車中泊関連の書籍を10冊以上執筆し、既に1000泊を超える車中泊旅行を重ねてきた「クルマ旅専門家・稲垣朝則」が、四半世紀に及ぶ経験を元に、日本各地を車中泊でめぐるための「know-how」を紹介しています。

スポンサード・リンク

 

~ここから本編が始まります。~

イオンカードがあれば無料で給水できるだけでなく、天然水の湧水場でも使える

名水

「マックスバリュ」は、全国展開している国内最大の食品スーパー

イオンカードがあれば、全国の「マックスバリュ」で給水が無料

3リットルの大容量でゴミにもならない

天然水の湧水場でも使える

必要なものが勢揃い! 楽天市場の「車中泊グッズ」大特集 
スポンサード・リンク

「マックスバリュ」は、全国展開している国内最大の食品スーパー

アルカリイオン水

今やアルカリイオン水は「マックスバリュ」に限らず、どこのグループのスーパーやドラックストアでも、専用のボトルを持っていれば自由に汲むことができる身近な飲料水だ。

であるなら、その中でもっとも利用しやすい店舗をセレクトするのが普通。

ゆえにほとんどの人は、”自宅の近くの店”を選び、旅人は”日本中で一番見つけやすい店”を選ぶ(笑)。

マックスバリュ

2024年1月現在、日本最大のスーパーマーケットとされる「マックスバリュ」は、国内に721店舗あり、47都道府県のうちの37に展開されている。

店舗がないのは以下の10県で、関東圏では少し馴染みが薄いものの、それ以外の地域ではかなり高い確率で恩恵に授かれる。

宮城県・福島県・茨城県・栃木県・群馬県・長野県・奈良県・和歌山県・徳島県・高知県

マックスバリューの店舗リストはこちら

イオンカードがあれば、全国の「マックスバリュ」で給水が無料

出典:イオンカード

給水を得るには、最初に専用の3リットルボトルを買う必要があるが、「マックスバリュ」の場合、後はイオンカードがあれば、どこでも無料で水が手に入る。

アルカリイオン水

ただし現金払いの場合は、地域や店舗によって異なるようだ。

筆者の近所の店は1回につき50円となっているが、九州では完全無料の店もあった。

ただし、同じイオングループでも、業態が違うと機械に容器が入らないことがあるので注意が必要。もちろんボトルが違えば給水は受けられない。

3リットルの大容量でゴミにもならない

ペットボトル

「マックスバリュ」の専用ボトルは持ち手があって使いやすく、3リットル入りなので持ちがいいわりに、2リットル入りのペットボトルと幅が同じなので、収納の仕方によってはそれほど場所を取ることもない。

キャンピングカー

以前はバスケットに入れて床に置いていたのだが、電子レンジを搭載した際に専用のケースをDIYし、現在はこのようなかたちで保管している。

ちなみに旅には、調理と飲料用に3本・9リットル、それとは別に野菜や食器の濯ぎ用に10リットルを持参して出かける。

読者の中には、「1本100円ほどなのだから、ミネラルウォーターを買えば済むじゃないか」という人もあるだろうが、2リットルのペットボトルはかさばるうえに、捨てるのにも苦労する厄介者だ。

天然水の湧水場でも使える

道の駅富士吉田

最後は当たり前だが、専用ボトルは天然水の給水時にも使える。

ニセコや富士山、あるいは阿蘇のような湧水エリアには幾つもの水汲み場が用意されているが、それ用にタンクを持参するわけにはいかないので、いい水に出会えれば中身を入れ替えることもある。

車中泊のクルマ旅を支えてくれる「日用品」

車中泊で使える日用品

※ここにはベストテンを表示。全アイテムの紹介は最後の全記事リストでご覧いただけます。

車中泊で愛用している、100均・ホームセンターで買える日用品
車中泊で愛用している、100均・ホームセンターで買える日用品
このコーナーのトップページです。
100均「ビニール透明ポーチ」+「ネックストラップ」は、車中泊のグッドアイデア
100均「ビニール透明ポーチ」+「ネックストラップ」は、車中泊のグッドアイデア
100円均一ショップで買える「ビニール透明ポーチ」と「ネックストラップ」のユニークな使い方をご紹介。
折りたためるコンテナの、車中泊旅行活用術
折りたためるコンテナの、車中泊旅行活用術
様々なサイズの折りたためるコンテナの活用方法をご紹介。
車中泊で大活躍するのは、トートバッグ
車中泊で大活躍するのは、トートバッグ
車中泊で愛用している、大小さまざまなトートバッグの使い方をご紹介。
車中泊にソフトクーラーバッグは、持参しておいて損はなし。
車中泊にソフトクーラーバッグは、持参しておいて損はなし。
車中泊時に常備しているソフトクーラーバッグの使い道をご紹介。
アーミーナイフは、車中泊時にあっても邪魔にはならないマルチツール
アーミーナイフは、車中泊時にあっても邪魔にはならないマルチツール
車中泊時に常備しているスイスアーミーナイフ「キャンパー」をご紹介。
普通車の車中泊にお勧めしたい車内用のテーブルとは
普通車の車中泊にお勧めしたい車内用のテーブルとは
普通車の車中泊時に使うテーブルに見合う要件を解説しています。
パナソニックの「ネックライト 」は、車中泊に役立つプライベートな照明器具
パナソニックの「ネックライト 」は、車中泊に役立つプライベートな照明器具
車中泊やキャンプはもとより、避難時にも使えるパーソナルユースのネックライトをご紹介。
凍結路でも滑りにくいサンダル「クロックス・ビストロ(bistro)」
凍結路でも滑りにくいサンダル「クロックス・ビストロ(bistro)」
滑りにくい特殊なソールを用いたクロックス・ビストロ(bistro)をご紹介。
エコで車中泊にお勧めの、サーモス真空断熱ケータイマグ
エコで車中泊にお勧めの、サーモス真空断熱ケータイマグ
車中泊時に愛用している、サーモスの真空携帯マグの魅力と使い道をご紹介。
車中泊の旅に「マックスバリュ」のアルカリイオン水専用ボトルを勧める理由
車中泊の旅に「マックスバリュ」のアルカリイオン水専用ボトルを勧める理由
3リットルサイズで使い勝手の良い「マックスバリュ」の専用ボトルをご紹介。
スマートグッズ 全記事リスト
スマートグッズ 全記事リスト
このサイトに収録している、すべてのスマートグッズの一覧です。
スポンサード・リンク

最新版!車中泊の旅入門

普通車で扇風機・電気毛布はもちろん、電子レンジも冷蔵庫も使える、現代の車中泊に最適なポータブル電源は、EcoFlow RIVER 2 Pro!

「車中泊旅行者」のための”るるぶ”

車中泊でクルマ旅北海道から九州まで、日本全国の車中泊による旅行情報を収録。
車中泊でクルマ旅 【クルマ旅専門家・稲垣朝則オフィシャルサイト Since1999】
車中泊旅行歴25年のクルマ旅専門家・稲垣朝則がまとめた、「車中泊クルマ旅」に特化した、2023年9月現在の旅行情報サイトです。
目指しているのは、景勝・グルメ・温泉などの情報に車中泊スポットをリンクした、実践的で役立つ「車中泊旅行者」のための”るるぶ”。子育てから開放され、定年後の人生を意識し始める世代の車中泊旅行者に向けたコンテンツです。

この記事がよく読まれています。

車中泊のクルマ旅は、日本の新しい「旅のカタチ」
車中泊旅行歴25年のクルマ旅専門家が、車中泊で旅する魅力をご紹介しています。
車中泊のお勧めグッズ&アイデア 一覧
これまで取材してきた、車中泊のお勧めグッズとアイデアの一覧です。
【車中泊のゴミ対策】道の駅で車中泊旅行中に出るゴミを捨てるのはOK!<クルマ旅のプロが解説 2022年12月更新> 
【2022年12月更新】車中泊旅行歴25年のクルマ旅のプロがまとめた、道の駅での旅行ゴミの処分に関する記述です。
RENOGY(レノジー)リチウムイオン・サブバッテリーの取り付けと載せ替える際の注意点と依頼先
この道25年の現役クルマ旅専門家がまとめた、RENOGY(レノジー)のリチウムイオン・サブバッテリーの、取り付けと載せ替える際の注意点と依頼先の情報です。
オートパッカーの「プロモデル」キャンピングカー ”ハイエースWiz”
車中泊旅行歴25年の現役のクルマ旅専門家・稲垣朝則が実践している、車中泊旅行スタイル「Auto-Packer(オートパッカー)」の、”プロモデル”として使われているハイエース・キャンピングカーWizの実使用レポートです。
スポンサード・リンク
タイトルとURLをコピーしました