スペイン料理の「アヒージョ」は、キャンプのサイドメニューに最適。【簡単!キャンプ&車中泊飯】

アヒージョクッキング

25年以上の車中泊経験を持つクルマ旅のプロが、牡蠣の燻製オリーブオイル漬けを、超簡単に作る裏技をご紹介しています。

「正真正銘のプロ」がお届けする、リアル車中泊入門ガイド

この記事では、車中泊関連の書籍を10冊以上執筆し、既に1000泊を超える車中泊旅行を重ねてきた「クルマ旅専門家・稲垣朝則」が、四半世紀に及ぶ経験を元に、日本各地を車中泊でめぐるための「know-how」を紹介しています。

スポンサード・リンク

 

~ここから本編が始まります。~

アヒージョの決め手は、「オール・イン・スパイス」

アヒージョ

オール・イン・スパイス 「アヒージョの素」

牡蠣のアヒージョのレシピ

必要なものが勢揃い! 楽天市場の「車中泊グッズ」大特集 
スポンサード・リンク

オール・イン・スパイス 「アヒージョの素」

アヒージョ

アヒージョとは、オリーブオイルとニンニクで、キノコと魚介を煮込んだスペイン料理のこと。

とにもかくにも白ワインとの相性が抜群によく、どんどんグラスが空いていく(笑)。

しかも、スーパーや直売所で調達できる山海の素材と「オール・イン・スパイス」さえあれば、誰にでも簡単に「本場の味」が作れる。

さすがに子供の舌にはどうかと思うが、大人だけで楽しむキャンプには、絶賛お勧めの一品だ。

アヒージョの素

「アヒージョの素」は、こんな感じでスーパーに並んでいる。

袋の中には、塩・ガーリックパウダー・オニオンパウダー・唐辛子パウダー・ローズマリーなどがミックスされている。

しかも「2人前×2回分」で100円ほどとリーズナブルなのがありがたい。

今は数社から類似品が発売されているので、どれでも手に入るものがあればいいだろう。

牡蠣のアヒージョのレシピ

牡蠣のアヒージョ

一例として、牡蠣のアヒージョのレシピをご紹介。

【材料】
むき牡蠣・マッシュルーム(エリンギ)・オリーブオイル・アヒージョの素、それにパンを添えると十分「ランチメニュー」になる。

【作り方】
1.水っぽくならないよう、むき牡蠣の水分をキッチンペーパーに吸わせる。
2.マッシュルームを適度に輪切りする。上の写真ではエリンギを使っているが、その場合は繊維に沿って縦斬りに。
3.鍋にオリーブオイルと「アヒージョの素」を入れてかき混ぜ、牡蠣とマッシュルームを入れて中火で煮込む。牡蠣がぷっくらしてきたら出来上がり。

よくアヒージョのレシピにはムキエビが使われているが、筆者の経験では、それよりもタコや牡蠣、あるいはベビーホタテのほうが相性はいいと思う。

またキノコは断然マッシュルームがお勧めだ。

スポンサード・リンク

車中泊の旅と合わせて楽しむ、「ソウルフード・クッキング」

ソウルフードクッキング

「車中泊旅行者」のための”るるぶ”

車中泊でクルマ旅北海道から九州まで、日本全国の車中泊による旅行情報を収録。
車中泊でクルマ旅 【クルマ旅専門家・稲垣朝則オフィシャルサイト Since1999】
車中泊旅行歴25年のクルマ旅専門家・稲垣朝則がまとめた、「車中泊クルマ旅」に特化した、2023年9月現在の旅行情報サイトです。
目指しているのは、景勝・グルメ・温泉などの情報に車中泊スポットをリンクした、実践的で役立つ「車中泊旅行者」のための”るるぶ”。子育てから開放され、定年後の人生を意識し始める世代の車中泊旅行者に向けたコンテンツです。

この記事がよく読まれています。

車中泊のクルマ旅は、日本の新しい「旅のカタチ」
車中泊旅行歴25年のクルマ旅専門家が、車中泊で旅する魅力をご紹介しています。
車中泊のお勧めグッズ&アイデア 一覧
これまで取材してきた、車中泊のお勧めグッズとアイデアの一覧です。
【車中泊のゴミ対策】道の駅で車中泊旅行中に出るゴミを捨てるのはOK!<クルマ旅のプロが解説 2022年12月更新> 
【2022年12月更新】車中泊旅行歴25年のクルマ旅のプロがまとめた、道の駅での旅行ゴミの処分に関する記述です。
RENOGY(レノジー)リチウムイオン・サブバッテリーの取り付けと載せ替える際の注意点と依頼先
この道25年の現役クルマ旅専門家がまとめた、RENOGY(レノジー)のリチウムイオン・サブバッテリーの、取り付けと載せ替える際の注意点と依頼先の情報です。
オートパッカーの「プロモデル」キャンピングカー ”ハイエースWiz”
車中泊旅行歴25年の現役のクルマ旅専門家・稲垣朝則が実践している、車中泊旅行スタイル「Auto-Packer(オートパッカー)」の、”プロモデル”として使われているハイエース・キャンピングカーWizの実使用レポートです。
スポンサード・リンク
タイトルとURLをコピーしました