草津温泉・日帰り入浴レポ/無料共同浴場「白旗の湯」

草津温泉 湯畑草津温泉
「クルマ旅のプロ」がお届けする車中泊温泉旅行ガイド
「クルマ旅専門家」・稲垣朝則が、10年以上かけてめぐってきた全国の温泉地を、「車中泊旅行者の目線」から再評価。車中泊事情や温泉情緒、さらに観光・グルメにいたる「各温泉地の魅力」を、主観を交えてご紹介します。
失敗しないための、車中泊温泉旅行ガイド
クルマ旅のプロがまとめた、北海道から九州まで車中泊で出かけたい全国の温泉地ガイドの決定版。
スポンサード・リンク

元祖「御座の湯」にあたる「白旗の湯」は、硫黄が香る白濁の湯

白旗の湯

草津に来たら、ぜひここには入湯していただきたいと思うのが「白旗の湯」だ。

ただ人通りの多い湯畑の前にあるため、日中は人が多くて落ち着かない。

ゆえに泊まり客しかいない早朝が狙い目。嬉しいことに5時から営業している。

白旗の湯 外観

ベンチの横に掲示された由緒を見ると、歴史は古く、源頼朝が1193年(建久4年)8月3日に、浅間山麓で巻狩をしていた時、偶然この地に涌き出る温泉を発見し、入浴したと伝えられている。

そのため、長きにわたり「御座の湯」の名前で親しまれてきたが、1897年(明治30年)に源氏の白旗に因んで「白旗の湯」と改称された。

つまりこの「白旗の湯」が「元祖・御座の湯」になる。

※巻狩
鹿や猪などが生息する狩場を多人数で四方から取り囲み、囲いを縮めながら獲物を追いつめて射止める大規模な狩猟のこと。

御座之湯

ちなみにこちらは、2013年に始まった草津温泉再開発の先陣を切って新築された現在の「御座之湯」で、「白旗の湯」の真横に並ぶように建っている。

白旗源泉

前には「頼朝宮」と呼ばれる祠が残る「白旗源泉」があるが、面白いことに現在の「御座之湯」には引湯されておらず、湯畑源泉と万代源泉の2つが使われている。

ややこしい話だが、「白旗源泉」は伝説に忠実に基づき、本来の「御座の湯」こと「白旗の湯」に注がれているわけだ。

裏返せば、配管工事をやり直す予算がなかっただけかもしれない(爆)。

スポンサード・リンク

 

さて。

草津温泉には複数の源泉があるが、その中で白濁しているのはこの白旗源泉だけという声もある。硫黄臭も一番強いようだ。

白旗の湯 熱湯

さきほどの泉源では透明に見えたが、お湯は空気に触れるにつれて白濁する。

白旗の湯 浴場

浴槽は「あつ湯」と「ぬる湯」の2つあるが、「あつ湯」は46度近くあって簡単には入れない(笑)。

気持ちがいいのは、写真奥の「ぬる湯」だろう。

現在の建物は1992年(平成4年)に建て替えられたものだが、それでも四半世紀が経過している。

浴室内はすべて木造で、ほどよく古びて味わい深い。再開発が進む草津温泉では、もはや「古株」といえる施設になった。

泉質 :酸性・含硫黄-アルミニウム-硫酸塩・塩化物泉(硫化水素型)
お湯:源泉かけ流し
お風呂:内湯男女各2
休憩スペース :なし
飲食施設:なし   
駐車場 :なし(徒歩5分・湯畑観光駐車場・有料)
シャンプー・石鹸等:なし
ドライヤー:なし

入浴料:無料
営業期間:通年
営業時間:5時~23時(閉館)
定休日:不定休

専用の駐車場はなく、クルマはもっとも近い湯畑観光駐車場に停めるのが戻りやすくてお勧めだが、8ナンバー車はバスターミナルの裏側にある「草津パーキング」のほうが安くつく。

スポンサード・リンク

草津温泉 車中泊旅行ガイド

草津温泉車中泊旅行ガイド

草津温泉 湯畑
草津温泉 車中泊居心地度チェック!【クルマ旅のプロが解説】
プロが選んだ5つの項目から、車中泊で行く草津温泉の「居心地度」チェック。
草津温泉 湯畑
草津温泉 車中泊旅行ガイド【クルマ旅のプロが解説!】 2022年6月更新
草津温泉の魅力と温泉街の見どころをダイジェストでご紹介します。
西の河原露天風呂
草津温泉・日帰り入浴レポ/共同浴場6軒まとめ【クルマ旅のプロが解説】
草津温泉の有料・無料の「共同浴場」と、少し離れた2軒の「草津温泉の仕上げ湯」をご紹介。
湯畑観光駐車場
「裏技」を含む、草津温泉界隈の上手な駐車場活用法【キャンピングカー必見! 】 2022年6月更新
キャンピングカーを含む、草津温泉街周辺の利用できる駐車場をご紹介しています。
天狗山第一駐車場(西の河原公園駐車場)
草津温泉の車中泊事情と5つの車中泊スポットまとめ 2022年6月更新
年々変化を遂げてきた草津温泉の最新車中泊情報です。
草津温泉のおいしいお店をまとめて紹介
草津温泉のおいしいお店をまとめて紹介
草津温泉街にある人気の蕎麦処とお土産屋さんをご紹介。
草津温泉 関連記事一覧
草津温泉 関連記事一覧
取材してきた草津温泉に関する全ての記事の一覧です。
タイトルとURLをコピーしました