渋温泉の概要と、外湯9湯めぐり

渋温泉長野県の温泉郷・温泉地
「クルマ旅のプロ」がお届けする車中泊温泉旅行ガイド
「クルマ旅専門家」・稲垣朝則が、10年以上かけてめぐってきた全国の温泉地を、「車中泊旅行者の目線」から再評価。車中泊事情や温泉情緒、さらに観光・グルメにいたる「各温泉地の魅力」を、主観を交えてご紹介します。
失敗しないための、車中泊温泉旅行ガイド
クルマ旅のプロがまとめた、北海道から九州まで車中泊で出かけたい全国の温泉地ガイドの決定版。
スポンサード・リンク

渋温泉で9軒ある外湯めぐりができるのは、旅館宿泊客のみ

渋温泉

結論から云ってしまうと、上記の理由から渋温泉は車中泊の温泉旅には適していない。

渋温泉

だが渋温泉には、湯田中渋温泉郷で唯一ともいえる「温泉街」が存在しており、鄙びた温泉情緒が楽しめる。

ゆえにここではあえて、温泉宿に泊まってみることをお勧めしたい。

金具屋

詳しくは後述するが、渋温泉には絶賛に値する老舗の宿がある。

渋温泉の概要と、外湯9湯めぐりの詳細【目次】

1.渋温泉の歴史

2.苦(九)労を流す「外湯めぐり」

3.渋温泉へのアクセスと車中泊スポット

4.歴史の宿 金具屋

スポンサード・リンク

1.渋温泉の歴史

川中島

1300年前に行基が発見したとされる渋温泉は、戦国時代には武田信玄の隠し湯のひとつだったという。

温泉寺は信玄の寄進によって開かれ、川中島の合戦の折には、傷ついた兵士を療養地として使われた。

また江戸時代には、佐久間象山、小林一茶、葛飾北斎などの文人がこの地を訪れている。

2.苦(九)労を流す「外湯めぐり」

渋温泉

渋温泉には、それぞれ泉質が異なる9軒の共同浴場が存在する。

昔から、それらをめぐって九(苦)労を流せば、厄除け、安産育児、不老長寿のご利益が得られるといわれてきた。

渋温泉

今は各外湯にスタンプが置いてあり、入湯したらこの手ぬぐいに押印する。

渋温泉

最後に温泉街を見下ろす「渋高薬師」に参詣して、印受すれば満願成就。

渋温泉

繰り返しになるが、冒頭に書いた通り、いずれの共同温泉も宿泊客および地元住民専用で、どの浴場にも共通鍵がかけられている。

旅館宿泊者には無料で外湯の鍵が貸し出され、「九つの外湯めぐり」を楽しむことができるしくみだ。

ただし今は、日帰り客用に「九番湯・大湯」が有料開放されており、渋温泉旅館組合事務所または、渋温泉有料駐車場管理事務所にて入浴券を販売している。

入浴券を裏面に記載してある大湯周辺の旅館・商店に提示すると、大湯の鍵を開けてもらえる。

渋温泉 大湯

日帰りの入浴時間は10時~16時。料金は500円。他の外湯については引き続き日帰り入浴客の入浴は許されていない。

詳細はこちらで確認を。

3.渋温泉へのアクセスと車中泊スポット

渋温泉

最後に。ノスタルジックな石畳がなんともいえない渋温泉街を歩くには、川向の有料駐車場を利用するといい。

渋温泉

橋を渡って温泉街に入ってしまうと、道が細くて往生する。

道の駅北信州やまのうち

スポンサード・リンク

4.歴史の宿 金具屋

金具屋

この写真を見て、もしやこれは?

そう感じた方は、スタジオ・ジブリのアニメをよくご存知だ。確かに金具屋の建物には、映画「千と千尋の神隠し」の舞台、油屋を彷彿させる雰囲気がある。

事実、油屋のデザインには「色々な温泉が入っていて特定のモデルはない」とされているが、道後温泉本館やこの渋温泉金具屋、さらには湯原温泉油屋、江戸東京たてもの園の子宝湯、軽井沢の追分油屋旅館など、さまざまな建築物がその素材になっているという。

金具屋 公式サイト

実は2013年の秋、念願かなってその金具屋に泊まってきた。外観以上に素晴らしいこの宿の詳細レポートはこちら。旅館内で重要文化財ツアーが成り立つのは、日本中を見渡しても、たぶん金具屋くらいだろう(笑)。
長野県・渋温泉 歴史の宿「金具屋」は、マニアックすぎる館内ツアーが面白い!
長野県の渋温泉にある歴史の宿「金具屋」の宿泊者特典に関する記述です。

湯田中渋温泉郷 車中泊旅行ガイド

湯田中渋温泉郷の「車中泊・居心地度」チェック!
車中泊のクルマ旅で、湯田中渋温泉郷を訪れたい人に向けた詳細情報「おまとめページ」です。
湯田中温泉 大湯
湯田中温泉の概要
クルマ旅のプロが、湯田中温泉を理解しやすくまとめています。
湯田中駅前温泉「楓の湯」は、安くて設備の揃った極上の共同温泉
300円でシャンプー・リンスが常備され、露天風呂もある「湯田中駅前温泉楓の湯」の詳細です。
渋温泉
渋温泉の概要と、外湯9湯めぐり
長野県にある渋温泉の概要と、名物の外湯9湯めぐりの詳細に関する記述です。
金具屋
長野県・渋温泉 歴史の宿「金具屋」は、マニアックすぎる館内ツアーが面白い!
長野県の渋温泉にある歴史の宿「金具屋」の宿泊者特典に関する記述です。
後楽館
長野県・地獄谷温泉の秘湯を守る一軒宿 「後楽館」
長野県の地獄谷温泉にある秘湯の宿「後楽館」の日帰り入浴に関する記述です。
スノーモンキー
地獄谷野猿公苑 マイカー・アクセスガイド【超詳細かつマップ連動】 
スノーモンキーに会える長野県の地獄谷野猿公苑のマイカー・アクセスに関する記載です。
道の駅 北信州やまのうち
道の駅 北信州やまのうち 車中泊好適度をクルマ旅のプロがチェック! 2022.12月更新
渋温泉や地獄谷野猿公苑に最寄りの「道の駅 北信州やまのうち」での車中泊に関する記述です。
必要なものが勢揃い! 楽天市場の「車中泊グッズ」大特集 
車中泊デビューに必要な5つのグッズとその理由【クルマ旅専門家が解説】
車中泊旅行歴25年の現役のクルマ旅専門家がまとめた、2024年1月現在の車中泊デビューのために買い揃えるべきグッズを、その理由とともに解説しています。
グーグル 広告ユニット
スポンサード・リンク
タイトルとURLをコピーしました