磐梯吾妻レークライン ドライブ&車中泊ガイド

磐梯吾妻レークライン福島県の絶景スポット
「正真正銘のプロ」がお届けする車中泊旅行ガイド
この記事は、車中泊関連の書籍を10冊以上執筆し、1000泊を超える車中泊を重ねてきた「クルマ旅専門家・稲垣朝則」が、全国各地からセレクトした「クルマ旅にお勧めしたい100の旅先」の紹介です。
「日本クルマ旅先100選」 ~テーマはディスカヴァー・ジャパン~
車中泊旅行歴25年のクルマ旅専門家がまとめた、2023年9月現在の「日本クルマ旅先100選」をご紹介。
スポンサード・リンク

五色沼から行く「磐梯吾妻レークライン」は、「磐梯吾妻スカイライン」への導入路

磐梯吾妻レークライン

「磐梯吾妻レークライン」は、磐梯山の噴火によってできた「磐梯三湖」の、「桧原湖」から「小野川湖」の南岸を経て「秋元湖」の北岸へと至る、13.1 キロの観光道路で、桧原湖方面から来ると、そのまま「磐梯吾妻スカイライン」へと続いていく。

「磐梯山ゴールドライン」同様、かつては有料だったが、2013年(平成25年)に無料開放されている。また例年11月上旬から翌年4月下旬までは全面閉鎖される。

「磐梯吾妻レークライン」 ドライブガイド

参照元:福島県ホームページ

涼風峠

道路の両側は大半が広葉樹の森林に囲まれており、湖が眺められる場所は限られている。写真は涼風峠から見える「桧原湖」。

磐梯吾妻レークライン 三湖パラダイス

一番の見どころは「三湖パラダイス」。だが、ここでは事前知識が必要だ。

まず上のマップを見れば一目瞭然だが、ここから「桧原湖」「小野川湖」は同じ方角に見えるが、「秋元湖」は逆方向にある。つまり同時には見られない。

磐梯吾妻レークライン 秋元湖

そのため展望ポイントを示したパネルが駐車場に用意されている。ただこの看板で大事なのは右の2つのBとCで、一番左のAはどうでもいい(笑)。

磐梯吾妻レークライン 秋元湖

これがBから見える「秋元湖」と磐梯山。

磐梯吾妻レークライン 三湖パラダイス

そしてこれがCから見える「小野川湖」(手前)と「桧原湖」(奥)。これを合わせて「三湖パラダイス」と呼んでいる。

磐梯吾妻レークライン 

だが桧原湖方面から登ってくる旅行者の多くは、先に姿を現すCの展望台の人だかりに釣られて、路上にクルマを停める。

その結果、「秋元湖」を見ないまま「磐梯吾妻レークライン」を立ち去っているわけだ。

もっとも、このことを走行しているドライバーに、「道路標識」で知らせるのは至難の業だと筆者も思う(笑)。

我々にはツアコンもバスガイドもおらず、すべては自分次第。ゆえに「予習」が大事ということだ。

スポンサード・リンク

「磐梯吾妻レークライン」 車中泊ガイド

中津川渓谷

さて、ここからは車中泊絡みの話になる。

「磐梯吾妻レークライン」の途中には、かつては山伏の修験場だったといわれ、今は紅葉の名所で知られる中津川渓谷がある。

中津川渓谷レストハウス

渓流沿いには遊歩道が整備されており、この「中津川渓谷レストハウス」にクルマを置いて、脇から渓流まで降りられるようになっている。

中津川渓谷レストハウス

中津川渓谷にはトレッキングや風景写真を撮りに訪れる人もあるようで、「中津川渓谷レストハウス」の駐車場と野外トイレは24時間開いている。加えて屋根付きの休憩所もあるので、車中泊は比較的しやすい。

「磐梯吾妻スカイライン」から桧原湖方面に下るなら、ここで一休みするのも悪くはないだろう。

裏磐梯 車中泊旅行ガイド 

裏磐梯 車中泊

裏磐梯
裏磐梯 車中泊旅行ガイド 
クルマ旅の専門家がまとめた、車中泊で行く裏磐梯旅行ガイドです。
五色沼
裏磐梯・五色沼 ハイキング&車中泊ガイド
クルマ旅のプロがまとめた、裏磐梯・五色沼の車中泊とハイキングに関する記述です。
磐梯吾妻スカイライン
裏磐梯 ドライブ&車中泊ガイド
クルマ旅のプロがまとめた、裏磐梯の車中泊&ドライブに関する記述です。
桧原湖第一駐車場
裏磐梯の車中泊事情と無料車中泊スポットBEST4
クルマ旅のプロがまとめた、裏磐梯の車中泊事情と、5つの無料車中泊スポットに関する記述です。
SLばんえつ号
裏磐梯の旅にプラスしたい観光&グルメガイド
クルマ旅のプロがまとめた、裏磐梯の旅にプラスしたい場所と食べ物に関する記述です。
裏磐梯 全記事リスト
裏磐梯 全記事リスト
裏磐梯に関する全ての記事の一覧です。
タイトルとURLをコピーしました