道の駅 とみうら 枇杷倶楽部 車中泊好適度をクルマ旅のプロがチェック! 2021年3月

道の駅 とみうら 枇杷倶楽部千葉県の道の駅
「正真正銘のプロ」がお届けする車中泊スポットガイド
この記事は、車中泊関連の書籍を10冊以上執筆し、1000泊を超える車中泊を重ねてきた「クルマ旅専門家・稲垣朝則」が、現地取材を元に「車中泊旅行における宿泊場所としての好適性」という観点から作成しています。
※ただし取材から時間が経過し、当時と状況が異なる場合がありますことをご容赦ください。
クルマ旅専門家・稲垣朝則の主な著書
車中泊の第一人者と呼ばれる稲垣朝則が、これまで執筆してきた書籍・雑誌と出演したTV番組等の紹介です。
スポンサード・リンク

「道の駅 とみうら 枇杷倶楽部」は、車中泊にはさほど適していないが、立ち寄ってみる価値はある。

道の駅 とみうら 枇杷倶楽部

道の駅 とみうら 枇杷倶楽部【目次】

1.「道の駅 とみうら 枇杷倶楽部」のロケーション

2.「道の駅 とみうら 枇杷倶楽部」の施設概要

2-1.「道の駅 とみうら 枇杷倶楽部」の駐車場

2-2.「道の駅 とみうら 枇杷倶楽部」の売店・レストラン

2-3.「道の駅 とみうら 枇杷倶楽部」の休憩室ほか

3.「道の駅 とみうら 枇杷倶楽部」の車中泊好適度

4.「道の駅 とみうら 枇杷倶楽部」の最寄りの温泉&買物施設

5.「道の駅 とみうら 枇杷倶楽部」のアクセスマップ

スポンサード・リンク

1.「道の駅 とみうら 枇杷倶楽部」のロケーション

館山

”南房総のランド・オペレーター”をキャッチフレーズにする「道の駅 とみうら 枇杷倶楽部」は、南房総の東京湾側にある人気観光地、館山の玄関口に位置しており、房総半島先端の白浜野島崎に向かう前の休憩地、あるいは情報収集地としてお勧めだ。

出典:道の駅 とみうら 枇杷倶楽部

千葉県は長崎県に次ぐビワの名産地で、中でも富浦町は道の駅の愛称に「枇杷倶楽部」とつけるほど栽培が盛んで、県の栽培面積の約70%を占めるという。

道の駅 とみうら 枇杷倶楽部

富浦町で収穫される、皇室御用達の「房州びわ」が旬を迎えるのは6月初旬。

だが「道の駅 とみうら 枇杷倶楽部」では、通年「ご当地ソフト」でその味が楽しめる。

2.「道の駅 とみうら 枇杷倶楽部」の施設概要

道の駅 とみうら 枇杷倶楽部

「道の駅 とみうら 枇杷倶楽部」は、2000年の全国道の駅グランプリで最優秀賞を受賞し、2015年には全国モデル道の駅に選定されている。

道の駅 とみうら 枇杷倶楽部

というのが自慢で、裏に回らないと分からないが、駅舎は広いフラワーガーデンの中に建っており、オープンエアのテラスでも食事や喫茶が楽しめる。

それはそれで素晴らしいと思うが、「車中泊スポット」という観点から見ると、「道の駅 保田小学校」はもちろん、「道の駅 富楽里とみやま」にも敵わない。

「道の駅 とみうら 枇杷倶楽部」最大の問題点は、どこからどこまでが道の駅なのかが、利用者に分かりづらいこと。

公式サイトをみると、ここまで紹介したところだけが道の駅の施設のように記載されているが、どうも実際は違うようだ。

そこで正確に調べるため、わざわざ大阪から3度目の取材に足を運んだ。

2-1.「道の駅 とみうら 枇杷倶楽部」の駐車場

道の駅 とみうら 枇杷倶楽部

イラストのレイアウト図が見つからないので、航空写真で説明するが、駐車場の表示を見る限り、黄色の枠内が「道の駅 とみうら 枇杷倶楽部」の敷地になる。

道の駅 とみうら 枇杷倶楽部

これがその証拠。立てられているのは航空写真にを打ってあるところで、見えている施設は「房総の蔵 お百姓市場」だ。

余談になるが、ここでもう一度航空写真を見てほしいのだが、グーグルでさえ「とみうら 枇杷倶楽部」の位置を間違えている。

ってことは、そのくらい「わかりにくい」という証(笑)。

南房総市・観光インフォメーションセンター

向いに建っているのは「南房総市・観光インフォメーションセンター」だ。

道の駅 とみうら 枇杷倶楽部

さて。写真のA駐車場は地上から見るとこの広さ! ここを「道の駅 とみうら 枇杷倶楽部」の駐車場にしなければ、収容台数80台と書かれたデータとは符合しない。しかもフラットで、車中泊に適している。

だが普通に考えると、「道の駅 とみうら 枇杷倶楽部」の駐車場は、上のBとCと判断するのが常識人だと思う(笑)。

道の駅 とみうら 枇杷倶楽部

航空写真のB駐車場。写真で見てもわかるほどの傾斜だけに、車中泊にはそぐわない。

道の駅 とみうら 枇杷倶楽部

航空写真のA駐車場。この奥にトイレがあってフラットなので、間違いなくここが車中泊の一等地になるのだが、10台ほどしか停められない。

そんなところで車中泊をしていたら、夜遅くトイレを使いにやってくる人たちはどう感じるだろう。

昨今、喧しいほど囁かれている車中泊のマナーは、よく見ると盗電のような犯罪とか、ゴミ持ち帰りのように「長期の旅人には現実的にできないこと」が目立つわけだが、本来のマナーというのは、こういう場所を空けておくとか、ドアの開け締めは静かに行うみたいな話なのでは?

そんなわけで、筆者は車中泊旅行者にとって「道の駅 とみうら 枇杷倶楽部」は、世間の評判ほどいい道の駅ではないと感じている。

道の駅 とみうら 枇杷倶楽部

そしてなによりの疑問は、この駐車場の敷地内に建つ「とみうらマート」は、道の駅の施設なのか違うのか?

ロケーションからすると、ここは「道の駅 とみうら 枇杷倶楽部」の施設でなければおかしい。違うというなら、駐車場の線引も変わるはずだ。

しかし、公式サイトにその紹介はない。

スポンサード・リンク

2-2.「道の駅 とみうら 枇杷倶楽部」の売店・レストラン

当サイトでは、先に気になる「とみうらマート」から紹介しよう。

道の駅 とみうら 枇杷倶楽部

入口横の路面店では、鮮魚と干物が売られている。海に近い道の駅だけに、イメージはともかく、やはり魚がないのは寂しいものだ。

道の駅 とみうら 枇杷倶楽部

店内は2階が鮮魚中心の食事処で、一階の写真左側に売店がある。

道の駅 とみうら 枇杷倶楽部

ちなみに写真右の「房州きよっぱち」は、かつて駐車場内に店を構えていたが、今は「とみうらマート」の中で営業をしている。

道の駅 とみうら 枇杷倶楽部

こちらが2021年3月の様子。

事業主は同じかもしれないが、「房州きよっぱち」は「ひものや」に看板が変わっていた。

道の駅 とみうら 枇杷倶楽部

いっぽう売店には、特産品である「房州びわ」の加工品や、冷凍の干物も並んでいるが、筆者のお勧めはこの「だしの素」。

他の道の駅でもたまに見かけるが、粉末なので冷蔵する必要がなく、車中泊でも使いやすい。

そのうえ味には「帆立」や「あご(トビウオ)」などのバリエーションがあり、総じておいしい。

道の駅 とみうら 枇杷倶楽部

さて。こちらが本家本元の「とみうら 枇杷倶楽部」の内部。

おっさんが見ても、垢抜けているのがよくわかる(笑)。

道の駅 とみうら 枇杷倶楽部

「とみうらマート」とバッティングしないよう、こちらはドライフラワーなどの雑貨が、品揃えの中心になっているのだろう。

2-3.「道の駅 とみうら 枇杷倶楽部」の休憩室ほか

道の駅 とみうら 枇杷倶楽部

圧巻なのは、吹き抜けになったこのロビー。ホテルと同じように別に喫茶を頼まなくても自由に利用することができる。

道の駅 とみうら 枇杷倶楽部

裏庭は花壇になっていて、そこでも自由に寛げる。

ただ、可燃物のゴミ箱は見当たらなかった。

3.「道の駅 とみうら 枇杷倶楽部」の車中泊好適度チェック!

1.駐車場の平坦性=△
2.駐車場のキャパシティー=○
普通車:80
台 
3.ゴミ箱の有無=なし
4.旅行情報の充実度=○
5.付帯設備の充実度=○
6.周辺の車中泊環境=○
道の駅 とみうら 枇杷倶楽部 オフィシャルサイト

4.「道の駅 とみうら 枇杷倶楽部」の最寄りの温泉&買物施設

里見の湯

南総城山温泉 里見の湯
道の駅から約9キロ・15分
0470-25-1126
平日:大人1,080 円
土日祝:大人1,480 円
10時~23時(受付最終 22時30分)・無休

※近くて安い温泉は、しおさい・黒潮の湯

コンビニ
セブン・イレブンまで約700メートル

スーパーマーケット
約3キロのところに「おどや船形店」がある。

5.「道の駅 とみうら 枇杷倶楽部」のアクセスマップ

グーグルナビに早変わり!
スマートフォンでご覧の方は、「拡大地図を表示」の文字をタップし、続けて画面下の経路をタップ、さらに画面上の「出発地を入力」の欄をタップして「現在地」を選択し、一番下の開始をタップすれば、画面がそのままグーグルナビに切り替わります。

日本全国 道の駅・車中泊好適度チェック!

房総半島 車中泊旅行ガイド

車中泊で旅する房総半島

野島崎
房総半島は日本一周に欠かせない場所【房総半島 車中泊旅行ガイド】
クルマ旅のプロがまとめた、首都圏以外から訪れる中高年車中泊旅行者のための房総半島観光ガイドです。
鋸山
鋸山 マイカー観光パーフェクトガイド【クルマ旅のプロが解説】
わかりやすい鋸山へのマイカーアクセス&観光ガイドです。
東京湾フェリー
東京湾フェリーと東京湾アクアラインの使い分け方
房総半島に渡る海路と陸路をわかりやすくご紹介。
「海ほたる」 車中泊好適度をクルマ旅のプロがチェック! 
東京湾アクアラインのパーキングエリア「海ほたる」の車中泊に関する記述です。
フラワーロード
南房総の車中泊ができる道の駅&無料駐車場 6選
房総半島・最南端にある野島崎と、その周辺駐車場の車中泊事情に関する記述です。
房総半島のお勧め道の駅 一覧
房総半島のお勧め道の駅 一覧
クルマ旅のプロがお勧めする、房総半島にある道の駅の一覧です。
房総半島の車中泊にお勧めの無料駐車場 一覧
房総半島の車中泊にお勧めの無料駐車場 一覧
クルマ旅のプロがお勧めする、房総半島の車中泊に好適な無料駐車場の一覧です。
房総半島に関する記事の一覧
房総半島に関する記事の一覧
これまでに取材してきた房総半島に関する、すべての記事の一覧です。
タイトルとURLをコピーしました