北アルプス山麓(白馬・大町・安曇野) 車中泊旅行ガイド【クルマ旅のプロが解説】

車中泊で旅する北アルプス山麓長野県のネイチャーフィールド

車中泊旅行歴25年のクルマ旅専門家が、北アルプス山麓にある白馬・大町・安曇野の3つの町の見どころと車中泊事情を詳しくガイドしています。

「正真正銘のプロ」がお届けする、リアル車中泊旅行ガイド

この記事は、車中泊関連の書籍を10冊以上執筆し、1000泊を超える車中泊を重ねてきた「クルマ旅専門家・稲垣朝則」が、全国各地からセレクトした「クルマ旅にお勧めしたい100の旅先」の紹介です。

スポンサード・リンク

 

~ここから本編が始まります。~

関東からも関西からもアクセスしやすい、北アルプスの山麓で、ダイナミックな信州の自然を満喫する

八方尾根

北アルプス山麓(白馬・大町・安曇野)の筆者の歴訪記録

※記録が残る2001年以降の取材日と訪問回数をご紹介。

2001.05.03
2002.02.12

2009.02.06
2009.07.26
2010.07.19
2013.04.26
2003.09.27
2014.04.26
2014.09.23
2015.03.06
2015.04.27
2021.03.09
2021.05.15
2022.11.27
2024.07.24

北アルプス山麓での現地調査は2024年7月が直近になります。

北アルプス山麓(白馬・大町・安曇野) 車中泊旅行ガイド

白馬

北アルプス山麓のロケーションと旅のルートづくり

安曇野の概要と主な見どころ

大町の概要と黒部ダム

白馬の概要と主な見どころ

必要なものが勢揃い! 楽天市場の「車中泊グッズ」大特集 
スポンサード・リンク

 

北アルプス山麓のロケーションと旅のルートづくり

白馬・安曇野マップ

筆者は、南から「安曇野」「大町」「白馬」の3つの町を総して、「北アルプス山麓エリア」と呼んでいるのだが、このエリアは首都圏からも京阪神からも、「中央自動車道」+「長野自動車道」でアクセスできる好立地にあり、周辺に「上高地」や「黒部ダム」を抱える信州屈指の観光地だ。

しかも「白馬」は、京阪神からは「北陸自動車道」で新潟県の「糸魚川インター」まで来て、そこから国道148号1本で辿り着くことができるため、距離はあるものの、思っているより行きやすい。

また「安曇野」からは、「上高地」経由で「奥飛騨温泉郷」に抜け、高山から「東海北陸自動車道」で帰阪する周回ルートも組める。

いっぽう首都圏へは、長野オリンピック開催時に活用された「白馬」と「長野市内」を結ぶ県道31号と、その途中にある「白馬長野有料道路」を通って、「上信越自動車道」の「長野インター」に出て、藤岡ランプで「関越自動車道」に乗り換えれば戻ることができる。

いずれにしても、同じ道を往復せずに”一方通行”で進めるルートが組めるので、時間的もコスト面でもロスの少ない旅ができる。

ただ「安曇野」は、西は「乗鞍高原」「上高地」、東は「松本」に通じており、やみくもに行動範囲を広げると、収集がつかなくなる。

ドライブルートを考えると、クルマ旅では主要幹線道路となる国道147号から大きく逸れず、南からなら「安曇野」「大町」「白馬」をひとつのグループと考え、「乗鞍高原・上高地」及び「松本・諏訪湖」は別の旅先ユニットにするほうが、スムーズに行くだろう。

安曇野の概要と主な見どころ

車中泊で旅する安曇野

「北アルプス山麓」の3つの町のうち、もっともその概要が把握しずらいのは、山間とは思えない開けた土地に、里山と田園地帯が広がる「安曇野」だ。

「黒部ダム」や「八方尾根」のようなインパクトの強い象徴的なところがあるわけでもなく、昔から人里として発展してきた「安曇野」は、素通りしていくような人には、簡単にその素顔を見せてはくれない。

ゆえに、異なるアプローチが必要だ。

車中泊で旅する安曇野
安曇野 車中泊旅行ガイド
安曇野の見どころと車中泊事情を詳しくご紹介。
安曇野
安曇野屈指の絶景スポット「長峰山展望台」
安曇野の美しさがひと目でわかる極上の展望台です。
大王わさび農場
安曇野に来たら、「大王わさび農場」は外せない!
今なお安曇野最大の観光スポットと呼ばれる「大王わさび農場」の魅力を詳しくご紹介。
そば処 時遊庵 あさかわ
安曇野の行列そば処「 時遊庵 あさかわ」の逸品は、雪花ざるそば
安曇野の行列そば処「 時遊庵 あさかわ」の食レポです。
道祖神
安曇野では道祖神にもご注目。
安曇野の名物「道祖神」を分かりやすくご紹介。
安曇野ちひろ美術館
安曇野でほっこりしたい人には、「安曇野ちひろ美術館」がお勧め!
安曇野の車中泊スポット7選 一挙公開!
安曇野の車中泊スポットをまとめてご紹介します。
安曇野に関連する記事の一覧
安曇野に関連する記事の一覧
これまでに取材してきた、安曇野に関連するすべての記事の一覧です。

大町の概要と主な見どころ

黒部ダム

「北アルプス山麓」をクルマで旅する人にとっては、「安曇野」と「白馬」そして「黒部ダム」が”目的地”で、「大町」は”通過点”という位置付けに近い。

ここで大事なのは、その認識だ。

例えて云うとそれは、

「黒部ダム」で”ご馳走”を食べてきた後に、お茶が飲めるどこかいいお店はないですか… と訪ねたい気持ちに似ている。

黒部ダムの概要

車中泊で行く黒部ダム

大町には、「立山黒部アルペンルート」の長野県側のゲートウェイにあたる「扇沢駅」があり、「黒部ダム」を目指すなら「扇沢駅」からが近くでお勧めだ。

昭和の歴史的建造物、「黒部ダム」の本質に迫る!【クルマ旅のプロが解説!】
クルマ旅のプロが、日本が世界に誇る黒部ダムの、誕生秘話から現在までを詳しくレポートしています。
アルペンルート 切符
黒部ダム行きの扇沢駅 駐車場&車中泊ガイド【クルマ旅のプロが解説】
黒部第4ダムへの乗換である「扇沢駅」へのマイカーアクセスと、その車中泊事情についての記載です。

白馬の概要と主な見どころ

車中泊で行く白馬

信州屈指のネイチャーフィールドである「白馬村」のお勧めコンテンツは、”いい汗”がかける山歩きと温泉だ。

上質なパウダースノーに恵まれ、1998年に冬季オリンピックの開催地となった「白馬村」は、かねてから世界的にも有名なウィンター スポーツのメッカと云われてきた。

そのためかつては、「冬」に荒稼ぎする「スキータウン」のイメージが強かったが、近年はグリーンシーズンもキャンプやトレッキングが楽しめる山岳リゾートとして、脚光を浴びつつある。

車中泊で行く白馬
白馬 車中泊旅行ガイド
白馬村の概要と見どころを、車中泊旅行者目線から詳しくご紹介。
爽快! 夏の八方尾根・自然研究路トレッキング
八方尾根・自然研究路のトレッキングについて、その「概要」をまとめています。
ヒマラヤの青いケシ
「白馬五竜高山植物園」は、可憐な花に涼感と絶景が伴うお勧め地
コマクサやヒマラヤの青いケシが見られる、手軽なネイチャースポットをご紹介。
白馬ジャンプ競技場
行けば長野オリンピックの感動が蘇る、白馬ジャンプ競技場
長野オリンピックで日の丸飛行隊が大きく羽ばたいた、白馬ジャンプ競技場の見どころとトリビアをご紹介。
白馬の車中泊事情&車中泊スポット 6選まとめ
白馬で安心して車中泊ができる施設を、ニーズに合わせて紹介しています。
白馬に関する全ての記事一覧
白馬に関する全ての記事一覧
これまでに取材してきた白馬に関連するすべての記事の一覧です。
スポンサード・リンク

 

北アルプス山麓 車中泊旅行ガイド

クルマで旅する中信州

クルマで旅する中信

トップページへはこちらから。

妻籠宿
木曽・御岳 車中泊旅行ガイド
木曽路と御岳・開田高原の見どころと車中泊事情を詳しくご紹介。
松本城
松本城と城下町 駐車場&車中泊ガイド
松本城と城下町の見どころとお勧め駐車場・車中泊事情を合わせてご紹介。
乗鞍高原
乗鞍高原&乗鞍岳 車中泊旅行ガイド【クルマ旅のプロが解説】
乗鞍高原&乗鞍岳の正確で詳しい車中泊旅行情報をお届けします。
上高地 車中泊旅行ガイド【クルマ旅のプロが解説】
四季の上高地を知るクルマ旅のプロがまとめた、上高地とその周辺観光地のガイドです。
昭和の歴史的建造物、「黒部ダム」の本質に迫る!
黒部ダムの本当の凄さと見どころ、及びトリビアをご紹介。
車中泊で旅する北アルプス山麓
北アルプス山麓(白馬・大町・安曇野) 車中泊旅行ガイド
安曇野・大町・白馬の概要と見どころ、車中泊事情をご紹介。
中信 関連記事一覧
中信 関連記事一覧
これまでに取材してきた、中信に関連する記事の一覧です。

クルマで旅する信州・長野

クルマで旅する長野

トッページにはこちらから。

エリア別概要

クルマで旅する南信州
南信エリアの概要と主な見どころ
南信エリアの車中泊のクルマ旅に適した、主な見どころをご紹介。
クルマで旅する中信
中信エリアの概要と主な見どころ
中信エリアの車中泊のクルマ旅に適した、主な見どころをご紹介。
クルマで旅する東信州
東信エリアの概要と主な見どころ
東信エリアの車中泊のクルマ旅に適した、主な見どころをご紹介。
クルマで旅する北信
北信エリアの概要と主な見どころ
北信エリアの車中泊のクルマ旅に適した、主な見どころをご紹介。

信州が持つ4つの魅力

信州の山に惚れる 
信州の山に惚れる 
これまでに取材してきた、信州の山に関するすべての記事の一覧です。
信州の温泉に惚れる
信州の温泉に惚れる
これまでに取材してきた、信州の温泉に関するすべての記事の一覧です。
信州の歴史に惚れる
信州の歴史に惚れる
これまでに取材してきた、信州の歴史に関するすべての記事の一覧です。
花尋庵
信州の蕎麦に惚れる
信州・ご当地そばの特徴と、その有名店をご紹介。

信州のお勧め旅先トップテン

車中泊で旅する北アルプス山麓
北アルプス山麓(白馬・大町・安曇野) 車中泊旅行ガイド
北アルプス山麓にある白馬・大町・安曇野の3つの町の見どころと車中泊事情をご紹介。
ビーナスライン
ビーナスライン ドライブガイド
無料の観光道路「ビーナスライン」沿線の見どころと車中泊情報をご紹介します。
上高地 車中泊旅行ガイド【クルマ旅のプロが解説】
四季折々の上高地と、そこから登る穂高岳の中腹に位置する涸沢をご紹介。
乗鞍高原
乗鞍高原&乗鞍岳 車中泊旅行ガイド【クルマ旅のプロが解説】
乗鞍高原と乗鞍岳山頂を車中泊で旅するための情報をまとめてあります。
諏訪湖 車中泊旅行ガイド
温泉と自然に恵まれた諏訪湖と、その車中泊事情をご紹介。
ハルニレテラス
軽井沢 車中泊旅行ガイド
クルマ旅にマッチする、軽井沢の見どころと車中泊スポットをご紹介。
川中島 古戦場
戸隠・長野・松代 車中泊ガイド
歴史豊かな戸隠・長野・松代の見どころと車中泊事情をご紹介。
渋温泉
湯田中渋温泉郷 車中泊旅行ガイド
志賀高原を挟んで万座温泉・草津温泉と通じるスノーモンキーで知られる信州最大規模の温泉地をご紹介。
妻籠宿
木曽・御岳 車中泊旅行ガイド
木曽路と御岳・開田高原の見どころと車中泊事情をご紹介。
野尻湖ナウマンゾウ博物館
飯山・信濃町 車中泊旅行ガイド
野沢温泉・飯山・信濃町の見どころと車中泊事情をご紹介。
信州各地の車中泊旅行ガイド 一覧
信州各地の車中泊旅行ガイド 一覧
これまでにまとめた、信州各地の車中泊旅行ガイドの一覧です。
信州に関するすべての記事の一覧
信州に関するすべての記事の一覧
これまでに取材してきた、長野県に関するすべての記事の一覧です。

車中泊情報

長野県の道の駅
長野県で人気の道の駅 車中泊好適度をチェック!
これまでに足を運んだ長野県の道の駅の、車中泊時に知っておきたいリアルな情報を徹底解説しています。
長野県の車中泊スポット
長野県の車中泊スポットを、クルマ旅のプロが一挙公開!
これまでに取材してきた、長野県のすべての車中泊スポットの一覧です。

日本全国 車中泊旅行ガイド

車中泊でクルマ旅

トップページにはこちらから。

クルマ旅のための車中泊入門サイト

車中泊入門

トップページへにはこちらから。

フェイスブック
インスタグラム

この記事がよく読まれています。

車中泊のクルマ旅は、日本の新しい「旅のカタチ」
車中泊旅行歴25年のクルマ旅専門家が、車中泊で旅する魅力をご紹介しています。
道の駅での車中泊は、”禁止”ではなくルールを守れば可能です。【車中泊専門家が解説】
車中泊歴25年のクルマ旅専門家が、2024年1月現在の「道の駅での車中泊が許されるルールと理由」を詳しく解説しています。
車中泊旅行者にとって、本当に役立つ「車中泊スポット情報」とは?【クルマ旅の専門家が解説】
車中泊旅行歴25年のクルマ旅専門家が、車中泊旅行者にとって本当に役立つ「車中泊スポット情報」とは何かを、具体的にわかりやすく解説しています。
車中泊で使える、クルマ・グッズ・スポットよりも大事な3つの話
この道25年の現役のクルマ旅専門家が提唱する、「車中泊の本質」「車中泊の流儀」「車中泊の定義」の3つの話を、分かりやすくまとめてご紹介。
オートパッカーの「プロモデル」キャンピングカー ”ハイエースWiz”
車中泊旅行歴25年の現役のクルマ旅専門家・稲垣朝則が実践している、車中泊旅行スタイル「Auto-Packer(オートパッカー)」の、”プロモデル”として使われているハイエース・キャンピングカーWizの実使用レポートです。
タイトルとURLをコピーしました