北海道・車中泊旅デビューガイド【実践編4】/非常食には湯煎できるものを持参する

北海道・車中泊旅デビュー・ガイド
「正真正銘のプロ」がお届けする車中泊旅行ガイド
この記事は、車中泊関連の書籍を10冊以上執筆し、1000泊を超える車中泊を重ねてきた「クルマ旅専門家・稲垣朝則」が、現地取材を元に「車中泊ならではの旅」という観点から作成しています。
※ただし取材から時間が経過し、当時と状況が異なる場合がありますことをご容赦ください。
クルマ旅専門家・稲垣朝則の主な著書
車中泊の第一人者と呼ばれる稲垣朝則が、これまで執筆してきた書籍・雑誌と出演したTV番組等の紹介です。
スポンサード・リンク

お勧めは、おでん。

利尻富士

冗談抜きで、北海道では山間部や海岸線に行けば、全く店のない場所があちこちにあり、わざわざ買物や食事をするために、50キロ近い距離を走らなければならなくなることがある。

そんなロスを繰り返していては、計画通りに旅を勧めることなどできないわけで、万一に備えて、夕食と翌朝に食べる分くらいの食材は持参していこう。

湯煎

その際に重要なのは調理方法だ。

キャンプ場なら飲料水を確保できるが、道の駅や無料駐車場であれば、カップ麺よりも衛生的な水がなくても「湯煎」で食べられる常温食品が役に立つ。

なお湯煎に使う調理鍋にはこういった深いタイプがお勧めだ。少しの水で一気に効率よく温められる。手元になければ、昔からある飯盒でも代用できる。

おでん

ちなみに北海道では、8月中旬にはコンビニの店頭におでんが並ぶ。

本州の感覚では暑くて食べられないと思うかもしれないが、道東や道北ではむしろ温かい食べ物が欲しいと感じるくらいだ。

コンビニ食品

さらに今は、コンビニで惣菜や酒の肴になるものも売られているので、冷蔵庫やクーラーがあれば困った時には重宝する。

切り餅

またフライパンで焼くことが出来るお餅は、コンパクトで腹持ちがよく、ゴミもほとんど出ない。

なお、カップ麺はかさばるうえにスープの処分に苦労するため、北海道にはあまり適していないと思う。

Next Page

北海道・車中泊旅 デビューガイド 

北海道 車中泊

北海道・車中泊旅デビューガイド トップページ
北海道・車中泊旅デビューガイド トップページ
北海道・車中泊旅デビューガイド【予備知識編1】/これが北海道の大きさだ!
北海道・車中泊旅デビューガイド【予備知識編2】/「支庁」って何?
北海道・車中泊旅デビューガイド【予備知識編3】/北海道は「車中泊天国」
北海道・車中泊旅デビューガイド【予備知識編4】/一番お勧めの時期は?
北海道・車中泊旅デビューガイド【予備知識編5】/北海道の手強い虫対策と効く薬
北海道・車中泊旅デビューガイド【予備知識編6】/出発前のパッキングテストは不可欠
北海道・車中泊旅デビューガイド【予備知識編7】/北海道に持参する着替えの量は?
北海道・車中泊旅デビューガイド【予備知識編8】/ドライブ中に、もっとも注意すべきこと
北海道・車中泊旅デビューガイド【実践編1】/こういうモノが現地で役立つ!
北海道・車中泊旅デビューガイド【実践編2】/北海道旅におけるガソリン給油の原則
北海道・車中泊旅デビューガイド【実践編3】/温泉代を安く抑える術
北海道・車中泊旅デビューガイド【実践編4】/非常食には湯煎できるものを持参する
北海道・車中泊旅デビューガイド【実践編5】/地元コンビニ・チェーン「セイコマート」の実力
北海道・車中泊旅デビューガイド【実践編6】/「道民のご馳走」をいただく
北海道・車中泊旅デビューガイド【実践編7】/キタキツネに触ると病気が伝染る?
北海道・車中泊旅デビューガイド【実践編8】/ヒグマの生態と習性
北海道・車中泊旅デビューガイド【計画編1】/旅の満足度は計画の精度に比例する
北海道・車中泊旅デビューガイド【計画編2】/精度の高い計画とは…
北海道・車中泊旅デビューガイド【計画編3】/スケジュール作成のセオリー
北海道・車中泊旅デビューガイド【計画編4】/計画を立てる「もうひとつの意味」
スポンサード・リンク
必要なものが勢揃い! 楽天市場の「車中泊グッズ」大特集 
車中泊デビューに必要な5つのグッズとその理由【クルマ旅専門家が解説】
車中泊旅行歴25年の現役のクルマ旅専門家がまとめた、2024年1月現在の車中泊デビューのために買い揃えるべきグッズを、その理由とともに解説しています。
スポンサード・リンク
タイトルとURLをコピーしました