摩周温泉の水郷公園 車中泊好適度をクルマ旅のプロがチェック! 2022年8月更新

水郷公園北海道の無料駐車場
「正真正銘のプロ」がお届けする車中泊スポットガイド
この記事は、車中泊関連の書籍を10冊以上執筆し、1000泊を超える車中泊を重ねてきた「クルマ旅専門家・稲垣朝則」が、現地取材を元に「車中泊旅行における宿泊場所としての好適性」という観点から作成しています。
※ただし取材から時間が経過し、当時と状況が異なる場合がありますことをご容赦ください。
クルマ旅専門家・稲垣朝則の主な著書
車中泊の第一人者と呼ばれる稲垣朝則が、これまで執筆してきた書籍・雑誌と出演したTV番組等の紹介です。
スポンサード・リンク

「水郷公園」は、道の駅摩周温泉の”第三駐車場”的存在。

「水郷公園」は、弟子屈にある「道の駅 摩周温泉」の釧路川を挟んだ対岸にある。

水郷公園

2002年に筆者は偶然その存在に気づいたのだが、以降は風呂にも買出しにも便利で、適当に自然が残る静かなこの公園が、弟子屈周辺の車中泊スポットでは、一番のお気に入りになっていた。

というのは、2011年に移転リニュアルオープンするまでの「旧:道の駅 摩周温泉」は、規模が小さく夏は満車になることが多かった。

弟子屈の町は阿寒・釧路・根室・網走方面に通じる道東観光の要に位置しており、摩周湖までは15分、屈斜路湖でも30分ほどの好立地にある。

そのため今も昔も、各方面から車中泊の旅人が集結してくる。

近くには高規格の「RECAMP 摩周(旧:桜ヶ丘森林公園オートキャンプ場)」もあるが、観光目的の旅で夕方から早朝までしか利用しない場合は、さすがにもったいなくて使いづらい。

水郷公園

しかし水郷公園は、年を追うごとに車中泊のクルマが増えて荒れ始める。

2002年当時はこの公園にもゴミ箱が置かれていたが、2008年にはもうゴミ箱は見当たらず、2011年にはトイレに「キャンプ禁止(オートキャンプ含む)」の注意書きが貼られていた。

水郷公園

そんな経緯があり、「道の駅 摩周温泉」が移転リニューアルして以降は、筆者はこちらで車中泊はしていない。

今は「水郷公園」でしなくてもいいだけのキャパが、道の駅に用意されている。

2022年追記

水郷公園 トイレ

久しぶりに「水郷公園」をのぞいてみると、なんとトイレがウォシュレットに改修されていた。

「道の駅 摩周温泉」の難点は、駐車場に傾斜があることと、駐車場から24時間トイレが遠いことだ。

水郷公園

逆に水郷公園にはフラットなうえに、トイレにも近い。

ただし管理者が、「車中泊とオートキャンプは別物である」と認識しているかどうかはわからない。

この看板は洞爺湖にある「噴水公園」の無料駐車場の入口に建てられたものだが、もし本気で車中泊を禁止するなら、たぶんこのような記述になるはずだ。

その意味からすれば、水郷公園は車外での炊事や食事を禁止しているのであって、車中泊そのものまで規制するつもりはないとも受け取れる。

読者の中には「聞けばいい」と思っている人がいるかもしれないが、筆者はそうは思わない。

安易な問い方は「深い思慮に基づかない、適当で無責任な答え」を誘発する可能性を秘めている。

なので、もし注意されたら「車中泊はできると思ってました。ゴメンナサイ。」と素直に謝り、道の駅に移動しよう(笑)。

この日は実際に車中泊をしてみたが、注意されることはなかった。

なお車中泊の定義については、こちらを参照に。国土交通省は明らかに間違った情報発信をしている。

マップをグーグルナビに切り替える方法
スマートフォンでご覧の方は、「拡大地図を表示」をタップし、画面が切り替わったら下の「ナビ開始」をタップするとナビゲーションが始まります。 高速道路か国道にするかを選びたい場合は、「ナビ開始」ボタンの左にある「経路」をタップすると表示されます。
スポンサード・リンク

屈斜路湖周辺 車中泊旅行ガイド

クルマで旅する屈斜路湖

屈斜路湖周辺の観光&車中泊事情
道東内陸部で見どころが集中している屈斜路湖周辺の観光&車中泊事情をご紹介。
屈斜路湖周辺 関連記事一覧
屈斜路湖周辺 関連記事一覧
これまでに取材してきた屈斜路湖周辺に関連する、すべての記事の一覧です。

道東セカンドルート 車中泊旅行ガイド

クルマで旅する道東セカンドルート

ハイランド小清水 雲海
小沼と大地の絶景と、個性豊かな温泉に満ちた「道東セカンドルート」
道東セカンドルートのトップページです。
道東セカンドルート 全記事一覧
道東セカンドルート 全記事一覧
これまで取材してきた、すべての「道東セカンドルート」に関連する記事の一覧です。

道東 車中泊旅行ガイド

クルマで旅する道東

ざっくり道東。まずは概要から
ざっくり道東。まずは概要から
道東のトップページです。
「道東ファーストルート」は、北海道・車中泊クルマ旅の王道
道東・車中泊クルマ旅の王道ルートをご紹介。
ハイランド小清水 雲海
小沼と大地の絶景と、個性豊かな温泉に満ちた「道東セカンドルート」
リピーターに人気の道東・内陸部をめぐるルートのご紹介。
道東関連記事 一覧
道東関連記事 一覧
これまでに取材してきた道東に関連する、すべての記事の一覧です。
フェイスブック
インスタグラム

この記事がよく読まれています。

車中泊クルマ旅は、日本の新しい「旅のカタチ」
自由奔放。行きたいところに、行きたい時に、居たいだけ。そんな車中泊でクルマ旅の紹介です。
【車中泊のゴミ対策】道の駅で車中泊旅行中に出るゴミを捨てるのはOK!<クルマ旅のプロが解説 2022年12月更新> 
【2022年12月更新】車中泊旅行歴25年のクルマ旅のプロがまとめた、道の駅での旅行ゴミの処分に関する記述です。
車中泊のお勧めグッズ&アイデア 一覧
これまで取材してきた、車中泊のお勧めグッズとアイデアの一覧です。
RENOGY(レノジー)リチウムイオン・サブバッテリーの取り付けと載せ替える際の注意点と依頼先
この道25年の現役クルマ旅専門家がまとめた、RENOGY(レノジー)のリチウムイオン・サブバッテリーの、取り付けと載せ替える際の注意点と依頼先の情報です。
オートパッカーの「プロモデル」キャンピングカー ”ハイエースWiz”
車中泊旅行歴25年の現役のクルマ旅専門家・稲垣朝則が実践している、車中泊旅行スタイル「Auto-Packer(オートパッカー)」の、”プロモデル”として使われているハイエース・キャンピングカーWizの実使用レポートです。
スポンサード・リンク
タイトルとURLをコピーしました