この記事は、車中泊関連の書籍を10冊以上執筆し、1000泊を超える車中泊を重ねてきた「クルマ旅専門家・稲垣朝則」が、現地取材を元に「車中泊旅行における宿泊場所としての好適性」という観点から作成しています。
※ただし取材から時間が経過し、当時と状況が異なる場合がありますことをご容赦ください。
「道の駅 絵本の里けんぶち」は、旅の宿にするにはロケーション的に利用しづらい道の駅
「道の駅 絵本の里けんぶち」の登録日
※これを知ることで、施設の古さやリニューアルの有無などがわかります。
登録回 /第22回
登録日/2006年8月10日
筆者の歴訪記録
※記録が残る2008年以降の取材日と訪問回数をご紹介。
2011.07.02
2017.07.31
2021.07.13
2022.07.15
道の駅 絵本の里けんぶち【目次】
「道の駅 絵本の里けんぶち」の
最寄りの温泉&周辺買い物施設
「道の駅 絵本の里けんぶち」のロケーション
「道の駅 絵本の里けんぶち」は、士別より旭川寄りに位置する剣淵町の国道40号沿いにある。
ただ道央自動車道が道の駅より先の「士別剣淵インター」まで伸びているため、札幌方面から高速道路で来ると、戻ることになるため立ち寄りづらい。
車中泊見地からすると、あと30分ほど北にある、可燃ゴミが処分できて水場も使える「道の駅もち米の里なよろ」のほうが圧倒的に利便性は高い。
また2021年には、10キロほど北の士別市内に、真新しい「道の駅 羊のまち 侍・しべつ」が開業している。
なお、どうしても剣淵町で車中泊がしたい場合は「道の駅 絵本の里けんぶち」の他にも、約3キロほど東の「桜岡公園」に、2人まで550円のフリーサイト料金で車中泊ができる「絵本の里家族旅行村キャンプ場」がある。
「絵本の里家族旅行村キャンプ場」は高規格オートキャンプで、電源サイトも用意されている。
「道の駅 絵本の里けんぶち」の施設
2006年に開業したとは思えない、「道の駅 絵本の里けんぶち」のきれいな外観。駐車場はフラットで車中泊に支障はない。
トイレもウォシュレットに改修済みだ。
ただし可燃物のゴミ箱は置いていない。
それでも空き缶・ペットボトルのゴミ箱があるだけ、北海道ではまだマシな部類の道の駅といえるのだろう。
さて。この道の駅 は心に残る絵本の世界をテーマに掲げる、剣淵町の玄関的な役割を果たしており、道の駅にも絵本が置かれている。
ただその数は期待に反して少なく、もし絵本に興味があるようなら、道の駅から約3.5キロのところにある「絵本の館」に足を運ぶといい。
そこには約4万冊の絵本が、赤ちゃん絵本・むかし話・動物、植物・のりものなどのカテゴリー別に所蔵されている。
「道の駅 絵本の里けんぶち」は、2011年に「北海道じゃらん道の駅・必食グルメランキング」の第1位に輝いたこともあり、グルメにもこだわりを持っているようだ。
中でも焼きたてパンのコーナーは、種類が豊富で人気がある。
また比較的近い幌加内の特産品である蕎麦もちゃんと揃えてあった。
レストランはリーズナブルでいいのだが、営業時間が短いのが気になった。
なお、本館の隣りにある別館では、地元で採れた新鮮野菜も販売している。
「道の駅 絵本の里けんぶち」車中泊好適度チェック!
ゴミに対する対応
可燃ゴミ:なし
缶・ビン・・ペットボトル:館内にゴミ箱あり(夜間利用不可)
【プロの寸評】
「旅の宿」という観点を外せばそう悪くない道の駅で、中高年の車中泊の旅人には、士別でどちらかひとつに立ち寄るなら「道の駅 羊のまち 侍・しべつ」よりも、こちらのほうがお勧めだと思う。
「道の駅 絵本の里けんぶち」最寄りの温泉&周辺買い物施設
☎0165-34-3100
大人500円
10時~21時(受付最終 20時)・不定休
金曜日のみ17時から
コンビニ
セイコマートまで約4キロ
スーパーマーケット
Aコープ剣淵店まで約3キロ