柳月「三方六のはじっこ(切れ端)」の確実な購入法【クルマ旅のプロが解説】2022年8月更新

柳月スィートガーデン道東の名物・特産品・地酒ほか
「正真正銘のプロ」がお届けする車中泊旅行ガイド
この記事は、車中泊関連の書籍を10冊以上執筆し、1000泊を超える車中泊を重ねてきた「クルマ旅専門家・稲垣朝則」が、全国各地からセレクトした「クルマ旅にお勧めしたい100の旅先」の紹介です。
「日本クルマ旅先100選」 ~テーマはディスカヴァー・ジャパン~
車中泊旅行歴25年のクルマ旅専門家がまとめた、2023年9月現在の「日本クルマ旅先100選」をご紹介。
スポンサード・リンク

「柳月スイートピア・ガーデン」の隣にできた「道の駅おとふけ」で車中泊して、朝から並ぶのが確実

柳月 三方録のはじっこ

柳月「三方六の切れ端」の確実な購入法【目次】

柳月の三方六とは

「三方六のはじっこ」を確実にゲットする手順

柳月スイートピア・ガーデンのアクセスマップ

スポンサード・リンク

柳月の三方六とは

道の駅おとふけ なつぞらエリア

十勝を舞台に2019年に放送された、NHKの朝ドラ「なつぞら」に登場する和菓子屋「雪月」のモデルでは?

柳月

そう噂されたことで一躍全国にその名を知られることになった柳月は、「六花亭」と双璧をなす帯広の老舗和菓子メーカーとして、昔から道内では有名だ。

「六花亭」に比べると店数は少ないが、道外からの車中泊旅行者は、フェリーが発着する苫小牧東港の近くにあるイオンに出店しているので、足を運べば商品を直接手にすることができる。

三方六

その柳月を代表する銘菓が、この「三方六(さんぽうろく)」だ。

白樺

白樺の木肌をホワイトチョコとミルクチョコで表現した、この上品なバウムクーヘンは、三角に割られた薪をイメージに切り分けられ、1965年(昭和40年)に北海道開拓100年の記念品として発売されて以降、ロングセラー商品となっている。

北海道の開拓時代には、開墾のために伐採が各地で行われ、まっすぐな木は建築のために、その他は薪に割られ、厳しい冬の燃料として使われた。

その薪の三方のサイズが、それぞれ六寸(約18センチ)であったため、薪は「三方六」と呼ばれていたそうだ。

「三方六のはじっこ」を確実にゲットする手順

完全数量限定 三方六お買い得品

さて。

その「三方六」を焼く際に必ず出るのが、この「端クズ」だ。

柳月

柳月ではこれを「三方六のはじっこ」と呼んで、毎朝開店前にプレーンを1キロ500円という破格値で販売している。

柳月スイートガーデン

筆者は以前に道内の友人から頂いたことがあるので知っていたが、特に「なつぞら」の放送以降は噂が広がり、今では平日でもこの状況(笑)。

道の駅 おとふけ なつぞらのふる里

さらに隣にできた「道の駅 おとふけ なつぞらのふる里」のいい噂が広まれば、これに道外ナンバーの観光客が加わり、もしかしたらインバウンドまでが並び出すかもしれない。

というわけで、絶対に外さない購入方法を伝授しておこう。

なぜなら、公式サイトや他のサイトに書かれている「販売時間の9時前には並んでおく」ではもう絶対に間に合わないからだ。

「三方六のはじっこ」を買うには「整理札」が必要

柳月

行列が定着して以降、柳月ではその日の販売メニューと個数に合わせた「整理札」を用意し、事前に配布している。

柳月スィートガーデン

スタッフがそれを持って行列の前に姿を現すのは、だいたい8時15分から20分頃で、そこでメニューと買い方などの説明を行い、それから整理札を配り始める。

つまりこの時点で、出遅れていたらアウトということ。

日によって違うと思うが、2022年7月の平日段階で、7時30分なら余裕でセーフ、8時ではギリギリという感じだった。

ただ最近は正規のサイズが売り切れた後、プレーンのハーフサイズ(500グラム)を350円で追加販売しており、できるだけ数を増やしている。

ちなみに「三方六のはじっこ」は、大人でも子供でも「ひとり1個」が買える。

今は「整理札」をもらった後も、並び続けなければならない。

柳月

これは以前とは明らかに変わったところで、2021年までは整理札を受け取ったら一度解散して、開店後にゆっくり受け取りに行けた。

しかし現在は整理札を受け取ってからも、そのままの位置でレジがオープンするまで並び続けなければならなくなっている。

ということは…

7時半から並んで9時までは、必ず行列に参加しなければいけないということだ。

ゆえにベテランさんたちは、イスと朝食を持参でやってくる(笑)。

三方六

もっとも…

正規の「三方六」が1本1000円もしないので、「わざわざこんな面倒なことをしなくてもいい」と云ってしまえばそれまでだが(笑)、旅行者にとってこれは「買い物」というより「ゲーム」。

そう、「道の駅 おとふけ なつぞらのふる里」で車中泊をする際の「余興」、すなわちアトラクションだ。

後日このことを知る友人から、「ええ~、道の駅おとふけで車中泊したのに、柳月には行ってないの~!」と云われたくない人、逆にそう云ってやりたい人には、絶賛お勧めだと思う(爆)。

スポンサード・リンク

道の駅 おとふけ なつぞらのふる里

なお「道の駅 おとふけ なつぞらのふる里」と「柳月スイートピア・ガーデン」は、敷地が通じているので歩道を通れば自由に行き来ができる。

柳月

また両者の駐車場の間にも大きな門があるので、開いていればクルマでも行けるのだが、開門時間は日によって違うようだ。

最後に「道の駅 おとふけ なつぞらのふる里」の車中泊に関する情報は、こちらの記事に詳しくまとめている。

柳月スイートピア・ガーデンのアクセスマップ

マップをグーグルナビに切り替える方法
スマートフォンでご覧の方は、「拡大地図を表示」をタップし、画面が切り替わったら下の「ナビ開始」をタップするとナビゲーションが始まります。 高速道路か国道にするかを選びたい場合は、「ナビ開始」ボタンの左にある「経路」をタップすると表示されます。
スポンサード・リンク

十勝 車中泊旅行ガイド

クルマで旅する十勝

十勝に関連する記事の一覧
十勝に関連する記事の一覧
これまで取材してきた十勝に関連する、すべての記事の一覧です。

道東セカンドルート 車中泊旅行ガイド

クルマで旅する道東セカンドルート

ハイランド小清水 雲海
小沼と大地の絶景と、個性豊かな温泉に満ちた「道東セカンドルート」
道東セカンドルートのトップページです。
道東セカンドルート 全記事一覧
道東セカンドルート 全記事一覧
これまで取材してきた、すべての「道東セカンドルート」に関連する記事の一覧です。

道東 車中泊旅行ガイド

クルマで旅する道東

ざっくり道東。まずは概要から
ざっくり道東。まずは概要から
道東のトップページです。
「道東ファーストルート」は、北海道・車中泊クルマ旅の王道
道東・車中泊クルマ旅の王道ルートをご紹介。
ハイランド小清水 雲海
小沼と大地の絶景と、個性豊かな温泉に満ちた「道東セカンドルート」
リピーターに人気の道東・内陸部をめぐるルートのご紹介。
道東関連記事 一覧
道東関連記事 一覧
これまでに取材してきた道東に関連する、すべての記事の一覧です。
フェイスブック
インスタグラム

この記事がよく読まれています。

車中泊クルマ旅は、日本の新しい「旅のカタチ」
自由奔放。行きたいところに、行きたい時に、居たいだけ。そんな車中泊でクルマ旅の紹介です。
【車中泊のゴミ対策】道の駅で車中泊旅行中に出るゴミを捨てるのはOK!<クルマ旅のプロが解説 2022年12月更新> 
【2022年12月更新】車中泊旅行歴25年のクルマ旅のプロがまとめた、道の駅での旅行ゴミの処分に関する記述です。
車中泊のお勧めグッズ&アイデア 一覧
これまで取材してきた、車中泊のお勧めグッズとアイデアの一覧です。
RENOGY(レノジー)リチウムイオン・サブバッテリーの取り付けと載せ替える際の注意点と依頼先
この道25年の現役クルマ旅専門家がまとめた、RENOGY(レノジー)のリチウムイオン・サブバッテリーの、取り付けと載せ替える際の注意点と依頼先の情報です。
オートパッカーの「プロモデル」キャンピングカー ”ハイエースWiz”
車中泊旅行歴25年の現役のクルマ旅専門家・稲垣朝則が実践している、車中泊旅行スタイル「Auto-Packer(オートパッカー)」の、”プロモデル”として使われているハイエース・キャンピングカーWizの実使用レポートです。
スポンサード・リンク
タイトルとURLをコピーしました