立山黒部アルペンルート 車中泊旅行ガイド

富山県のネイチャーフィールド
「正真正銘のプロ」がお届けする車中泊旅行ガイド
この記事は、車中泊関連の書籍を10冊以上執筆し、1000泊を超える車中泊を重ねてきた「クルマ旅専門家・稲垣朝則」が、全国各地からセレクトした「クルマ旅にお勧めしたい100の旅先」の紹介です。
「日本クルマ旅先100選」 ~テーマはディスカヴァー・ジャパン~
車中泊旅行歴25年のクルマ旅専門家がまとめた、2023年9月現在の「日本クルマ旅先100選」をご紹介。
スポンサード・リンク

「立山黒部アルペンルート」は、手つかずの自然と対峙できる、日本一の山岳観光ルート

立山黒部アルペンルート

長野県の扇沢駅と富山県の立山駅を結ぶ「立山黒部アルペンルート」は、誰もが認める日本一の山岳観光ルートだ。

見えているのは秘境に築かれた黒部ダム。それがドローン目線で見られるところは、機上の席かアルペンルートの最高地点、大観峰くらいしかない(笑)。

立山黒部アルペンルート【目次】

「立山黒部アルペンルート」の歴史

「立山黒部アルペンルート」の概要

アルペンルートの季節の見どころ

雪の大谷から始まる、アルペンルートの春

登山客で賑わう夏

初冠雪は10月

スポンサード・リンク

「立山黒部アルペンルート」の歴史

立山黒部アルペンルート

アルペンルートの立山駅から黒部湖までは、観光客や登山客の便宜を図る為に作られたのだが、そこから扇沢駅にいたる関電トンネルは、黒部ダムの建設資材運搬の為に掘削され、ダムの完成後に一般開放されている。

全線開通は1971年。もう半世紀近く前のことになる。

立山黒部アルペンルート

ガイドブックやホームページの中には、アルペンルート一番の見どころが黒部ダムのような書き方をしているものも見受けられるが、筆者はそう思わない。

なぜなら、前述したようにアルペンルートの大半は、立山の自然に触れるための「観光ルート」だからだ。

ゆえに、あえて「くろよん」をこのコーナーとは切り離し、長野県の観光地として別枠で取り上げている。

「立山黒部アルペンルート」の概要

実際にアルペンルートを訪ねると、当時の日本の土木建築技術の高さに強い感銘を受ける。

立山黒部アルペンルート

立山駅から扇沢駅までは直線距離にすれば25キロほどしかないが、最大高低差は2000メートル近くあり、ロープウェイ・ケーブルカー・トロリーバスと、様々な乗り物を短く乗り継ぎながら進んでいく。

立山黒部アルペンルート

アルペンルートのハイライトは、標高2450メートル地点に広がる「室堂平」だ。

立山黒部アルペンルート

ここでは上高地と同じように時間をかけて、手つかずの自然と対峙したい。

アルペンルートの季節の見どころ

立山黒部アルペンルート

「雪の大谷」から始まる、アルペンルートの春

例年ゴールデンウィーク前に美女平から室堂までの除雪が終わり、アルペンルートが開通する。

雪の大谷は、道路の除雪された雪によって造られる人工の雪壁で、降雪量の多い年には、高さが25メートル以上に及ぶこともあるという。

この時期に室堂を訪れるのは、雪の大谷を目指す観光客だけではない。

立山黒部アルペンルート

ダイナミックな斜面にシュプールを描きたいスキー&スノーボーダーや、真っ白な冬羽を残すライチョウを探す野鳥愛好家たちもまた、その開通を楽しみにしている。

ライチョウ

登山客で賑わう夏

剱岳

室堂がもっとも活気づくのは8月で、雄山や剱岳を目指す夏山登山者たちが、一般の観光客に混じってケーブルカーに乗り込んでくる。

室堂では8月でもまだあちこちに残雪が見られ、本格的な山登りには軽アイゼンが必要だ。

高山植物

いっぽう、みくりが池周辺に咲く高山植物は7月下旬に開花のピークを迎える。

白い小さな花を咲かせるチングルマや、ピンクのイワカガミとともに、運が良ければ夏羽のライチョウにも出逢えるだろう。

ライチョウ

初冠雪は10月

ナナカマド 紅葉

面白いことに、室堂では前年の雪が消えるのも、新しい雪が積るのも同じ9月だ。

そしてその頃、雷鳥沢のナナカマドやチングルマが色づき始める。

チングルマ 紅葉

この一帯ではひと冷えごとに紅葉前線が高度を下げるといわれ、室堂から天狗平、弥陀ヶ原、黒部平、美女平と瞬く間に見頃が移りゆく。

弥陀ヶ原

そのため写真撮影を目的に出かける際は、直前に現地に電話を入れ、現在の紅葉前線の位置をよく確かめたほうがいい。

入山ルートは撮影ポイントの多い立山駅からがお勧めだ。

Next Contents

スポンサード・リンク

立山黒部アルペンルート 車中泊旅行ガイド

車中泊で行く立山黒部アルペンルート

立山黒部アルペンルート 車中泊旅行ガイド
「立山黒部アルペンルート」のコース概要と春・夏・秋の見どころを、クルマ旅のプロが解説します。
立山黒部アルペンルート
立山黒部アルペンルートの建設秘話
黒部ダム建設のために作られた「立山黒部アルペンルート」の、知られざる真実をご紹介。
アルペンルート
立山黒部アルペンルートをマイカーで旅する、とっておきの秘策
クルマ旅のプロが、「立山黒部アルペンルート」を車中泊で旅する秘策をご紹介。
富山地方鉄道・立山駅
立山黒部アルペンルート 富山地方鉄道・立山駅の駐車場&車中泊事情
立山黒部アルペンルートの富山地方鉄道・立山駅での車中泊に関する記述です。
雪の大谷
立山黒部アルペンルート 車中泊で行く「雪の大谷」徹底ガイド
アルペンルートの「雪の大谷」を、車中泊で訪ねたい人に向けた情報をまとめています。
みくりが池温泉
「みくりが池温泉」は、アルペンルートの室堂にある名湯 
立山黒部アルペンルートの室堂で日帰り入浴ができる「みくりが池温泉」に関する記述です。
黒部ダム
アルペンルートと黒部峡谷鉄道の「深い関係」
黒部ダム建設のために作られた、立山黒部アルペンルートと黒部峡谷鉄道の関係に関する記述です。
黒部峡谷鉄道
トロッコ列車で行く黒部峡谷 車中泊旅行ガイド
トロッコ列車で行く黒部峡谷の車中泊旅行ガイドです。
宇奈月温泉
宇奈月温泉の概要と車中泊事情
宇奈月温泉の概要と見どころ、そして車中泊事情に関する記述です。
立山黒部アルペンルート&黒部峡谷 関連記事一覧
立山黒部アルペンルート&黒部峡谷 関連記事一覧
これまでに取材してきた、立山黒部アルペンルート&黒部峡谷に関連する記事の一覧です。
バスコンからハイエース・軽キャンパーまで勢揃い! 楽天のユーズド・キャンピングカー大特集! 
車中泊デビューに必要な5つのグッズとその理由【クルマ旅専門家が解説】
車中泊旅行歴25年の現役のクルマ旅専門家がまとめた、2024年1月現在の車中泊デビューのために買い揃えるべきグッズを、その理由とともに解説しています。
スポンサード・リンク
タイトルとURLをコピーしました