石川県立歴史博物館(石川赤レンガミュージアム)は、金沢観光の「はじめの一歩」

石川県立歴史博物館(石川赤レンガミュージアム) 石川県のミュージアム
「正真正銘のプロ」がお届けする車中泊旅行ガイド
この記事は、車中泊関連の書籍を10冊以上執筆し、1000泊を超える車中泊を重ねてきた「クルマ旅専門家・稲垣朝則」が、全国各地からセレクトした「クルマ旅にお勧めしたい100の旅先」の紹介です。
「日本クルマ旅先100選」 ~テーマはディスカヴァー・ジャパン~
車中泊旅行歴25年のクルマ旅専門家がまとめた、2023年9月現在の「日本クルマ旅先100選」をご紹介。
スポンサード・リンク

金沢観光の一番最初に行くべきところは、「石川県立歴史博物館(石川赤レンガミュージアム)」

石川県立歴史博物館(石川赤レンガミュージアム)

兼六園の「随身坂口」から歩いて3分ほどのところにある「石川県立歴史博物館」は、併設する「加賀本多博物館」とともに、「いしかわ赤レンガミュージアム」の愛称で親しまれ、国の重要文化財に指定されている。

石川県立歴史博物館(石川赤レンガミュージアム)

かつての陸軍兵器庫で、戦後は金沢美術工芸大学に使用されていた建物は、博物館としてリノーベーションするにあたり、外観は創建当時の姿を忠実に復元し、内装には建物の文化財としての価値を損なうことなく、展示設備との調和を図ることに重きが置かれた。

スポンサード・リンク

そんな「石川県立歴史博物館」の中で、特に中高年旅行者にお勧めしたいのが、常設展示の第一展示室にある「加賀藩の政治と文化」のコーナーだ。

出典:石川歴史博物館

筆者は、『金沢観光を面白くするキーワードは「加賀百万石」』という記事を書いているのだが、ここには加賀藩成立の成染から、「城下町金沢」「金沢町人の暮らしと文化」、さらには「北前船と加賀・能登」といった内容が、実に分かりやすく展示されている。

石川歴史博物館

中でも興味深いのは、第11代藩主・前田治脩(はるなが)の「参勤道中記」をもとに、日本最大級を誇った加賀藩の参勤交代を、大型壁面パネルと人形、そして映像を用いて紹介しているこのコーナー。

石川県立歴史博物館(石川赤レンガミュージアム)

こういう貴重な数字まで残されているのも、戦禍を免れた加賀藩らしい。

石川県立歴史博物館(石川赤レンガミュージアム)

しかも参勤交代のルートが、なんと現代の北陸新幹線とほぼ同じというのだから面白すぎる。

当時のお殿様が現代にタイムスリップしてきて、もし新幹線に乗ったら、どのくらい仰天するのか…

妄想は広がるばかりだ(笑)。

石川県立歴史博物館(石川赤レンガミュージアム)

もうひとつ筆者を喜ばせてくれたのが、『金沢城下図屏風』をもとに、犀川大橋から現在の片町までを再現したという、「城下町金沢の暮らしと町並み模型」。

石川歴史博物館

ジオラマ自体は珍しくはないが、このリアルさには驚かされる。

石川県立歴史博物館(石川赤レンガミュージアム)

もちろん「兼六園」に関する詳しい展示もある。

つまり最初にここに来れば、自宅で「予習」してこなくても、「加賀百万石」の概要がアタマに入る。

しかも、その後に「試験」があるわけでもなく、金沢観光をしている間だけ、ざっくり覚えていられればそれでいい(笑)。

そのための入館料300円なんて、筆者にはタダみたいなものに思える。

9時~17時(展示室への入室は16時30分まで)
休館日:年末年始、資料の展示替・整理期間

石川県立歴史博物館 オフィシャルサイト

グーグルナビに早変わり!
スマートフォンでご覧の方は、「拡大地図を表示」の文字をタップし、続けて画面下の経路をタップ、さらに画面上の「出発地を入力」の欄をタップして「現在地」を選択し、一番下の開始をタップすれば、画面がそのままグーグルナビに切り替わります。

金沢 車中泊旅行ガイド

車中泊で旅する金沢

金沢城
金沢の観光と車中泊情報を、クルマ旅のプロがご紹介。
中高年が金沢観光を楽しむ秘訣を、旅のプロが旅行者目線から詳しく解説しています。
金沢城公園
特別お城好きでもない観光客のための、金沢城公園の見どころ&歩き方ガイド
お城マニア以外の人に向けた「金沢城公園」の見どころと歩き方のガイドです。
長町
城下町・金沢の「王道」観光スポットを、クルマ旅のプロがご紹介。
金沢の観光スポットを、筆者独自目線からランキング付けしています。
金沢城
クルマ旅のプロが贈る、ワンデイ&車中泊1泊2日・金沢観光ガイド
兼六園・金沢城公園の近くでキャンピングカーが停められる駐車場 2020年11月更新
兼六園・金沢城公園の近くでキャンピングカーが停められる駐車場のガイドです。
金沢関連記事 一覧
金沢関連記事 一覧
これまでに取材してきた金沢のすべての記事の一覧です。

能登半島 車中泊旅行ガイド

車中泊でクルマ旅詳しいのは金沢だけじゃなんです。
https://kurumatabi.net/
RENOGY(レノジー)リチウムイオン・サブバッテリーの取り付けと載せ替える際の注意点と依頼先
この道25年の現役クルマ旅専門家がまとめた、RENOGY(レノジー)のリチウムイオン・サブバッテリーの、取り付けと載せ替える際の注意点と依頼先の情報です。
車中泊デビューに必要な5つのグッズとその理由【クルマ旅専門家が解説】
車中泊旅行歴25年の現役のクルマ旅専門家がまとめた、2024年1月現在の車中泊デビューのために買い揃えるべきグッズを、その理由とともに解説しています。
スポンサード・リンク
タイトルとURLをコピーしました