清水パーキングエリア 車中泊好適度をクルマ旅のプロがチェック!

清水パーキングエリア 静岡県のSA・PA・HWO
「正真正銘のプロ」がお届けする車中泊スポットガイド
この記事は、車中泊関連の書籍を10冊以上執筆し、1000泊を超える車中泊を重ねてきた「クルマ旅専門家・稲垣朝則」が、現地取材を元に「車中泊旅行における宿泊場所としての好適性」という観点から作成しています。
※ただし取材から時間が経過し、当時と状況が異なる場合がありますことをご容赦ください。
クルマ旅専門家・稲垣朝則の主な著書
車中泊の第一人者と呼ばれる稲垣朝則が、これまで執筆してきた書籍・雑誌と出演したTV番組等の紹介です。
スポンサード・リンク

「清水パーキングエリア(上下線共用)」は、新東名高速道路でただひとつの「ドン・キホーテ」があるNEOPASA

ミチドンキ

清水パーキングエリア【目次】

「清水パーキングエリア」のロケーション

「清水パーキングエリア」の施設概要

「清水パーキングエリア」の車中泊好適度

「清水パーキングエリア」のぷらっとパーク 最寄りの入浴&買い物施設

「清水パーキングエリア」のぷらっとパーク アクセスマップ

スポンサード・リンク

「清水パーキングエリア」のロケーション

三保松原

「清水パーキングエリア」は、清水と富士市の中間あたりに位置する新東名高速道路のパーキングエリアで、東京方面からは「三保松原」まで約30キロ・40分ほどで到着できる。

ただスマートインターがないので、名古屋方面からは車中泊で利用するメリットは見当たらない。

「清水パーキングエリア」の施設概要

清水PA

「清水パーキングエリア」は、唯一NEOPASAのブランド名を使用しており、サービスエリアとの違いは、ガソリンスタンドがあるかないかくらいしか見当たらないほど充実している。

NEOPASAとは

「NEOPASA(ネオパーサ)」は、

①ゆとりあるスペースの確保
②多様なニーズに対応するサービス・機能の取り入れ
③「新たなライフスタイル」への対応

を柱にした新たな設計思想に基づく、新東名高速道路のサービスエリア(SA)およびパーキングエリア(PA)の施設名で、多様化する利用者のニーズに対応する商業施設を目指している。

ミチドンキ

確かにこのコンセプトのおかげで、「あの店は、どこのSAにあったんやったかな」ということにも陥りやすいのだが(笑)、「ミチドンキ」だけはあまりにも特殊なので、忘れることがない。

NEOPASAといえども、大半は土産物の品揃えが中心なので、仕事で旅をする筆者には用がない。

またアパレルや装飾品をわざわざサービスエリアで買おうとは思わないし、見たら接客されるので煩わしくもある。

だが、この手の雑貨はいずれにも当てはまらず、まさに休憩がてらに気楽に見られるのがいい。

しかもジュース類は、売店やコンビニよりも安いので、見ている時にも飛ぶように売れていた(笑)。

今はまだここにしかないようだが、そのうちきっと増えていくことだろう。

倭物やカヤ

また「ミチドンキ」の隣も雑貨屋で、ここには静岡らしく茶器まで揃っている。

宮武讃岐製麺所

そしてもうひとつ筆者を驚かせたのが、このお店。

かつて琴平町にあった「宮武うどん」は、讃岐でも老舗の類に入るうどん屋で、大将は本広克行監督の映画「UDON」で、製麺所を営む主人公の父のモデルになったことでも知られていたが、2009年に体力の限界を理由に店を閉じている。

宮武うどん

筆者が訪ねたのは、元和食職人が本家閉店後に弟子入りし、屋号からメニューや暖簾まで譲り受けて高松市にオープンした今の店で、桑名正博の色紙も飾られていた。

宮武うどん

「宮武うどん」は、「あつあつ、ひやあつ、ひやひや」という讃岐独特のメニューを考案した元祖と云われているが、筆者は讃岐では「あつあつ(麺は茹で、ダシは温)」をいつも頼むようにしている。

なぜなら、讃岐うどんは「あつあつ」でちょうどいい「コシ」の強さになるよう想定して打たれており、麺を茹でないと弾力がありすぎて顎が疲れる(笑)。

その「宮武うどん」は、現在は株式会社フォーシーズという企業の傘下に入り、全国展開しているようだ。

清水PA

最後になったが、「清水パーキングエリア」の駐車場は平坦で、大型車の駐車場から遠く離れているため、特に車中泊に支障はない。

ただサービスエリアと違い、ドッグラン及びシャワー・コインランドリーがある「天神屋」はない。

「清水パーキングエリア」の車中泊好適度チェック!

1.駐車場の平坦性=○
2.駐車場のキャパシティー=○
普通車:上り側116台・下り側116台
3.スマートインター=なし  
車中泊後の出入り=不可
4.ドッグランの有無=なし
5.シャワー・入浴設備の有無=なし
6.
ぷらっとパークの有無=○
上下線合計・普通車64台
※休憩施設が利用できる高速道路外の駐車場
清水パーキングエリア オフィシャルサイト

「清水パーキングエリア」のぷらっとパーク 最寄りの入浴&買い物施設

清水西里温泉 やませみの湯
クルマで約25分
☎054-343-1126
おとな700円
平日9時30分~18時(土日祝は19時30分まで)・月曜定休

なお、高速道路側のパーキングエリアで車中泊をする場合は、名古屋側では「静岡SA」、東京側では「駿河湾沼津SA」にコインシャワーがある。

コンビニ
24時間営業のミニストップがパーキングエリアの施設内にある。

スーパーマーケット
「しずてつストア興津店」まで約9キロ

「清水パーキングエリア」のぷらっとパーク アクセスマップ

グーグルナビに早変わり!
スマートフォンでご覧の方は、「拡大地図を表示」の文字をタップし、続けて画面下の経路をタップ、さらに画面上の「出発地を入力」の欄をタップして「現在地」を選択し、一番下の開始をタップすれば、画面がそのままグーグルナビに切り替わります。
スポンサード・リンク

東名&新東名高速道路のSA・PAで車中泊

※以下はすべてオリジナルの記事です。

新東名高速SA車中泊好適度
岡崎サービスエリア(上下線共用)
岡崎サービスエリアの車中泊に関する詳細情報です。
浜松サービスエリア
浜松サービスエリア(上下線分離) 
浜松サービスエリアの車中泊に関する詳細情報です。
清水パーキングエリア
清水パーキングエリア(上下線共用)
清水パーキングエリアの車中泊に関する詳細情報です。
静岡SA
静岡サービスエリア(上下線分離)
静岡サービスエリアの車中泊に関する詳細情報です。
駿河湾沼津SA
駿河湾沼津サービスエリア(上下線分離)
駿河湾沼津サービスエリアの車中泊に関する詳細情報です。

東名高速 車中泊好適度チェック

東名・足柄サービスエリア(下り名古屋方面)
足柄SA下り線の車中泊に関する詳細情報です。
足柄SA上り
足柄サービスエリア(上り東京方面) 
足柄SA上り線の車中泊に関する詳細情報です。
道の駅富士川楽座(富士川ハイウェイオアシス)
富士川ハイウェイオアシス(道の駅富士川楽座)
富士川SA上り線の車中泊に関する詳細情報です。
浜名湖サービスエリア
浜名湖サービスエリア 上下線共用
浜名湖SAの車中泊に関する詳細情報です。

静岡・清水 車中泊旅行ガイド

クルマで旅する清水・静岡

静岡・清水 車中泊旅行ガイド トップページ
富士山と伊豆半島の玄関口にあたる、静岡・清水の観光&車中泊情報ガイドです。
駿府城
静岡随一の見どころは「駿府城」
日本100名城に名を連ねる、駿府城のヒストリー&駐車場・車中泊スポットガイドです。
登呂遺跡
そうだ!「アラ還」世代は、静岡に来たら登呂遺跡へ行こう。
弥生時代の登呂遺跡に関する秘話を含むユニークなお話です。
三保松原の絶景撮影&アクセスガイド
三保松原の撮影スポットと駐車場・車中泊スポットをどこより詳しく解説します。
日本平
富士山絶景スポット「日本平」 駐車場&車中泊ガイド
三保松原を見下ろす富士山眺望の別天地「日本平」の魅力を詳しくご紹介。
駿河湾フェリー
渋滞回避で西伊豆へワープできる「駿河湾フェリー」
関西方面から伊豆半島への最短ルートになる「駿河湾フェリー」のご紹介。
その他の静岡・清水 観光&グルメ情報 一覧
その他の静岡・清水 観光&グルメ情報 一覧
これまで取材してきた、その他の静岡・清水の観光&グルメスポットの一覧です。
静岡・清水の車中泊スポット 一覧
静岡・清水の車中泊スポット 一覧
これまでに取材してきた、静岡と清水にある車中泊スポットの一覧です。
静岡・清水 関連記事一覧
静岡・清水 関連記事一覧
これまでに取材してきた静岡と清水に関する、すべての関連記事の一覧です。
タイトルとURLをコピーしました