マイカーで行く、「くたびれない」河津七滝のめぐり方

伊豆の踊り子 ネイチャーフィールド
「正真正銘のプロ」がお届けする車中泊旅行ガイド
この記事は、車中泊関連の書籍を10冊以上執筆し、1000泊を超える車中泊を重ねてきた「クルマ旅専門家・稲垣朝則」が、全国各地からセレクトした「クルマ旅にお勧めしたい100の旅先」の中のひとつです。
※ただし取材から時間が経過し、当時と状況が異なる場合がありますことをご容赦ください。
「日本クルマ旅先100選」 ~テーマはディスカヴァー・ジャパン~
車中泊旅行歴25年のクルマ旅専門家がまとめた、2023年9月現在の「日本クルマ旅先100選」をご紹介。
スポンサード・リンク

「河津七滝めぐり」は、河津桜まつりとのセットで楽しめるアトラクション

河津七滝めぐり【目次】

河津七滝とは

くたびれない七滝めぐりの方法は?

河津七滝の車中泊スポット「河津七滝観光センター」

河津七滝観光センターのアクセスマップ

スポンサード・リンク

河津七滝とは

河津七滝

「河津七滝(かわづななだる)」は、河津川に並ぶ7つの滝の総称で、川沿いに全長850mの遊歩道が整備されており、片道約1時間かけてめぐることができる名勝だ。

河津七滝は「伊豆の踊り子」の舞台?

河津七滝

「河津七滝」を紹介しているサイトの中には、そう書かれたページもあるが、確かにこのあたりは川端康成の出世作とも呼ばれる「伊豆の踊り子」の舞台ではある。

だが、「河津七滝」は実際の小説には出てこない。

遊歩道の途中に踊り子と青年の像があるため勘違いしてしまうが、残念ながらこれはただのイメージだ。

とはいえ、こういうものがあるほうが、ハイキング自体は盛り上がる(笑)。

福田家

なお「伊豆の踊り子」あらすじは、近くの湯ヶ野温泉にある川端康成ゆかりの温泉宿「福田家」の記事に掲載している。

「日本秘湯を守る会」に名を連ねる福田家は、嬉しいことに日帰り入浴を受け付けているので、ハイキングの後に汗を流せば、思い出深い旅になること請け合いだ。

スポンサード・リンク

河津七滝

さて。多くの紹介サイトは、我も我と7つの滝を写真を載せて紹介しているようだが、ここではそれを割愛する。

河津七滝 出合滝

なぜなら河津七滝の滝はどれも規模が小さく、「滝」としての魅力には欠けている。

唯一「滝」と呼べるスケールを持つのは「大滝」だが、これ以上近づくと料金を取られる(笑)。

河津七滝 大滝

1.釜滝(落差22m・幅2m)
2.エビ滝(落差5m・幅3m)
3.蛇滝(落差3m・幅2m)
4.初景滝(落差10m・幅7m)
5.カニ滝(落差2m・幅1m)
6.出合滝(落差2m・幅2m)
7.大滝(落差30m・幅7m)

あとの情報は「公式サイト」を見るだけで十分じゃないかな(笑)。

河津七滝 観光協会サイト

それより重要なのは、この年間を通して楽しめる河津町観光のメインスポットが持つ「本当の価値」だ。

河津七滝

「河津七滝」は、約2万5000年前に起きた伊豆半島の火山活動により、溶岩流が谷に流れ込んで生まれたもので、6つの滝で写真のような珍しい「柱状節理」が見られる。

それが地質学的に価値があるということで、「伊豆半島ジオパーク」のジオサイトにも指定されている。

やれパワースポットだの、風情がどうのこうのと云う「乙女チックな話」ではなく、大人は「河津七滝」が持つ「客観的な価値」をもとに、行くかどうかを判断したいと思うのだが、そういう参考になるサイトを見つけるのは本当に難しい(笑)。

東尋坊

ちなみに柱状節理で有名なのは、福井県の東尋坊。日本では視界の開けた断崖絶壁にあるところが多い。

スポンサード・リンク

くたびれない七滝めぐりの方法は?

河津七滝 釜滝

「河津七滝」は、遊歩道の出入口に用意された「河津七滝駐車場(河津七滝観光センター無料駐車場と同じ)」か「水垂(みずたる)駐車場」にクルマを置き、片道約1キロの遊歩道を歩いて観光するわけだが、帰りは同じ道を戻らなくてはならない。

ゆえに、それが時間と体力のロスと考える人には、片道に「バス」を利用されることをお勧めする。

河津七滝駐車場

この時に重要なのは、往復のどちらでバスを利用するかだが、「河津七滝駐車場」には60台の乗用車が停車できるが、「水垂駐車場」は10台分しかキャパがない。

加えて「河津七滝駐車場」には食堂に加えてトイレもあり、河津七滝温泉街にも近い。そして何より車中泊が可能だ。

ということは、「河津七滝駐車場」にクルマを置いて「釜滝」まで歩き、そこから国道414号に出て、「水垂バス停」からクルマを置いた「河津七滝駐車場」の前にある「河津七滝バス停」まで、東海バスに乗って戻るのが正解という判断になるだろう。

最後に。

河津七滝 紅葉

「河津七滝」が美しいのは紅葉の季節だと思いがちだが、残念ながら滝に絡む紅葉の写真はほとんど撮れない。

河津七滝 紅葉

スポンサード・リンク

河津七滝の車中泊スポット「河津七滝駐車場」

河津桜まつり

多くの車中泊旅行者にとって、「河津七滝駐車場(河津七滝観光センター無料駐車場と同じ)」で車中泊をするかどうかは、「河津桜まつり」との兼ね合いになってくると思う。

例えば、前日の夜にここまで来て車中泊をし、朝から「河津七滝」を歩いて、川沿いの屋台が開く頃に「河津桜まつり」の会場に向かう人もいる。

夜桜 河津

また逆に「河津桜まつり」で夜桜を見た後、ここで車中泊をし、翌朝「河津七滝」を歩くという人もあるだろう。

河津七滝観光センターのアクセスマップ

グーグルナビに早変わり!
スマートフォンでご覧の方は、「拡大地図を表示」の文字をタップし、続けて画面下の経路をタップ、さらに画面上の「出発地を入力」の欄をタップして「現在地」を選択し、一番下の開始をタップすれば、画面がそのままグーグルナビに切り替わります。

河津桜まつり 車中泊旅行ガイド

河津桜まつり
車中泊で行く、河津桜まつり
河津桜まつりに車中泊で行くために必要な情報をまとめたトップページです。
河津桜まつりマップ
河津桜まつりの「くたびれない」ベスト散策ルート
中高年にお勧めの、河津桜まつりのベスト散策ルートをご紹介。
河津桜まつり 駐車場
河津桜まつりの駐車場と、その車中泊事情 2022年2月更新
河津桜まつりの駐車場と、車中泊事情に関する記述です。
河津桜まつり会場界隈のお勧め温泉&観光スポット
河津桜まつり会場界隈のお勧め温泉&観光スポット
取材してきた「河津桜まつり」会場界隈のお勧め観光スポットの一覧です。

東伊豆 車中泊旅行ガイド

車中泊で行く東伊豆

伊東温泉
東伊豆の観光&車中泊事情<東伊豆トップページ>
東伊豆の観光&車中泊事情のトップページです。
真鶴道路
「真鶴ブルーライン」は、東伊豆きってのオーシャン・ドライブルート
車中泊で行く「真鶴」の2つの楽しみ方をご紹介。
車中泊で行く、熱海の楽しみ方
中高年の車中泊旅行者が熱海を楽しむための情報です。
伊東温泉
伊東温泉の概要と車中泊事情
東伊豆にある伊東温泉の概要と車中泊事情です。
大室山
大室山(さくらの里)は、東伊豆屈指の富士山眺望スポット
東伊豆の富士山絶景スポット「大室山」に関する記述です。
城ヶ崎海岸
城ヶ崎海岸は、大室山とセットで行きたい東伊豆の断崖絶壁
大室山の噴火で生まれた東伊豆の海の名所「城ヶ崎海岸」の紹介です。
河津桜まつり
車中泊で行く「河津桜まつり」
車中泊で行く河津桜まつりに関する詳細ガイドです。
稲取
伊豆稲取の春の風物詩 「つるし雛」と「雛の階段飾り」
河津桜まつりとセットで行きたい稲取の雛まつりをご紹介。
「東伊豆」関連記事 一覧
「東伊豆」関連記事 一覧
これまでに取材してきた東伊豆に関連する記事の一覧です。

伊豆半島 車中泊旅行ガイド

車中泊で行く伊豆半島

伊豆半島
伊豆半島 車中泊旅行ガイド<トップページ>
伊豆半島全域の観光&車中泊情報のトップページです。
伊東温泉
東伊豆の観光&車中泊事情
東伊豆の観光&車中泊事情のトップページです。
西伊豆
西伊豆の観光&車中泊事情
西伊豆の観光&車中泊事情のトップページです。
独鈷そば大戸
中伊豆の観光&車中泊事情
中伊豆の観光&車中泊事情のトップページです。
石廊崎
南伊豆の観光&車中泊事情
南伊豆の観光&車中泊事情のトップページです。
伊豆半島の車中泊スポット 一覧
伊豆半島の車中泊スポット 一覧
これまで取材してきた伊豆半島の車中泊スポットの一覧です。
伊豆半島 関連記事一覧
伊豆半島 関連記事一覧
これまでに取材してきた伊豆半島に関連する、すべての記事の一覧です。
車中泊でクルマ旅詳しいのは伊豆だけじゃなんです。
https://kurumatabi.net/
タイトルとURLをコピーしました