「坂の上の雲」と「坊っちゃん」にゆかりのある、松山中学校跡

愛媛県の史跡
「クルマ旅のプロ」がお届けする車中泊温泉旅行ガイド
「クルマ旅専門家」・稲垣朝則が、10年以上かけてめぐってきた全国の温泉地を、「車中泊旅行者の目線」から再評価。車中泊事情や温泉情緒、さらに観光・グルメにいたる「各温泉地の魅力」を、主観を交えてご紹介します。
失敗しないための、車中泊温泉旅行ガイド
クルマ旅のプロがまとめた、北海道から九州まで車中泊で出かけたい全国の温泉地ガイドの決定版。
スポンサード・リンク

正岡子規や秋山真之が学び、夏目漱石が教鞭をふるった学校

現在のNTT愛媛支店のビルの前に、正岡子規や秋山真之が学び、夏目漱石が教鞭を執った「松山中学校跡」の碑が、ひっそりと建っている。

松山市内にある「坂の上の雲」と「坊っちゃん」ゆかりの地としては、ここがマニアック度ではたぶん一番だと思う(笑)。

勝山小学校

またここには、正岡子規と秋山真之が通った「勝山小学校」もあった。

子規たちは最初「末広学校」に通っていたが、師範学校の前身である「教員伝習所」の付属小学校として、勝山小学校というものができた。

”勝山では新しい教育をする”というのが評判になり、子規は入学して一年たらずで勝山小学校に移り、これと同じ時期に秋山真之も勝山に移ってきたという。

番町小学校

後に「勝山小学校」は巽学校・智環学校と合併し、現在は「松山市立番町小学校」として、その歴史を継承している。

さて。気になるのは、なぜ筆者がこんな地元の人間しか知らないような場所を、訪ねることができたのか?

その答えは、冒頭の写真にある。

そう、ボランティアガイドさんのお世話になったからに他ならない。

松山に限らず、筆者は取材時に地元のボランティアが行っている観光ガイドをよく利用している。

もちろんプロではないので、100%満足できないガイドさんにも遭遇するが、そういう時は「質疑応答」方式にすればいい。

松山観光ボランティアガイドの会

徒歩でも使えるグーグルナビに早変わり!
スマートフォンでご覧の方は、「拡大地図を表示」の文字をタップし、続けて画面下の経路をタップ、さらに画面上の「出発地を入力」の欄をタップして「現在地」を選択し、一番下の開始をタップすれば、画面がそのままグーグルナビに切り替わります。
楽天市場の四国特産品 特集!
タイトルとURLをコピーしました