長湯温泉の老舗旅館に残る名湯、大丸旅館「テイの湯」

長湯温泉 大丸旅館長湯温泉
「クルマ旅のプロ」がお届けする車中泊温泉旅行ガイド
「クルマ旅専門家」・稲垣朝則が、10年以上かけてめぐってきた全国の温泉地を、「車中泊旅行者の目線」から再評価。車中泊事情や温泉情緒、さらに観光・グルメにいたる「各温泉地の魅力」を、主観を交えてご紹介します。
失敗しないための、車中泊温泉旅行ガイド
クルマ旅のプロがまとめた、北海道から九州まで車中泊で出かけたい全国の温泉地ガイドの決定版。
スポンサード・リンク

大丸旅館は、ラムネ温泉館の経営母体

大丸(だいまる)旅館の創業は大正6年(1917年)。長湯温泉がまだ湯之原(ゆのはら)温泉と呼ばれていた時代に遡る。

まもなく100年周年を迎える歴史の中で、この宿には与謝野鉄幹・晶子、大仏次郎、徳富蘇峰、高田力蔵、立松和平等々、実に多くの文化人や著名人が逗留してきた。

筆者はほとんど、このような格式高い旅館の湯殿に入ることはないのだが(笑)、九州だけは例外だ。

本州の有名な温泉地なら、まず1000円は下らないであろう外来利用料金が、想像の半値くらいで収まる。事実、この大丸旅館も500円だった。

さて、写真は大丸温泉が誇る名湯「テイの湯」。

テイの湯

実は昭和30年代後半の長湯温泉は、乱掘により自噴できない泉源が増加し、大丸旅館の源泉も枯渇状態に陥っていたそうだ。

そんなある日、三代目女将のテイは、夢枕に現れた白髪の老人から、「隣の茶畑に素晴らしい高熱泉が湧出する」というお告げを受ける。話を聞いた息子の作平が掘削を行ったところ、長湯温泉としては最も浅い90メートルとういう深さで、50度の高熱泉源を掘り当てることに成功したという。

逸話にしては、まだ少し熟成期間が足りないような気もするが(笑)、いずれにしてもこうして温泉宿が続けられているのは、そのお告げと話を信じた行動力によるものなのだろう。

これぞ、源泉かけ流し。

源泉かけ流し

2006年に長湯温泉は九州の各温泉地に先立ち、「源泉かけ流し宣言」を行っている。もともと温泉というのは、鮮度が落ちれば効能も下がり、どのみちその価値を失ってしまう運命にある。

長湯温泉に湧き出す質の高い炭酸泉は、特にそれが顕著であろうことは、素人の筆者にも容易に想像がつく話だ。

ただ日本には同じように一度枯渇の危機に陥った経験から、源泉を共同管理し、循環濾過に切り替えて活路を見出した、下呂や城崎のような温泉地もある。

「テイの湯」から惜しげもなく、川に返されていくお湯をみると、それがいかに贅沢なことであるか、そして「枯れれば全てが終わる」道を選んだ、長湯温泉なりの覚悟が伝わってくる。

新聞広告や旅番組で頻繁に見聞きする「源泉かけ流し」だが、温泉地に行けばそんな軽い言葉ではないことがよくわかる。

根底には「一期一会」に通じる精神が宿っているのだ。

長湯温泉 大丸旅館

休憩用にと案内していただいた部屋。玄関のロビーで待ち慣れた我々には、驚きの瞬間だった(笑)。

大丸旅館オフィシャルサイト

〒878-0402 大分県竹田市直入町長湯7992−1
電話:0974-75-2002
●入浴料:500円
●営業時間:11時30分~17時

●休業日: 不定休 ※満室等による休業あり
●泉質:マグネシウム・ナトリウム・カルシウム‐炭酸水素塩泉

マップをグーグルナビに切り替える方法
スマートフォンでご覧の方は、「拡大地図を表示」をタップし、画面が切り替わったら下の「ナビ開始」をタップするとナビゲーションが始まります。 高速道路か国道にするかを選びたい場合は、「ナビ開始」ボタンの左にある「経路」をタップすると表示されます。
スポンサード・リンク

長湯温泉 車中泊旅行ガイド

車中泊で行く長湯温泉

長湯温泉 車中泊旅行ガイド
長湯温泉の概要と車中泊事情を詳しく紹介しています。
長湯温泉にある日帰り温泉 入湯レポートをまとめて紹介
長湯温泉の日帰り温泉から、よりすぐりの3件の入湯レポートを掲載しています。
長湯温泉
長湯温泉周辺の観光スポット
大分県にある長湯温泉の観光とグルメに関する記述です。
道の駅ながゆ温泉
道の駅 ながゆ温泉 車中泊好適度をクルマ旅のプロがチェック!
道の駅ながゆ温泉の車中泊事情についての記載です。
長湯温泉 関連記事一覧
長湯温泉 関連記事一覧
これまで取材してきた長湯温泉に関連する、すべての記事の一覧です。
フェイスブック
インスタグラム
1必要なものが勢揃い! 楽天市場の「車中泊グッズ」大特集 楽天市場の四国特産品 特集!楽天市場の九州特産品 特集!1

「アラ還」からの車中泊

この記事がよく読まれています。

車中泊クルマ旅は、日本の新しい「旅のカタチ」
自由奔放。行きたいところに、行きたい時に、居たいだけ。そんな車中泊でクルマ旅の紹介です。
車中泊のお勧めグッズ&アイデア 一覧
これまで取材してきた、車中泊のお勧めグッズとアイデアの一覧です。
【車中泊のゴミ対策】道の駅で車中泊旅行中に出るゴミを捨てるのはOK!<クルマ旅のプロが解説 2022年12月更新> 
【2022年12月更新】車中泊旅行歴25年のクルマ旅のプロがまとめた、道の駅での旅行ゴミの処分に関する記述です。
車中泊用サブバッテリー リチウムイオン載せ替え&新規搭載ガイド【クルマ旅のプロが解説!】
この道25年の現役クルマ旅専門家がまとめた、実体験に基づく車中泊用サブバッテリーの、リチウムイオン積替えと新規搭載に関する明快なガイドです。
オートパッカーの「プロモデル」キャンピングカー ”ハイエースWiz”
車中泊旅行歴25年の現役のクルマ旅専門家・稲垣朝則が実践している、車中泊旅行スタイル「Auto-Packer(オートパッカー)」の、”プロモデル”として使われているハイエース・キャンピングカーWizの実使用レポートです。
タイトルとURLをコピーしました