霧島・高千穂河原の歴史・見どころ・車中泊ガイド【クルマ旅のプロが解説】 2023年1月更新 

高千穂神宮 古宮址鹿児島県の史跡

【2023年1月更新】
車中泊旅行歴25年の歴史に精通するクルマ旅専門家がまとめた、「高千穂河原」の歴史と見どころ及び、車中泊に関する記述です。

「正真正銘のプロ」がお届けする車中泊スポットガイド
この記事は車中泊関連の書籍を10冊以上執筆し、1000泊を超える車中泊を重ねてきた「クルマ旅専門家・稲垣朝則」が、現地取材を元に「車中泊旅行における宿泊場所としての好適性」という観点から作成しています。
※ただし取材から時間が経過し、当時と状況が異なる場合がありますことをご容赦ください。
クルマ旅専門家・稲垣朝則の主な著書
車中泊の第一人者と呼ばれる稲垣朝則が、これまで執筆してきた書籍・雑誌と出演したTV番組等の紹介です。
なお、道の駅での車中泊の可否については以下の記事を参照に。もちろん結論は「可能」です。
道の駅での車中泊は、”禁止”ではなくルールを守れば可能です。【車中泊専門家が解説】
車中泊歴25年のクルマ旅専門家が、2024年1月現在の「道の駅での車中泊が許されるルールと理由」を詳しく解説しています。
スポンサード・リンク

霧島のメッカ「高千穂峰」の麓に位置する高千穂河原には、霧島神社の古宮址と無料のビジターセンターに加え、登山者が車中泊をする広い有料駐車場がある。

高千穂河原 駐車場

「高千穂河原」の筆者の歴訪記録

※記録が残る2008年以降の取材日と訪問回数をご紹介。

2010.05.10
2011.12.26
2013.10.27
2022.12.31

※「高千穂河原」での現地調査は2022年12月が最新になります。

高千穂河原【目次】

「高千穂河原」のロケーション

「高千穂河原」は、別名「天孫降臨への道」とも呼ばれる、県道480号霧島公園線の終点にある。

天孫降臨への道

「天孫降臨への道」は、約4.5kmに渡って原生林のトンネルが続く、舗装はされているが1車線しかないワインディング・ロードで、霧島神宮と高千穂峰を結んでいる。

高千穂河原ビジターセンター

終点の「高千穂河原」には、24時間利用可能な公衆トイレを併設している、24時間500円の有料駐車場と、2022年8月に展示スペースがリニューアルされたばかりの「高千穂河原ビジターセンター(入場無料)」、そして頂上に天逆鉾が突き刺さる「高千穂峰」への登山道入口がある。

「霧島神宮 古宮址」

霧島神宮 古宮址

標高970メートルの高台に位置する「高千穂河原」は、鎌倉時代まで霧島神宮が建っていた場所で、現在は写真の鳥居と石の祭壇だけが残されている。

高千穂河原

もともと、霧島神宮は高千穂峰の山頂近くにあったが、噴火のたびに焼失を繰り返したため、平安時代中期の天暦年間に、写真の高千穂河原に移された。

しかし、ここも1235年の噴火で焼失する。

天孫降臨神籬斎場

現在、高千穂河原の社殿跡は「天孫降臨神籬(ひもろぎ)斎場」になっており、毎年11月、この古宮址と高千穂峰山頂にて「天孫降臨御神火祭(てんそんこうりんごじんかさい)」が行われている。

霧島神社

霧島神宮が現在の場所に再建されたのは、それから約250年を経た、室町時代の1484年(文明16年)だ。

そして2022年、その霧島神宮の「霧島神宮本殿、幣殿、拝殿」が国宝指定された。

高千穂河原ビジターセンター

高千穂河原ビジターセンター

駐車場の脇に建つ「高千穂河原ビジターセンター」は、霧島の自然や文化を紹介するための資料館。

高千穂河原ビジターセンター

館内には、高千穂山頂パノラマ体験・霧島火山百科・シアターなどのさまざまなコーナーがあり、すべて無料で楽しめる。

☎0995-57-3224
入館料:無料
開館時間:9時~17時
月曜休館

公式サイトはこちら

ふれあい案内人情報コーナー

なお本物の天逆鉾は、敷地内にある「ふれあい案内人情報コーナー」から双眼鏡で見ることができる。

高千穂河原

高千穂峰(たかちほのみね)登山口

高千穂峰 登山口

高千穂河原は霧島山の南の入口にあたり、高千穂峰や新燃岳の登山基地になっていることから、グリーンシーズンには多くのハイカーたちがやってくる。

高千穂峰登山

彼らのお目当ては、やはりこの天逆鉾が突き刺さる山頂への登山だと思うが、当時50代前半だった筆者と家内でも、半日で山頂まで往復することができた。

天逆鉾が突き刺さる、「高千穂峰」登山ガイド
クルマ旅のプロがまとめた、中高年のための「高千穂峰」登山ガイドです。

高千穂峰駐車場の車中泊環境

高千穂河原 駐車場

現在の高千穂河原の駐車場は、遠方から来る登山客に配慮し、無人化されて24時間出入りが可能になっている。

高千穂河原 駐車場

料金は普通車24時間500円。駐車可能台数は150台なので、夜はまず満車になることはあるまい。

ただし周辺に飲食店はないので、ここで車中泊をする際には、お弁当などの飲食物の持参が必要だ。

高千穂河原 駐車場のトイレ

こちらが、駐車場の一番奥にある24時間利用できる公衆トイレ。

高千穂河原 駐車場のトイレ

中は洋式だが、ウォシュレットはない。

「高千穂河原」の最寄りの温泉&周辺の買い物施設

さくらさくら温泉
高千穂河原から約9キロ・クルマで15分。「高千穂河原」で「前泊」する場合は、先に入浴を終えてから行こう。
☎0995-57-1227
大人750円
11時~16時・不定休

筆者の入湯レポートはこちら。

コンビニ
アイショップまで約7.4キロ。メジャーなコンビニではローソンまで約13キロ。

スーパーマーケット
「Aコープ霧島店」まで約13キロ。

「高千穂河原」のアクセスマップ

マップをグーグルナビに切り替える方法
スマートフォンでご覧の方は、「拡大地図を表示」をタップし、画面が切り替わったら下の「ナビ開始」をタップするとナビゲーションが始まります。 高速道路か国道にするかを選びたい場合は、「ナビ開始」ボタンの左にある「経路」をタップすると表示されます。
スポンサード・リンク

霧島温泉 車中泊旅行ガイド

車中泊で行く霧島温泉

坂本龍馬の湯
霧島温泉 車中泊旅行ガイド
霧島温泉の概要と名湯をご紹介します。
霧島温泉 全記事リスト
霧島温泉 全記事リスト
霧島温泉に関連する全ての記事が一覧できます。

九州の特選史跡 車中泊旅行ガイド

車中泊で探訪する九州の史跡

フェイスブック
インスタグラム
1必要なものが勢揃い! 楽天市場の「車中泊グッズ」大特集 楽天市場の四国特産品 特集!楽天市場の九州特産品 特集!1

「アラ還」からの車中泊

この記事がよく読まれています。

車中泊クルマ旅は、日本の新しい「旅のカタチ」
自由奔放。行きたいところに、行きたい時に、居たいだけ。そんな車中泊でクルマ旅の紹介です。
車中泊のお勧めグッズ&アイデア 一覧
これまで取材してきた、車中泊のお勧めグッズとアイデアの一覧です。
【車中泊のゴミ対策】道の駅で車中泊旅行中に出るゴミを捨てるのはOK!<クルマ旅のプロが解説 2022年12月更新> 
【2022年12月更新】車中泊旅行歴25年のクルマ旅のプロがまとめた、道の駅での旅行ゴミの処分に関する記述です。
車中泊用サブバッテリー リチウムイオン載せ替え&新規搭載ガイド【クルマ旅のプロが解説!】
この道25年の現役クルマ旅専門家がまとめた、実体験に基づく車中泊用サブバッテリーの、リチウムイオン積替えと新規搭載に関する明快なガイドです。
オートパッカーの「プロモデル」キャンピングカー ”ハイエースWiz”
車中泊旅行歴25年の現役のクルマ旅専門家・稲垣朝則が実践している、車中泊旅行スタイル「Auto-Packer(オートパッカー)」の、”プロモデル”として使われているハイエース・キャンピングカーWizの実使用レポートです。
タイトルとURLをコピーしました