「西郷どん」ゆかりの地ガイド/鹿児島市内編 【クルマ旅のプロが解説!】 2023年1月更新

西郷南洲顕彰館鹿児島県各地の車中泊旅行ガイド

【2023年1月更新】
車中泊旅行歴25年のクルマ旅専門家がまとめた、鹿児島市内に残る「西郷どん」ゆかりの地の紹介です。

「正真正銘のプロ」がお届けする車中泊旅行ガイド
この記事は、車中泊関連の書籍を10冊以上執筆し、1000泊を超える車中泊を重ねてきた「クルマ旅専門家・稲垣朝則」が、全国各地からセレクトした「クルマ旅にお勧めしたい100の旅先」の中のひとつです。
※ただし取材から時間が経過し、当時と状況が異なる場合がありますことをご容赦ください。
「日本クルマ旅先100選」 ~テーマはディスカヴァー・ジャパン~
車中泊旅行歴25年のクルマ旅専門家がまとめた、2023年9月現在の「日本クルマ旅先100選」をご紹介。
スポンサード・リンク

「西郷隆盛」抜きに、鹿児島の町は語れないでしょ。

K10カフェ

「鹿児島市」の筆者の歴訪記録

※記録が残る2008年以降の取材日と訪問回数をご紹介。

2009.05.04
2010.05.03
2011.12.28
2013.02.13
2016.12.27
2018.01.07
2019.02.09
2023.01.02

※「鹿児島市内」での現地調査は2023年1月が最新となります。

「西郷どん」ゆかりの地ガイド/鹿児島市内編

西郷隆盛銅像

5分でわかる西郷隆盛の功績

「西郷どん」ゆかりの地は、大きく3つの地区に分散。

車中泊+モデル観光コースガイド

元気があれば、繰り出せ!夜の天文館

5分でわかる西郷隆盛の功績

南洲墓地

「長嶋茂雄」抜きにジャイアンツが語れないように、「西郷隆盛」を抜きにして鹿児島は語れない。

と、筆者の知る鹿児島県人は、口を揃えてみながそう云う(笑)。

直近では2018年に「西郷どん」が大河ドラマで放送されたが、1990年の「翔ぶが如く」、さらに2008年の「篤姫」と、西郷隆盛絡みの大河ドラマは、鹿児島県民のみならず、日本中の人々から常に高い人気を誇っている。

だが「江戸城無血開城」以外の「西郷隆盛」が残した功績を、あなたはどれくらいご存知だろうか… 

中高年はやはり、何でも「1丁目1番地」から入らないと気が済まない(笑)。

「西郷どん」ゆかりの地は、大きく3つの地区に分散。

さて。

「西郷どん」ゆかりの地は、鹿児島中央駅に近い「加治屋町」地区、鶴丸城があった「城山」地区、そして仙巌園のある「磯」地区の3つのエリアに分散している。

そのうち「加治屋町」地区と「城山」地区は、駐車場にクルマを駐めて徒歩で周り、「城山」地区は個々の見どころをクルマで訪ねるとスムーズだ。

「加治屋町」地区

西郷隆盛生誕地

「加治屋町」地区には、西郷隆盛や大久保利通のほかにも、大山巌や東郷平八郎といった、日露戦争の立役者の生家が残るが、やはり最初に足を運ぶべきは、この「維新ふるさと館」だろう。

人気の高い西郷の影に隠れているが、大久保利通なくして現在の日本はなかった。

「維新ロード」には、その稀代の政治家「大久保卿」の銅像もある。

「城山」地区

鶴丸城

ここには敷地内に、篤姫を含む島津家ゆかりの人物に関する資料を展示している「黎明館」が建つ「鶴丸城跡」と、西南戦争ゆかりの史跡が残されている。

なお、西南戦争ゆかりの史跡については、こちらのページにまとめている。

「磯」地区

仙巌園

やはりメインは、世界文化遺産「明治日本の産業革命遺産 製鉄・製鋼、造船、石炭産業」の構成要素に登録された、「仙巌園(せんがんえん)」と「尚古集成館(しょうこしゅうせいかん)」になる。

また「磯」地区の郊外には、薩摩藩屈指の君主と呼ばれた島津斉彬が、執念を燃やした集成館事業の、世界遺産に登録された2つの遺構も残されている。

車中泊+モデル観光コースガイド

桜島 夜明け

上記の記事の内容を踏まえ、1日で鹿児島市内の「西郷どん」ゆかりの地をめぐる「車中泊+モデル観光コースガイド」を用意している。

観光密度の高い鹿児島市内は、適当に動いても「なるようにはならない」。

また総花的に観光スポットを書き並べた情報サイトは、消化不良を引き起こすだけで、ほとんど役には立たなかった。

ということは、そういうサイトを書いている人は、実際にちゃんと鹿児島市内を取材してはいないということ。

鹿児島市内では「情報の仕分け」という作業が必要で、それには実際に旅行者目線で街を歩いた、誠実で経験と知識の豊かなプロの手を借りるのが賢明だ。

なお当サイトは、中高年を想定した時間と体力の配分、そして見どころを盛り込んだ内容なので、30代・40代の旅人には少し物足りないかもしれない。

元気があれば、繰り出せ!夜の天文館

天文館

天文館は鹿児島市の中心にある繁華街・歓楽街の総称で、地元では天街(てんまち)とも呼ばれている。

グルメのページで紹介している、有名な黒豚専門店「あぢもり」も天文館の一画にあるが、新幹線が開通した現在は、ガイドブックや食べログに登場する人気の店は予約が常識。

地方都市と侮っていると、終日予約で一杯で「門前払い」になることも少なくない。

スポンサード・リンク

鹿児島タウン&桜島 車中泊旅行ガイド

鹿児島 車中泊

鶴丸城
鹿児島市内&桜島 車中泊旅行ガイド
車中泊で鹿児島タウンと桜島へ出かける人に向けた、オリジナルの旅行ガイド
西郷南洲顕彰館
「西郷どん」ゆかりの地ガイド/鹿児島市内編
鹿児島市内に残る、大河ドラマ「西郷どん」ゆかりの地をご紹介。
K10カフェ
鹿児島タウン 車中泊+モデル観光コースガイド
鹿児島市内に車中泊して、大河ドラマ「西郷どん」ゆかりの地をめぐるモデル観光プランをご紹介。
城山公園
鹿児島市内の車中泊事情&車中泊スポット
鹿児島市内の車中泊事情&車中泊スポットを、クルマ旅専門家が詳しく解説。
あぢもり
鹿児島市内のお勧めグルメスポット
鹿児島市内で手に入る名産品と、市内のグルメスポットをご紹介。
桜島
桜島のドライブ・観光・車中泊スポット
桜島を車中泊で旅する際に必要な情報をまとめてご紹介しています。
鹿児島タウン&桜島 全記事リスト
鹿児島タウン&桜島 全記事リスト
取材してきた鹿児島市内と桜島に関連するすべての記事の一覧です。
フェイスブック
インスタグラム
1必要なものが勢揃い! 楽天市場の「車中泊グッズ」大特集 楽天市場の四国特産品 特集!楽天市場の九州特産品 特集!1

「アラ還」からの車中泊

この記事がよく読まれています。

車中泊クルマ旅は、日本の新しい「旅のカタチ」
自由奔放。行きたいところに、行きたい時に、居たいだけ。そんな車中泊でクルマ旅の紹介です。
車中泊のお勧めグッズ&アイデア 一覧
これまで取材してきた、車中泊のお勧めグッズとアイデアの一覧です。
【車中泊のゴミ対策】道の駅で車中泊旅行中に出るゴミを捨てるのはOK!<クルマ旅のプロが解説 2022年12月更新> 
【2022年12月更新】車中泊旅行歴25年のクルマ旅のプロがまとめた、道の駅での旅行ゴミの処分に関する記述です。
車中泊用サブバッテリー リチウムイオン載せ替え&新規搭載ガイド【クルマ旅のプロが解説!】
この道25年の現役クルマ旅専門家がまとめた、実体験に基づく車中泊用サブバッテリーの、リチウムイオン積替えと新規搭載に関する明快なガイドです。
オートパッカーの「プロモデル」キャンピングカー ”ハイエースWiz”
車中泊旅行歴25年の現役のクルマ旅専門家・稲垣朝則が実践している、車中泊旅行スタイル「Auto-Packer(オートパッカー)」の、”プロモデル”として使われているハイエース・キャンピングカーWizの実使用レポートです。
タイトルとURLをコピーしました