長崎市内の穴場車中泊スポット 長崎水辺の森公園 車中泊好適度をクルマ旅のプロがチェック! 2023年2月更新

長崎水辺の森公園長崎県のお勧め車中泊スポット

【2023年2月更新】
車中泊旅行歴25年のクルマ旅専門家がまとめた、「長崎水辺の森公園」の車中泊に関する記述です。

「正真正銘のプロ」がお届けする車中泊スポットガイド
この記事は車中泊関連の書籍を10冊以上執筆し、1000泊を超える車中泊を重ねてきた「クルマ旅専門家・稲垣朝則」が、現地取材を元に「車中泊旅行における宿泊場所としての好適性」という観点から作成しています。
※ただし取材から時間が経過し、当時と状況が異なる場合がありますことをご容赦ください。
クルマ旅専門家・稲垣朝則の主な著書
車中泊の第一人者と呼ばれる稲垣朝則が、これまで執筆してきた書籍・雑誌と出演したTV番組等の紹介です。
スポンサード・リンク

「長崎水辺の森公園・有料駐車場」は、間違いなく長崎市内観光時のベスト車中泊スポット。

長崎水辺の森公園

「長崎水辺の森公園」の筆者の歴訪記録

※記録が残る2008年以降の取材日と訪問回数をご紹介。

2017.05.01
2021.12.27

※「長崎水辺の森公園」での現地調査は2021年12月が最終で、この記事は友人知人から得た情報及び、ネット上で確認できた情報を加筆し、2023年2月に更新しています。

長崎水辺の森公園・有料駐車場

「長崎水辺の森公園・有料駐車場」の
ロケーション

「長崎水辺の森公園・有料駐車場」の施設

「長崎水辺の森公園・有料駐車場」の
最寄りの温泉&周辺買物施設

「長崎水辺の森公園・有料駐車場」の
アクセスマップ

「長崎水辺の森公園・有料駐車場」のロケーション

長崎 坂本龍馬

坂本龍馬フリークの筆者は、「龍馬伝」が放送された2010年はもちろん、それ以前から長崎市内を10回近く車中泊で旅しているのだが、道の駅が近くにないため、車中泊場所探しには毎回苦労を強いられてきた。

道の駅 夕陽が丘そとめ

おかげで、長崎市内から25キロ近く離れた「道の駅 夕陽が丘そとめ」を筆頭に、ある時は長崎自動車道の「大村湾PA」や、南の外れにある野母崎の「水仙の里公園」の無料駐車場に、またある時には諫早湾の上を通る「雲仙多良シーライン」のPAで泊まってみたりと、長崎市の郊外にはずいぶん詳しくなった(笑)。

出島ワーフ

しかし夜の町に繰り出してみたい長崎市内と博多だけは、もう車中泊よりビジネスホテルに泊まるほうが楽…

そう思い始めた矢先に、偶然見つけたのがこの「長崎水辺の森公園」だった。

よもや長崎市内の一等地に、トイレ付きで夜間割引がある、24時間営業の平面駐車場があろうとは思いもしなかった。

出典:長崎県美術館

「長崎水辺の森公園」は、長崎港まで徒歩10分ほどのところにある。

軍艦島ツアー

ということはウォーターフロントの「出島ワーフ」のみならず、「グラバー園」や「軍艦島」見学ツアー参加時にも、ベスト車中泊スポットになることを意味している。

「長崎水辺の森公園・有料駐車場」の施設

まず、広大な「長崎水辺の森公園」についたら、園内を散策してみるといい。

ここからは、長崎市が誇る幾つかの世界遺産が展望できる。

長崎水辺の森公園

マップの南駐車場からは、海を挟んだ向かいの丘の上に「グラバー邸」と「大浦天主堂」が見える。

この2つはともに世界文化遺産に登録されているが、カテゴリーが違っている。

「グラバー邸」は2015年に世界文化遺産に登録された「明治日本の産業革命遺産」の構成要素で、「大浦天主堂」は2018年に同じく世界文化遺産に登録された「長崎と天草地方の潜伏キリシタン関連資産」の構成要素になっている。

ジャイアント・カンチレバークレーン

いっぽう北の駐車場がある岸壁の海側突端からも、「明治日本の産業革命遺産」の構成要素に指定された、三菱長崎造船所の「ジャイアント・カンチレバークレーン」が見える。

ジャイアント・カンチレバークレーン

ジャイアント・カンチレバークレーン

1909年(明治42年)の竣工から、110余年を経過した今でも稼動を続ける電動クレーンで、長崎造船所内の機械工場で作られたタービンや、船舶用プロペラなどを吊り上げ・吊り下げし、船に積み込む役目を担ってる。

世界を見渡しても現存しているものは極めて稀で、輸出したスコットランドが称賛するほど歴史的に貴重な存在らしい。

そのせいか「陸からの見学は安全上できないため、軍艦島クルーズや長崎港遊覧船の船上から遠望することができる」と記す紹介サイトが多い。

筆者はこのコメントにまんまと騙され、軍艦島行きの観光船から一生懸命写真を撮ったが、それは「見学客は工場内への立ち入りができない」という意味で、陸上の「長崎水辺の森公園」からでも、ご覧の通りよく見える(笑)。

近頃は本当にいい加減なサイトが多く、特にウェブサイトの情報は迂闊には信用ならない「いい例」だった。

長崎水辺の森公園

さて。

広大な敷地を持つ「長崎水辺の森公園」には、南と北に有料の駐車場がある。

上の写真は海に面した「南駐車場」で、ロケーションも眺めも抜群だ。おそらく魚も釣れるのだろう。

ロック板は地面にあって、料金精算機の屋根も出っ張っていないため、5メートルクラスのキャブコンまでは入庫できそうだ。

ただ、区画の角にある植え込みがちょっと気になったので、利用される前にはご自分の目で確認を。

長崎水辺の森公園 トイレ

公衆トイレは、海と駐車場を挟んだ逆側にある。

長崎水辺の森公園 トイレ

もちろん水洗だが、ウォシュレットは用意されていない。

長崎水辺の森公園

いっぽう、こちらは北駐車場の様子。

こちらにもトイレはあるが、南と同じくウォシュレットにはなっていない。

長崎水辺の森公園

北駐車場は出島にも近く、観光目的で「旅の宿」として利用するなら、こちらのほうが利便性は高い。

長崎水辺の森公園

南側:普通車17台
北側:普通車21台

利用料金
最初の2時間までは30分50円
以降8時~18時 30分150円
18時~8時 30分50円
夜間上限 1000円

もし、満車でも車高2.4メートルまでなら大丈夫!

 

県営常磐(北)駐車場

こちらは「長崎水辺の森公園」の道路向かいにある県営常磐(北)駐車場だが、筆者のWizが入庫できたので、車高2.38メートルまでは確実に通れる。

場内にトイレはないが、上の「長崎水辺の森公園」の南駐車場にあるトイレまで徒歩でも1分ほどで行くことができる。

利用料金
8時~20時 30分120円
20時~8時 30分60円
夜間上限 なし

「長崎水辺の森公園・有料駐車場」の最寄りの温泉&周辺買物施設

スカイスパ
駐車場から約500メートル(徒歩圏内)
☎095-829-3300
●スタンダードパッケージ
15~23時 (受付最終22時)
1,400円(タオル付き)
※15時~17時までに受付の場合は、夕割として1,200円になる。
●朝湯パッケージ
6~11時(受付最終10時)
1,000円(タオル付き)
なお不定休なので、休館日は事前に公式サイトで確認を。

リーズナブルなのは
日栄湯(銭湯)
駐車場から約500メートル
☎095-822-8342
おとな350円
16時~20時
月・水・金曜定休

コンビニ
約700メートルのところに、ファミリーマートの長崎出島店がある。

スーパーマーケット
イオン長崎店までクルマで3分。

なお、出島方面に行けば飲食店は多数見つかる。

「長崎水辺の森公園・有料駐車場」のアクセスマップ

マップをグーグルナビに切り替える方法
スマートフォンでご覧の方は、「拡大地図を表示」をタップし、画面が切り替わったら下の「ナビ開始」をタップするとナビゲーションが始まります。 高速道路か国道にするかを選びたい場合は、「ナビ開始」ボタンの左にある「経路」をタップすると表示されます。
スポンサード・リンク

長崎県の車中泊スポット 一挙公開

長崎タウン 車中泊旅行ガイド

長崎タウン 車中泊旅行ガイド

世界遺産「軍艦島」 車中泊旅行ガイド
世界遺産「軍艦島」の、失敗しない見学方法を詳しくご紹介。
グラバー園
世界遺産「グラバー園」 駐車場&大人の見どころガイド
グラバー園の駐車場と大人の見どころガイドです。
長崎ランタンフェスティバル
長崎ランタンフェスティバル マイカーアクセス&車中泊ガイド
長崎ランタンフェスティバル時のマイカーアクセスと車中泊に関する留意点をご紹介。
坂本龍馬と長崎
長崎に残る「坂本龍馬ゆかりの地」を辿る
長崎に残る「坂本龍馬ゆかりの地」を詳しくご案内。
長崎タウン 関連記事一覧
長崎タウン 関連記事一覧
これまで取材してきた、長崎タウンに関連するすべての記事の一覧です。

長崎 車中泊旅行ガイド

車中泊 長崎

長崎県 関連記事一覧
長崎県 関連記事一覧
取材してきた長崎県に関連する、すべての記事の一覧です。
フェイスブック
インスタグラム
1必要なものが勢揃い! 楽天市場の「車中泊グッズ」大特集 楽天市場の四国特産品 特集!楽天市場の九州特産品 特集!1

「アラ還」からの車中泊

この記事がよく読まれています。

車中泊クルマ旅は、日本の新しい「旅のカタチ」
自由奔放。行きたいところに、行きたい時に、居たいだけ。そんな車中泊でクルマ旅の紹介です。
車中泊のお勧めグッズ&アイデア 一覧
これまで取材してきた、車中泊のお勧めグッズとアイデアの一覧です。
【車中泊のゴミ対策】道の駅で車中泊旅行中に出るゴミを捨てるのはOK!<クルマ旅のプロが解説 2022年12月更新> 
【2022年12月更新】車中泊旅行歴25年のクルマ旅のプロがまとめた、道の駅での旅行ゴミの処分に関する記述です。
車中泊用サブバッテリー リチウムイオン載せ替え&新規搭載ガイド【クルマ旅のプロが解説!】
この道25年の現役クルマ旅専門家がまとめた、実体験に基づく車中泊用サブバッテリーの、リチウムイオン積替えと新規搭載に関する明快なガイドです。
オートパッカーの「プロモデル」キャンピングカー ”ハイエースWiz”
車中泊旅行歴25年の現役のクルマ旅専門家・稲垣朝則が実践している、車中泊旅行スタイル「Auto-Packer(オートパッカー)」の、”プロモデル”として使われているハイエース・キャンピングカーWizの実使用レポートです。
スポンサード・リンク
タイトルとURLをコピーしました