道の駅 生月大橋 車中泊好適度をクルマ旅のプロがチェック! 2022年10月更新

道の駅 生月大橋長崎県の可燃物用ゴミ箱を置いていない道の駅

【2022年10月更新】
車中泊旅行歴25年のクルマ旅専門家がまとめた、「道の駅 生月大橋」の車中泊に関する記述です。

「正真正銘のプロ」がお届けする車中泊スポットガイド
この記事は車中泊関連の書籍を10冊以上執筆し、1000泊を超える車中泊を重ねてきた「クルマ旅専門家・稲垣朝則」が、現地取材を元に「車中泊旅行における宿泊場所としての好適性」という観点から作成しています。
※ただし取材から時間が経過し、当時と状況が異なる場合がありますことをご容赦ください。
クルマ旅専門家・稲垣朝則の主な著書
車中泊の第一人者と呼ばれる稲垣朝則が、これまで執筆してきた書籍・雑誌と出演したTV番組等の紹介です。
なお、道の駅での車中泊の可否については以下の記事を参照に。もちろん結論は「可能」です。
道の駅での車中泊は、”禁止”ではなくルールを守れば可能です。【車中泊専門家が解説】
車中泊歴25年のクルマ旅専門家が、2024年1月現在の「道の駅での車中泊が許されるルールと理由」を詳しく解説しています。
スポンサード・リンク

「道の駅 生月大橋(いきつきおおはし)」は、ちょっとしたリゾート気分が味わえる風光明媚な道の駅。

道の駅 生月大橋

道の駅 生月大橋 DATA

道の駅 生月大橋
〒859-5706
長崎県平戸市生月町南免4375-1
☎0950-53-2927
営業時間
8時30分~17時30分
8月は18時30分まで
年末年始 休館

「道の駅 生月大橋」の登録日

※これを知ることで、施設の古さやリニューアルの有無などがわかります。

登録回/第1
登録日/1993年10月20日

「道の駅 生月大橋」の筆者の歴訪記録

※記録が残る2008年以降の取材日と訪問回数をご紹介。

2013.02.10
2021.12.29

※「道の駅 生月大橋」での現地調査は2021年12月が最終で、この記事は友人知人から得た情報及び、ネット上で確認できた情報を加筆し、2022年10月に更新しています。

道の駅 生月大橋【目次】

生月大橋

「道の駅 生月大橋」のロケーション

「道の駅 生月大橋」の施設

「道の駅 生月大橋」の車中泊好適度

「道の駅 生月大橋」の
最寄りの温泉&周辺買物施設

「道の駅 生月大橋」のアクセスマップ

「道の駅 生月大橋」のロケーション

道の駅生月大橋

「道の駅 生月大橋」は、平戸島と生月島を隔てる“辰の瀬戸”に、1993年(平成3年)に開通した「生月大橋」のたもとの「生月大橋公園内」にある。

「生月」の名は、遣隋使・遣唐使の人々が、大陸から帰国する航海の途中で、船上からこの島を見つけると、「無事に帰ってこられたと安心して、ホッとひと息ついた」ことに由来すると云われている。

平戸ザビエル記念教会

平戸は戦国時代の1550年(天文19年)にポルトガル船が来航したことで、江戸幕府が鎖国を行う前まで南蛮貿易港として栄えると同時に、フランシスコ・ザビエルをはじめとするイエズス会宣教師によって、キリスト教(カトリック)が広く布教された地として知られている。

一時は歴史好きの人間しか足を運ばなかった時期もあったが、2018年に「長崎と天草地方の潜伏キリシタン関連資産」が世界文化遺産に登録されると、その遺構や史跡に、再びスポットライトが当たるようになり、資料館などの整備も進んだ。

平戸 春日集落

「道の駅 生月大橋」に近いところでは、「春日集落」がその世界遺産の構成要素に選定されている。

春日集落

春日集落では特に潜伏キリシタンが多く存在し、表向きは神仏信仰を掲げながら、秘密組織を作って密かにキリスト信仰を守り貫いていた。

村民はキリスト教解禁後もカトリックに復帰しなかったため、地域には今でも教会などはなく、棚田が静かに当時のかくれキリシタンの暮らしぶりを伝えている。

春日集落拠点施設「かたりな」

現地にはそのガイドを担う、春日集落拠点施設「かたりな」がある。

ただ車中泊の旅人にとって平戸は、高倉健の遺作「あなたへ」のロケ地になった、「薄香」のほうが興味深いかもしれない。

富永写真館

「道の駅 生月大橋」の施設

道の駅 生月大橋

「道の駅 生月大橋」の駐車場には全体的に緩やかな傾斜があり、車中泊に適した場所は駅舎から少し離れた奥になる。

道の駅 生月大橋

「道の駅 生月大橋」は1993年10月に実施された、道の駅の第1回登録時からある施設だが、駅舎は比較的きれいで、一度リニューアルを受けているのかもしれない。

道の駅 生月大橋 トイレ

それはトイレがウォシュレットになっていることからも伺える。

道の駅 生月大橋

駅舎の中は売店と休憩スペースになっていて、珍しいことに飲食スペースはない。

道の駅 生月大橋

そのかわりと云ってはなんだが(笑)、周辺のパンフレットはよく揃い、パソコンも自由に使えるなど、一通りの情報発信機能は整っている。

道の駅 生月大橋

利便性より開放感を望む旅人には、潮騒が感じられるこのあたりが居心地よく感じられることだろう。

いい季節なら少し早めに到着して、東屋で地魚の刺身をつつきながら、一杯やるのも悪くはない。

可燃物用のゴミ箱はないものの、道の駅を「旅の宿」として利用したい人には、むしろ十分と云ってもいい環境だ。

「道の駅 生月大橋」の車中泊好適度

駐車場の平坦性=○
駐車場のキャパシティー=普通車:45台
ゴミ箱の有無=可燃物用なし
ウォシュレットの有無=あり

旅行情報の充実度=○
付帯設備の充実度=△
周辺車中泊環境の充実度=△

「道の駅 生月大橋」のゴミに対する対応

可燃ゴミ:なし
缶・ビン・ペットボトル:自動販売機の横

「道の駅 生月大橋」の最寄りの温泉&周辺買い物施設

湯快リゾート 平戸千里ヶ浜温泉ホテル蘭風
道の駅から約13キロ
☎0570-550-080
大人:平日600円・土日祝1000円
9時~ 23時・無休

コンビニ
ファミリーマートまで約350メートル。

スーパーマーケット
約1.2キロのところに「JAいきつき新鮮市場」がある。

「道の駅 生月大橋」のアクセスマップ

マップをグーグルナビに切り替える方法
スマートフォンでご覧の方は、「拡大地図を表示」をタップし、画面が切り替わったら下の「ナビ開始」をタップするとナビゲーションが始まります。 高速道路か国道にするかを選びたい場合は、「ナビ開始」ボタンの左にある「経路」をタップすると表示されます。
スポンサード・リンク

長崎県 道の駅・車中泊好適度チェック!

日本全国 道の駅・車中泊好適度チェック!

車中泊好適度チェック

佐世保・平戸 車中泊旅行ガイド

佐世保・平戸 車中泊旅行ガイド

佐世保
佐世保の観光&車中泊事情【クルマ旅のプロが解説!】
佐世保の車中泊クルマ旅ならではのめぐり方をご紹介。
平戸
平戸の観光&車中泊事情【クルマ旅のプロが解説!】
平戸の車中泊クルマ旅ならではのめぐり方をご紹介。
ハウステンボス
ハウステンボスの車中泊事情【クルマ旅のプロが解説】
ハウステンボスの車中泊事情とお得な利用法をご紹介。
佐世保・平戸 関連記事一覧
佐世保・平戸 関連記事一覧
これまで取材してきた、佐世保と平戸に関連する記事の一覧です。

長崎 車中泊旅行ガイド

車中泊 長崎

長崎県 関連記事一覧
長崎県 関連記事一覧
取材してきた長崎県に関連する、すべての記事の一覧です。
フェイスブック
インスタグラム
1必要なものが勢揃い! 楽天市場の「車中泊グッズ」大特集 楽天市場の四国特産品 特集!楽天市場の九州特産品 特集!1

「アラ還」からの車中泊

この記事がよく読まれています。

車中泊クルマ旅は、日本の新しい「旅のカタチ」
自由奔放。行きたいところに、行きたい時に、居たいだけ。そんな車中泊でクルマ旅の紹介です。
車中泊のお勧めグッズ&アイデア 一覧
これまで取材してきた、車中泊のお勧めグッズとアイデアの一覧です。
【車中泊のゴミ対策】道の駅で車中泊旅行中に出るゴミを捨てるのはOK!<クルマ旅のプロが解説 2022年12月更新> 
【2022年12月更新】車中泊旅行歴25年のクルマ旅のプロがまとめた、道の駅での旅行ゴミの処分に関する記述です。
車中泊用サブバッテリー リチウムイオン載せ替え&新規搭載ガイド【クルマ旅のプロが解説!】
この道25年の現役クルマ旅専門家がまとめた、実体験に基づく車中泊用サブバッテリーの、リチウムイオン積替えと新規搭載に関する明快なガイドです。
オートパッカーの「プロモデル」キャンピングカー ”ハイエースWiz”
車中泊旅行歴25年の現役のクルマ旅専門家・稲垣朝則が実践している、車中泊旅行スタイル「Auto-Packer(オートパッカー)」の、”プロモデル”として使われているハイエース・キャンピングカーWizの実使用レポートです。
スポンサード・リンク
タイトルとURLをコピーしました