道の駅 山内 車中泊好適度をクルマ旅のプロがチェック! 2022年11月更新

佐賀県の営業時間中にゴミ箱が使える道の駅

【2022年11月更新】
車中泊旅行歴25年のクルマ旅専門家がまとめた、「道の駅 山内」の車中泊に関する記述です。

「正真正銘のプロ」がお届けする車中泊スポットガイド
この記事は車中泊関連の書籍を10冊以上執筆し、1000泊を超える車中泊を重ねてきた「クルマ旅専門家・稲垣朝則」が、現地取材を元に「車中泊旅行における宿泊場所としての好適性」という観点から作成しています。
※ただし取材から時間が経過し、当時と状況が異なる場合がありますことをご容赦ください。
クルマ旅専門家・稲垣朝則の主な著書
車中泊の第一人者と呼ばれる稲垣朝則が、これまで執筆してきた書籍・雑誌と出演したTV番組等の紹介です。
なお、道の駅での車中泊の可否については以下の記事を参照に。もちろん結論は「可能」です。
道の駅での車中泊は、”禁止”ではなくルールを守れば可能です。【車中泊専門家が解説】
車中泊歴25年のクルマ旅専門家が、2024年1月現在の「道の駅での車中泊が許されるルールと理由」を詳しく解説しています。
スポンサード・リンク

「道の駅 山内(さんない)」は武雄温泉と陶磁器発祥の地・有田に近い、スーパーが隣接する町の中の道の駅。

道の駅山内

道の駅 山内 DATA

道の駅 山内
 〒849-2303
佐賀県武雄市山内町三間坂 甲14697
番地2
☎0954-45-6009
営業時間
物産館:8時30分~18時
レストラン:11時~16時(LO:15時)
年末年始(12/31~1/3)休業

「道の駅 山内」の登録日

※これを知ることで、施設の古さやリニューアルの有無などがわかります。

登録回/第14
登録日/1998年4月17日

「道の駅 山内」の筆者の歴訪記録

※記録が残る2008年以降の取材日と訪問回数をご紹介。

2014.01.17
2021.12.27

※「道の駅 山内」での現地調査は2021年12月が最終で、この記事は友人知人から得た情報及び、ネット上で確認できた情報を加筆し、2022年10月に更新しています。

道の駅 山内【目次】

道の駅山内

「道の駅 山内」のロケーション

「道の駅 山内」の施設

「道の駅 山内」の車中泊好適度

「道の駅 山内」の最寄りの温泉&周辺買物施設

「道の駅 山内」のアクセスマップ

「道の駅 山内」のロケーション

武雄温泉

佐賀県武雄市にある「道の駅山内」は、大正時代の薫りが残る佐賀県の名湯「武雄温泉」から、約7キロのところにある。

「武雄温泉」は3件の日帰り浴場と2棟の貸切風呂を持つほか、国指定の重要文化財も2件有する、行く価値大の温泉施設だ。

有田 陶山神社

いっぽう「道の駅 山内」は、陶磁器で知られる有田の「皿山地区」にも約6キロと近く、両者を観光する際のベスト車中泊スポットと呼べるだろう。

「道の駅 山内」の施設

道の駅山内

「道の駅 山内」は、国道35号沿いにある駐車場58台と中規模な道の駅だが、「生活応援スマイル」というスーパーマーケットが隣接しており、利便性には優れている。

ただこのレイアウトを見れば分かるように、トイレの近くには大型車用の駐車場があるため、車中泊には離れた場所のほうがお勧めだ。

道の駅山内 トイレ

トイレはウォシュレットに改修済。

道の駅山内

休憩室を兼ねた道路情報コーナー。ホームページには8時30分からと書かれているが、この日は7時40分には開いていた。

道の駅山内

有田に近いこともあり、山内町内の窯元の作品の展示紹介コーナーもある。写真はこのあたりでは珍しい、陶器のぐい呑みだったため目を引いた。

有田焼き

オーソドックスな有田焼きは磁器なので、こういう感じで白っぽくてガラスのような手触りになる。

がばいばあちゃん

売店は野菜が中心だが、弁当・惣菜類も置いている。だが、還暦過ぎの筆者はこれを見て、B&Bの島田洋七を思い出した!(笑)。

なお、バイキングレストラン「なな菜」は2020年に廃業しており、現在は弁当とサンドイッチのテイクアウトショップ「picnic ITO EGG FARM」に替わっている。

なないろ市場

食事処はスマイルと反対側に建つ「なないろ市場」の中に、「はな蓮」という店がある。

はな蓮 オフィシャルサイト

「道の駅 山内」の車中泊好適度

駐車場の平坦性=○
駐車場のキャパシティー=普通車:58台
ゴミ箱の有無=不明(おそらく営業時間中は利用可)
ウォシュレットの有無=?

旅行情報の充実度=○ 
付帯設備の充実度=○
周辺車中泊環境の充実度=○

「道の駅 山内」のゴミに対する対応

可燃ゴミ:不明(おそらく営業時間中は利用可)
缶・ビン・ペットボトル:自動販売機横

道の駅山内

2014年にはヤクルトの自動販売機と公衆電話の間に可燃物のゴミ箱が置かれていたが、2021年にはなくなっていた。

ただ2019年にここで車中泊をしているブロガーの記事には、可燃物のゴミ箱が写っているため、営業時間になると店内からここに出してくるのかもしれない。

「道の駅 山内」の最寄りの温泉&周辺買い物施設

武雄温泉 元湯

武雄温泉
道の駅から約7.5キロ・15分
☎ 0954-23-2001
元湯・宝来湯
大人450円
6時30分~21時30分

コンビニ
ローソンまで約450メートル。逆方向に約650メートル行ったところにはセブンイレブンもある。

スーパーマーケット
「スマイル」が隣接している。

「道の駅 山内」のアクセスマップ

マップをグーグルナビに切り替える方法
スマートフォンでご覧の方は、「拡大地図を表示」をタップし、画面が切り替わったら下の「ナビ開始」をタップするとナビゲーションが始まります。 高速道路か国道にするかを選びたい場合は、「ナビ開始」ボタンの左にある「経路」をタップすると表示されます。
スポンサード・リンク

佐賀県 道の駅・車中泊好適度チェック!

日本全国 道の駅・車中泊好適度チェック!

車中泊好適度チェック

嬉野温泉・武雄温泉 車中泊旅行ガイド

嬉野温泉・武雄温泉

嬉野温泉シーボルトの湯
嬉野温泉 車中泊旅行ガイド
「嬉野温泉」の魅力と車中泊事情に関する記述です。
武雄温泉 車中泊旅行ガイド
「武雄温泉」の魅力と車中泊事情に関する記述です。
嬉野温泉・武雄温泉 関連記事一覧
嬉野温泉・武雄温泉 関連記事一覧
これまでに取材してきた、嬉野温泉・武雄温泉に関する記事の一覧です。

有田と伊万里 車中泊旅行ガイド

ギャラリー有田

有田
佐賀県・有田 車中泊旅行ガイド
日本の磁器発祥の地・有田の歴史と見どころ及び車中泊に関する情報です。
伊万里の大川内山(鍋島藩窯公園) 車中泊旅行ガイド
鍋島藩窯があった伊万里の大川内山の見どころと車中泊事情をご紹介。
有田と伊万里 関連記事一覧
有田と伊万里 関連記事一覧
これまでに取材してきた、有田と伊万里に関連する記事の一覧です。

佐賀 車中泊旅行ガイド

伊万里

唐津城
唐津 車中泊旅行ガイド
車中泊で旅する唐津の、見どころと車中泊事情をご紹介。
呼子
呼子の観光・グルメ・車中泊ガイド
「呼子」の魅力と車中泊事情を、大量の画像とともに詳しくご紹介。
伊万里の大川内山(鍋島藩窯公園) 観光・駐車場・車中泊ガイド
伊万里の大川内山(鍋島藩窯公園)の魅力と車中泊事情を、大量の画像とともに詳しくご紹介。
有田
佐賀県・有田 車中泊旅行ガイド 【クルマ旅のプロが解説】 2022年12月
日本の磁器発祥の地・有田の歴史と見どころ及び車中泊に関する情報です。
嬉野温泉シーボルトの湯
嬉野温泉の概要と観光・グルメ・車中泊ガイド
「嬉野温泉」の魅力と車中泊事情を、大量の画像とともに詳しくご紹介。
武雄温泉の概要と観光・グルメ・車中泊ガイド
「武雄温泉」の魅力と車中泊事情を、大量の画像とともに詳しくご紹介。
佐賀県に関連する記事の一覧
佐賀県に関連する記事の一覧
これまでに取材してきた、佐賀県に関連するすべての記事の一覧です。
フェイスブック
インスタグラム
1必要なものが勢揃い! 楽天市場の「車中泊グッズ」大特集 楽天市場の四国特産品 特集!楽天市場の九州特産品 特集!1

「アラ還」からの車中泊

この記事がよく読まれています。

車中泊クルマ旅は、日本の新しい「旅のカタチ」
自由奔放。行きたいところに、行きたい時に、居たいだけ。そんな車中泊でクルマ旅の紹介です。
車中泊のお勧めグッズ&アイデア 一覧
これまで取材してきた、車中泊のお勧めグッズとアイデアの一覧です。
【車中泊のゴミ対策】道の駅で車中泊旅行中に出るゴミを捨てるのはOK!<クルマ旅のプロが解説 2022年12月更新> 
【2022年12月更新】車中泊旅行歴25年のクルマ旅のプロがまとめた、道の駅での旅行ゴミの処分に関する記述です。
車中泊用サブバッテリー リチウムイオン載せ替え&新規搭載ガイド【クルマ旅のプロが解説!】
この道25年の現役クルマ旅専門家がまとめた、実体験に基づく車中泊用サブバッテリーの、リチウムイオン積替えと新規搭載に関する明快なガイドです。
オートパッカーの「プロモデル」キャンピングカー ”ハイエースWiz”
車中泊旅行歴25年の現役のクルマ旅専門家・稲垣朝則が実践している、車中泊旅行スタイル「Auto-Packer(オートパッカー)」の、”プロモデル”として使われているハイエース・キャンピングカーWizの実使用レポートです。
スポンサード・リンク
タイトルとURLをコピーしました