国道九四フェリー乗り場「佐田岬はなはな」 車中泊好適度をクルマ旅のプロがチェック! 2023年1月更新

佐田岬はなはな愛媛県の無料駐車場

【2023年1月更新】
車中泊旅行歴25年のクルマ旅専門家がまとめた、「佐田岬はなはな」の車中泊に関する記述です。

「正真正銘のプロ」がお届けする車中泊スポットガイド
この記事は車中泊関連の書籍を10冊以上執筆し、1000泊を超える車中泊を重ねてきた「クルマ旅専門家・稲垣朝則」が、現地取材を元に「車中泊旅行における宿泊場所としての好適性」という観点から作成しています。
※ただし取材から時間が経過し、当時と状況が異なる場合がありますことをご容赦ください。
クルマ旅専門家・稲垣朝則の主な著書
車中泊の第一人者と呼ばれる稲垣朝則が、これまで執筆してきた書籍・雑誌と出演したTV番組等の紹介です。
なお、道の駅での車中泊の可否については以下の記事を参照に。もちろん結論は「可能」です。
道の駅での車中泊は、”禁止”ではなくルールを守れば可能です。【車中泊専門家が解説】
車中泊歴25年のクルマ旅専門家が、2024年1月現在の「道の駅での車中泊が許されるルールと理由」を詳しく解説しています。
スポンサード・リンク

「佐田岬はなはな」は、国道九四フェリーの三崎港乗り場に隣接している、真新しい車中泊スポット

佐田岬はなはな

佐田岬はなはな DATA

佐田岬はなはな
〒796-0801
愛媛県西宇和郡伊方町三崎1700番地11
☎0120−133−004
営業時間
●しらすパークはなはな(売店)
(3月~10月)9時~17時30分、(11月~2月)9時~17時/不定休
●しらす食堂はなはな
(3月~10月)10時~17時30分(L.O. 17時)、(11月~2月)10時~16時30分(L.O. 16時)/不定休

「佐田岬はなはな」の筆者の歴訪記録

※記録が残る2008年以降の取材日と訪問回数をご紹介。

2018.05.10
2022.12.28

※「佐田岬はなはな」での現地調査は2022年12月が最終になります。

佐田岬はなはな【目次】

「佐田岬はなはな」のロケーション

出典:国道九四フェリー

「佐田岬はなはな」は、国道九四フェリーの四国側ゲートにあたる、愛媛県の佐田岬にある三崎港前に、2020年5月にグランドオープンした商業施設だ。

ちなみに「はな」は、「岬」を意味しているとのこと。

正式名は「伊方町観光交流拠点施設 佐田岬はなはな」で、「みなとオアシス」に登録されているが、施設の内容からすると、道の駅でも十分に通用する。

三崎港

三崎港の前には昔から数軒の店はあったが、「佐田岬はなはな」ができたことで環境は一変。

佐田岬はなはな

現在は、驚くほど垢抜けた「観光名所」になりつつある。

佐田岬灯台

佐田岬には、付け根にある「道の駅 八幡浜みなっと」を入れると、すでに3件の道の駅があり、先端には風光明媚な佐田岬灯台がある。

出典:イマナニ

とはいえ、このように鋭く尖った地形ゆえに、往復ともに同じ道を通るしかなく、これまではお勧めと呼べるほどの観光スポットではなかった。

しかし「佐田岬はなはな」の誕生により、今後はフェリーの利用客はもとより、四国を旅する車中泊の旅人の姿も増えることが予想される。

ただ、周辺に日帰り入浴ができる施設がないのが残念だ。

「佐田岬はなはな」の施設

佐田岬はなはな

こちらが「佐田岬はなはな」のレイアウトになる。

佐田岬はなはな

駐車場は、フェリー乗り場側と駅舎を挟んだ反対側に分かれている。

写真は後者の駐車場で、車中泊にはフラットで静かなこちらのほうが良さそうだ。

佐田岬はなはな

24時間(使えるであろうと思われる)トイレは、上のマップの左上にあり、中にはウォシュレットを完備している。

筆者はまだここで車中泊はしていないが、普通車で車中泊をされた方のレポートがネットにあがっているので、おそらく夜間も使えるのだろう。

佐田岬はなはな

売店「しらすパーク はなはな」の店内。奥の「漁師市場」では魚介類も売っている。

佐田岬はなはな

季節によって売り物は変わるのだろうが、2022年12月の訪問時は、正月向けに活きた伊勢海老がけっこう揃えてあったのには驚いた。

佐田岬はなはな

また売店には、フェリー客向けに弁当類も揃っている。

しらす弁当

筆者が選んだのは、こちらの「しらす丼弁当」。これを持って乗船し、船内で食べたのだが、なかなかにウマかった。

しらす丼弁当

佐田岬周辺で獲れるちりめんしらすは、カタクチイワシの稚魚で、全国でも有数の漁場として昔から有名らしく、地引網で漁を行い、浜辺で天日干しをするそうだ。

このボリュームを湘南の江ノ島で食べたら、おそらく倍の1000円はするだろう。

「佐田岬はなはな」の最寄りの温泉&周辺の買い物施設

伊方町健康交流施設 亀ヶ池温泉
※佐田岬にはあるが、「佐田岬はなはな」からは23キロ・30分も離れているので、先に入浴を済ませてから来る方がいい。
☎0894-39-1160
おとな500円
10時~20時・木曜定休

コンビニ
ローソンまで約1キロ。

スーパーマーケット
周辺に大きなスーパーマーケットは見当たらない。
生鮮食品が必要なら、道中の国道197号沿いにある「ショッパーズ伊方店」で買い出しをしてから行くといい。

「佐田岬はなはな」のアクセスマップ

マップをグーグルナビに切り替える方法
スマートフォンでご覧の方は、「拡大地図を表示」をタップし、画面が切り替わったら下の「ナビ開始」をタップするとナビゲーションが始まります。 高速道路か国道にするかを選びたい場合は、「ナビ開始」ボタンの左にある「経路」をタップすると表示されます。
スポンサード・リンク
フェイスブック
インスタグラム
1必要なものが勢揃い! 楽天市場の「車中泊グッズ」大特集 楽天市場の四国特産品 特集!楽天市場の九州特産品 特集!1

「アラ還」からの車中泊

この記事がよく読まれています。

車中泊クルマ旅は、日本の新しい「旅のカタチ」
自由奔放。行きたいところに、行きたい時に、居たいだけ。そんな車中泊でクルマ旅の紹介です。
車中泊のお勧めグッズ&アイデア 一覧
これまで取材してきた、車中泊のお勧めグッズとアイデアの一覧です。
【車中泊のゴミ対策】道の駅で車中泊旅行中に出るゴミを捨てるのはOK!<クルマ旅のプロが解説 2022年12月更新> 
【2022年12月更新】車中泊旅行歴25年のクルマ旅のプロがまとめた、道の駅での旅行ゴミの処分に関する記述です。
車中泊用サブバッテリー リチウムイオン載せ替え&新規搭載ガイド【クルマ旅のプロが解説!】
この道25年の現役クルマ旅専門家がまとめた、実体験に基づく車中泊用サブバッテリーの、リチウムイオン積替えと新規搭載に関する明快なガイドです。
オートパッカーの「プロモデル」キャンピングカー ”ハイエースWiz”
車中泊旅行歴25年の現役のクルマ旅専門家・稲垣朝則が実践している、車中泊旅行スタイル「Auto-Packer(オートパッカー)」の、”プロモデル”として使われているハイエース・キャンピングカーWizの実使用レポートです。
タイトルとURLをコピーしました