車中泊旅行歴25年のクルマ旅専門家がまとめた、2023年4月現在の「由布院(湯布院)の車中泊事情&お勧め車中泊スポット」に関する情報です。
「クルマ旅専門家」・稲垣朝則が、10年以上かけてめぐってきた全国の温泉地を、「車中泊旅行者の目線」から再評価。車中泊事情や温泉情緒、さらに観光・グルメにいたる「各温泉地の魅力」を、主観を交えてご紹介します。

道の駅・RVパーク・駅前コインパーキングにオートキャンプ場。由布院(湯布院)での車中泊の選択肢は4つある。
「由布院(湯布院)」の筆者の歴訪記録
※記録が残る2008年以降の取材日と訪問回数をご紹介。
2009.05.03
2011.04.26
2013.02.09
2013.10.17
2017.05.05
2017.12.31
2019.02.14
2020.12.26
2022.06.17
※「ゆふいん」での現地調査は2022年6月が最終で、この記事は友人知人から得た情報及び、ネット上で確認できた情報を加筆し、2023年4月に更新しています。
由布院(湯布院)の車中泊事情&お勧め車中泊スポット
別府温泉との中間地点にある「RECAMP別府志高湖(旧:志高湖キャンプ場)」
由布院(湯布院)の車中泊事情
かつての湯布院には、郊外にある道の駅以外に適当と呼べる車中泊スポットが見当たらず、そこで1泊して別府や阿蘇方面に移動するというのが、クルマ旅における常識的な滞在法だった。
しかし電源のあるRVパークができた現在は、湯布院での連泊も可能となり、楽しみ方も広がっている。
ここでは道の駅とRVパークに加え、より利便性に優れたゆふいん駅前のコインパーキングと、別府温泉にも近いフリーサイトのオートキャンプ場を紹介する。
最大の収容台数を誇るのは、「道の駅ゆふいん」
2020年にトイレと情報休憩室がリニューアルされた「道の駅ゆふいん」だが、駐車場には傾斜があって、敷地のどこででも快適に車中泊ができるというわけではない。
しかも簡単に他の車中泊スポットが見つからないため、ハイシーズンの週末や連休は、夕方から駐車場が満車状態になることが多い。
電源・炊事場・コインランドリー完備の「RVパーク湯布院」
湯の坪街道まで、徒歩約10分の好立地に2019年にオープン。
料金は電源代込み2500円とRVパークでもリーズナブルな部類だが、炊事場・コインランドリー・ゴミステーションが完備されており、立地を加味すればかなりのお得感がある。
湯布院の町に近くて利便性の高い「由布院駅駐車場」
ゆふいん駅の公衆トイレが使えて、温泉・食事・買物に歩いて行ける好立地にある。
しかも土日祝でも車中泊1泊最大料金900円という、まさに湯布院の超穴場車中泊スポットと呼ぶに相応しい駐車場だ。
普通自動車の外食派には、ここより便利なところはないだろう。
別府温泉との中間地点にある「RECAMP別府志高湖(旧:志高湖キャンプ場)」
金鱗湖からは約14キロ・クルマで20分ほど離れるが、自炊派や友人と一緒に旅をする人には、低料金で利用できるフリーサイトのRECAMP別府志高湖(旧:志高湖キャンプ場)がお勧めだ。
今はネットで予約ができる。
湯布院 車中泊旅行ガイド


「アラ還」からの車中泊


この記事がよく読まれています。




