「正真正銘のプロ」がお届けする車中泊スポットガイド
この記事は、車中泊関連の書籍を10冊以上執筆し、1000泊を超える車中泊を重ねてきた「クルマ旅専門家・稲垣朝則」が、現地取材を元に「車中泊旅行における宿泊場所としての好適性」という観点から作成しています。
※ただし取材から時間が経過し、当時と状況が異なる場合がありますことをご容赦ください。

この記事は、車中泊関連の書籍を10冊以上執筆し、1000泊を超える車中泊を重ねてきた「クルマ旅専門家・稲垣朝則」が、現地取材を元に「車中泊旅行における宿泊場所としての好適性」という観点から作成しています。
※ただし取材から時間が経過し、当時と状況が異なる場合がありますことをご容赦ください。

クルマ旅専門家・稲垣朝則の主な著書
車中泊の第一人者と呼ばれる稲垣朝則が、これまで執筆してきた書籍・雑誌と出演したTV番組等の紹介です。
スポンサード・リンク
淡路島西岸にある「多賀の浜海水浴場駐車場」は、広くてトイレがあるお勧めの無料車中泊スポット
「多賀の浜海水浴場駐車場」の車中泊環境
「多賀の浜海水浴場」は、淡路島の西海岸にある遠浅の美しい人工ビーチで、7~8月の海水浴シーズンには、シャワーも稼動し、芝生広場には海の家などの露店も出て、多くの人で賑わうようだ。
だが夏が終わると、ほとんど人の来ない格好の車中泊スポットになる。
ただし、ここは釣り場からも離れており、夜間に訪れる人は少なそうだ。静かでいいともいえるが、この広さだけにバイクや車に乗る若者達の「溜まり場」になることもあり得るだろう。
かつては芝生でキャンプもできたというが、2009年以降は禁止になっている。
多賀の浜海水浴場
駐車場約250台 (海水浴期間中は500円/日)
「多賀の浜海水浴場駐車場」の最寄りの温泉
クルマで約10分
☎0799-85-1126
大人730円
11時~22時(最終受付21時)