淡路島に残る平清盛ゆかりの地 「絵島」 

平清盛
「正真正銘のプロ」がお届けする車中泊旅行ガイド
この記事は、車中泊関連の書籍を10冊以上執筆し、1000泊を超える車中泊を重ねてきた「クルマ旅専門家・稲垣朝則」が、全国各地からセレクトした「クルマ旅にお勧めしたい100の旅先」の紹介です。
「日本クルマ旅先100選」 ~テーマはディスカヴァー・ジャパン~
車中泊旅行歴25年のクルマ旅専門家がまとめた、2023年9月現在の「日本クルマ旅先100選」をご紹介。
スポンサード・リンク

道の駅あわじからクルマで約5分

淡路島の北端にある岩屋漁港の一角に位置する「絵島」は、別名「おのころ島」とも呼ばれている。

「記紀」の国生み神話に登場する「おのころ島」は、淡路島そのものを指すのかと思いきや、実は諸説諸々あるようで釈然としない。

それよりも、絵島に残る「平清盛の悲話」をご存知だろうか。

スポンサード・リンク

平清盛の野望と悲話

絵島

絵島の頂には、平清盛が「大輪田泊(おおわだのとまり)」を築造する際に、多くの若者の身代わりとして、自ら人柱となった小姓・松王丸を祀る社がある。

平家全盛を迎えた清盛は、日宋貿易を推進するため、海がある福原(神戸)に遷都する。そして現在の神戸市兵庫区に「大輪田泊」という港を築造したのだが、南東からの強風と大波に船の出入りを拒まれていた。

そのため港の沖に島を築いて防波堤にしようとするが、なかなかうまくいかない。そこで陰陽士に占わせたところ、海中の竜神の怒りを鎮めるために、30人の人柱を海に沈めよとのお告げが下る。

その時に清盛を諌め、自ら立ち上がったのが松王丸だ。

和田防

実はそれが、現在の神戸のチヌ釣りのメッカ「和田防」の元。大漁なのは、今でも龍神様が大人しくしてくれているおかげかもしれない(笑)。

清盛は淡路島、絵島の美しさについて松王丸とよく語り合ったことを思い出し、港の見える絵島の上に社を建て、心を込めて供養したと伝えられている。

絵島

ちなみに絵島は、地質学的にも珍しい約 2 千万年前の砂岩層が露出した小島で、岩肌の侵食模様が印象的。

それもあって昔から月見の名所として名高く、「平家物語」の「月見の巻」にも登場する。

西行法師の和歌

また清盛と親しかった西行法師も、「千鳥なく 絵島の浦に すむ月を 波にうつして 見るこよいかな」(山家集)と、この地で詠んでいる。

道の駅あわじ

「絵島」は「道の駅あわじ」からクルマで5分足らずのところなので、時間があれば合わせて訪ねてみるといい。ちなみに距離は片道約2キロ。気候の良い時期は行けないこともない。

淡路島 車中泊旅行ガイド

淡路島 車中泊

淡路島 車中泊旅行ガイド
淡路島の魅力と概要を分かりやすくご紹介。
鳴門のうずしお
「鳴門のうずしお」を確実に見る方法
ニーズに応じた見学方法を適切にご紹介。
淡路島の無料観光スポットガイド
お勧めの無料の観光スポットをご紹介。
淡路島の車中泊事情&車中泊スポット
クルマ旅のプロが適切な情報を具体的に解説。
淡路島 関連記事一覧
淡路島 関連記事一覧
これまでに取材してきた、淡路島に関連する全て記事の一覧です。

日本全国 車中泊旅行ガイド

車中泊でクルマ旅

大人のための車中泊入門サイト

フェイスブック
インスタグラム

この記事がよく読まれています。

車中泊のクルマ旅は、日本の新しい「旅のカタチ」
車中泊旅行歴25年のクルマ旅専門家が、車中泊で旅する魅力をご紹介しています。
車中泊で使える、クルマ・グッズ・スポットよりも大事な3つの話 2023年5月
この道25年の現役のクルマ旅専門家が提唱する、「車中泊の本質」「車中泊の流儀」「車中泊の定義」の3つの話を、分かりやすくまとめてご紹介。
道の駅での車中泊は、”禁止”ではなくルールを守れば可能です。【車中泊専門家が解説】
車中泊歴25年のクルマ旅専門家が、2024年1月現在の「道の駅での車中泊が許されるルールと理由」を詳しく解説しています。
RENOGY(レノジー)リチウムイオン・サブバッテリーの取り付けと載せ替える際の注意点と依頼先
この道25年の現役クルマ旅専門家がまとめた、RENOGY(レノジー)のリチウムイオン・サブバッテリーの、取り付けと載せ替える際の注意点と依頼先の情報です。
オートパッカーの「プロモデル」キャンピングカー ”ハイエースWiz”
車中泊旅行歴25年の現役のクルマ旅専門家・稲垣朝則が実践している、車中泊旅行スタイル「Auto-Packer(オートパッカー)」の、”プロモデル”として使われているハイエース・キャンピングカーWizの実使用レポートです。
タイトルとURLをコピーしました