京都市内で一番お勧めの車中泊スポットは「京阪パーキング三条駅前」【クルマ旅のプロが詳しく解説】2023年4月更新

京阪パーキング三条駅前 京都府のお勧め車中泊スポット

車中泊旅行歴25年のクルマ旅専門家がまとめた、2023年4月現在の「京阪パーキング三条駅前」の車中泊に関する記述です。

「正真正銘のプロ」がお届けする、リアル車中泊スポットガイド

車中泊

この記事は車中泊関連の書籍を10冊以上執筆し、1000泊を超える車中泊を重ねてきた「クルマ旅専門家・稲垣朝則」が、現地取材を元に「車中泊旅行における宿泊場所としての好適性」という観点から作成しています。

※ただし取材から時間が経過し、当時と状況が異なる場合がありますことをご容赦ください。

スポンサード・リンク

 

~ここから本編が始まります。~

「京阪パーキング三条駅前」は、交通の利便性が抜群なうえに、近くにキレイな公衆トイレがあって銭湯にも歩いて行ける、京都市内のベスト車中泊スポット

キョウテク京阪三条駅パーキング

京阪パーキング三条駅前 DATA

京阪パーキング三条駅前
〒605-0008
京都府京都市東山区大黒町137番地
☎0120-03-6548
●収容台数
259台
● 料金
7時~20時(日中)
全日 300円/30分
最大料金
月~金:1500円・土日祝:2500円(繰返し有)
20時~7時(深夜)
月~金:200円/60分・最大料金700円(繰返し有)
土日祝 :300円/60分、最大料金1000円(繰返し有)
※観光で24時間利用した場合
平日:7時~翌日朝7時まで 1500円+700円=2200円
土日祝:7時~翌日朝7時まで 2500円+1000円=3500円

サイズ制限
高 2.50m まで
幅 1.90m まで
長 5.00m まで
重量 2.00t まで

「京阪パーキング三条駅前」の筆者の歴訪記録

※記録が残る2008年以降の取材日と訪問回数をご紹介。

2014.11.14
2017.09.30
2019.12.29
2023.04.04

※「京阪パーキング三条駅前」での現地調査は2023年4月が最新です。

京阪パーキング三条駅前【目次】

京阪パーキング三条駅前の
ロケーション

京阪パーキング三条駅前の設備

京阪パーキング三条駅前の
最寄りの入浴施設と買い物施設

京阪パーキング三条駅前の
アクセスマップ

【重要!】アクセス時の留意点

必要なものが勢揃い! 楽天市場の「車中泊グッズ」大特集 
スポンサード・リンク

 

京阪パーキング三条駅前のロケーション

京都 先斗町

京都に来たからには、寺社仏閣をめぐるだけでなく、夜は木屋町や先斗町に飲みに出たい… 

そんな人にもお勧めできる、とっておきの京都「まちなか」車中泊スポットが、「京阪パーキング三条駅前」だ。

かつては「タイムズ京阪三条」だったが、2016年11月に「キョウテク京阪三条駅パーキング」となり、その後に再度施設名が変更されて現在に至っている。

京都 三条大橋

京都市内の繁華街に近い「三条京阪」交差点には、2つの電車駅がある。

ひとつは京都市内を南北に走る私鉄の京阪電車で、駅の正式名は「三条駅」。そしてもうひとつは、京都市営地下鉄・東西線の「三条京阪駅」。

つまりここは、京都の東西・南北を結ぶ公共交通機関の接点にあたる。

ゆえに京都市内を電車と徒歩で探訪するなら、ここをベースに行動するのがベストであることは明らかだ。

鞍馬寺

たとえば、北は出町柳で叡山電車に乗り換えれば、貴船神社から鞍馬寺、さらに八瀬に出ると比叡山まで行くことができるし、南は紅葉で名高い東福寺や、伏見にも行ける。また地下鉄東西線に乗れば二条城にも近い。

京都 東山

極めつけは東山・祇園地区を歩いて周遊できることだろう。

2日に分ければ、南禅寺や哲学の道がある東山と、祇園の八坂神社から清水寺をめぐることも可能で、そこに幕末ゆかりの史跡を上積みすることもできる。

 

京阪パーキング三条駅前の設備

京阪パーキング三条駅前

立地もさることながら、この駐車場の最大の利点は、昼間と夜間にそれぞれ最大料金が設定されており、安心して長時間駐車ができる点にある。

料金は、平日なら24時間利用しても2200円とリーズナブル。

土日は3500円になるが、それでも京都のど真ん中にあることを考えれば、悪くはないといえるだろう。

キョウテク京阪三条駅パーキング 車中泊

つまり、ここはクルマを置いたまま観光に出かけ、戻ってそのまま車中泊するのに好都合というわけだ。

もちろん街中のコインパーキングなので、京都国際会館のように施設利用者限定という規則もない。

キョウテク京阪三条駅パーキング トイレ

駐車場のすぐ近くにある公衆トイレ。

京阪パーキング三条駅前

さすがにウォシュレットまではないが、洋式で清掃は行き届いている。

キョウテク京阪三条駅パーキング

料金精算機の屋根は短く、高さは2.5メートルまでOKなので、ハイルーフのハイエースでも駐車が可能。

キョウテク京阪三条駅パーキング

ただし、いいことばかりではない。

駐車場は三条通りから奥まった場所に広がっているため比較的静かだが、敷地の半分近くには傾斜がある。

京阪パーキング三条駅前

比較的フラットなのは、三条通と鴨川に近いあたりだが、こちらは繁華街に近いので夜遅くまで停めているクルマは多い。

週末に車中泊をするつもりなら、日が暮れる前に行かないと、いい場所が取れないかもしれない。

京阪パーキング三条駅前の最寄りの入浴施設と買い物施設

孫橋湯

駐車場から徒歩5分ほどのところに銭湯の「孫橋湯」がある。

☎075-771-2108/料金:490円
営業時間:15時~23時30分/定休日:水曜日・第2木曜日 

木屋町通り

なお「キョウテク京阪三条駅パーキング」は、河原町通りと木屋町通りの繁華街に近いので、食事に不自由することはまずないはずだ。

また三条大橋を渡った先にはコンビニもあるし、河原町通に出れば小さなスーパーマーケットもある。

京阪パーキング三条駅前のアクセスマップ

【重要】京阪パーキング三条駅前へのアクセス時の留意点

キョウテク京阪三条駅パーキング アクセス

「京阪パーキング三条駅前」へは、鴨川沿いの川端通りからはアクセスできない。

市バスが通るので行けると思い、うっかり後をついていくと違反となり、罰金を取られる。警察が張っていることが多いので要注意だ。

筆者はバスで「進入禁止」のサインが隠れて見えず、やられちまった!

キョウテク京阪三条駅パーキング

正しいアクセス方法は、三条通りを東から河原町方向に向かって走り左折する(ブルーのライン)。

逆に河原町から東に向かって走り、右折すると進入禁止でアウトになる。

マップをグーグルナビに切り替える方法
スマートフォンでご覧の方は、「拡大地図を表示」をタップし、画面が切り替わったら下の「ナビ開始」をタップするとナビゲーションが始まります。 高速道路か国道にするかを選びたい場合は、「ナビ開始」ボタンの左にある「経路」をタップすると表示されます。
普通車で扇風機・電気毛布はもちろん、電子レンジも冷蔵庫も使える、現代の車中泊に最適なポータブル電源は、EcoFlow RIVER 2 Pro!
スポンサード・リンク

 

京都府の車中泊スポット 一覧

ベスト車中泊スポット京都

クルマで旅する京都

車中泊で行く京都

蛤御門
京都車中泊旅行・パーフェクトガイド
京都の車中泊情報の概要をまとめたトップページです。
京都 車中泊旅行
京都を車中泊で、うまく旅するための秘訣と留意点
京都市内観光の秘訣と留意点を分かりやすくご紹介。
京都市内観光にお勧めの車中泊スポット11選
京都市内観光に適した車中泊スポットを、11ヶ所まとめて紹介しています。
清水寺
車中泊で旅する京都  4つのお勧めコースガイド
車中泊クルマ旅で行く京都の厳選コースガイドを紹介しています。
上賀茂神社
世界文化遺産「古都京都の文化財」。その登録理由と個別ガイド
世界文化遺産「古都京都の文化財」に登録された寺社仏閣へのマイカーアクセス他をご紹介。
伏見の地酒
京都車中泊旅行のベストエリアは「洛南」
京都の縮図とも呼べる洛南エリアの見どころ・食べどころと車中泊事情を詳しくご紹介。
大原寂光院
京都・大原 車中泊の旅ガイド
三千院と寂光院で有名な大原の、見どころ・食べどころとマイカーアクセス及び車中泊事情をご紹介。
叡山電車
車中泊と叡山電車で行く、紅葉の貴船と鞍馬
車中泊で京都に泊まり、叡電の展望列車「きらら」で貴船と蔵馬を訪ねるモデルコースをご紹介。
龍馬と歩く京のまち
京都の「坂本龍馬ゆかりの地」めぐり モデルコースガイド
京都に残る「坂本龍馬ゆかりの地めぐり」のモデルコースをご紹介。
嵯峨野散策マップ
車中泊旅行者のための、嵐山・嵯峨野 モデル散策コースガイド
車中泊スポットがある亀岡から電車でアクセスして、嵐山と嵯峨野を徒歩でめぐる、とっておきの楽しみ方をご紹介。
山陰海岸ジオパーク
丹後半島・山陰海岸 絶景スポットガイド
丹後半島の日本海沿岸部にある見どころを詳しくご紹介。
舞鶴湾
軍港都市・舞鶴 車中泊の旅ガイド
軍港都市・舞鶴の見どころと車中泊事情を詳しくご紹介。
京都市の関連記事一覧
京都市の関連記事一覧
取材してきた京都市に関連する、すべての記事の一覧です。

日本全国 車中泊旅行ガイド

車中泊でクルマ旅

大人のための車中泊入門サイト

フェイスブック
インスタグラム

この記事がよく読まれています。

車中泊のクルマ旅は、日本の新しい「旅のカタチ」
車中泊旅行歴25年のクルマ旅専門家が、車中泊で旅する魅力をご紹介しています。
車中泊で使える、クルマ・グッズ・スポットよりも大事な3つの話 2023年5月
この道25年の現役のクルマ旅専門家が提唱する、「車中泊の本質」「車中泊の流儀」「車中泊の定義」の3つの話を、分かりやすくまとめてご紹介。
道の駅での車中泊は、”禁止”ではなくルールを守れば可能です。【車中泊専門家が解説】
車中泊歴25年のクルマ旅専門家が、2024年1月現在の「道の駅での車中泊が許されるルールと理由」を詳しく解説しています。
RENOGY(レノジー)リチウムイオン・サブバッテリーの取り付けと載せ替える際の注意点と依頼先
この道25年の現役クルマ旅専門家がまとめた、RENOGY(レノジー)のリチウムイオン・サブバッテリーの、取り付けと載せ替える際の注意点と依頼先の情報です。
オートパッカーの「プロモデル」キャンピングカー ”ハイエースWiz”
車中泊旅行歴25年の現役のクルマ旅専門家・稲垣朝則が実践している、車中泊旅行スタイル「Auto-Packer(オートパッカー)」の、”プロモデル”として使われているハイエース・キャンピングカーWizの実使用レポートです。
スポンサード・リンク
タイトルとURLをコピーしました