出石にある、桂小五郎ゆかりの皿そば屋「よしむら」

出石 よしむら 出石
「正真正銘のプロ」がお届けする車中泊旅行ガイド
この記事は、車中泊関連の書籍を10冊以上執筆し、1000泊を超える車中泊を重ねてきた「クルマ旅専門家・稲垣朝則」が、全国各地からセレクトした「クルマ旅にお勧めしたい100の旅先」の中のひとつです。
※ただし取材から時間が経過し、当時と状況が異なる場合がありますことをご容赦ください。
「日本クルマ旅先100選」 ~テーマはディスカヴァー・ジャパン~
車中泊旅行歴25年のクルマ旅専門家がまとめた、2023年9月現在の「日本クルマ旅先100選」をご紹介。
スポンサード・リンク

皿そばオンリーの単一メニュー

歴史好きにとって「よしむら」は、どちらかといえば出石そば屋とは違う側面で有名な店かもしれない。

桂小五郎居住跡

ここは幕末に長州藩が「禁門の変」で会津・薩摩藩連合軍に敗れた際に、京都を追われた桂小五郎が隠れ住んだ場所のひとつとされている。

当時は荒物屋を営んでいたというが、もちろんその頃の建物はない。

代わりにこの「石碑」が入口横に建てられている。なお桂小五郎の話に関しては「続き」があり、それは城崎温泉に収録している。
城崎温泉に残る、桂小五郎潜居の宿「つたや」
長州藩の重臣・桂小五郎が禁門の変の後、身を隠していた『城崎温泉の桂小五郎潜居の宿「つたや」』の紹介です。
スポンサード・リンク

さて。よしむらの蕎麦は、他の出石そばに比べると多少白っぽい「二八」で、メニューは出石皿そば(850円)と、追加のそば(一皿140円)の2種類のみ。

出石さらそば よしむら

カツオがよく効いた蕎麦つゆは、少し甘めの関西人好み。薄めなので、山芋や玉子を入れないで食べたほうが「もりそば」としてはおいしいかもしれない。なお、「とろろ」には山芋と大根おろしが混ざっている。

よしむら駐車場

なお、「よしむら」には独自の駐車場がある。ただし週末は開店前でなければ確実に停められる保証はない。散策と合わせて行くなら、観光駐車場に停めるほうが無難だろう。

出石そばめぐり

※出石皿そば巡り加盟店

よしむら(オフィシャルサイトなし)
〒668-0232 兵庫県豊岡市出石町宵田22
☎0796-52-2244

営業時間:10:30-18:00・火曜定休
駐車場有り 8台  

グーグルナビに早変わり!
スマートフォンでご覧の方は、「拡大地図を表示」の文字をタップし、続けて画面下の経路をタップ、さらに画面上の「出発地を入力」の欄をタップして「現在地」を選択し、一番下の開始をタップすれば、画面がそのままグーグルナビに切り替わります。

出石バナー

出石
車中泊で行く但馬の小京都 出石(いずし)
但馬の小京都・出石の見どころと皿そばの行列店&車中泊事情に関する記述です。
出石そば 近又
出石皿そばの歴史と特徴と食べ方の極意
近畿屈指のそば処、出石の皿そばをおいしくいただくための記述です。
出石の全記事一覧
出石の全記事一覧
取材してきた出石に関連する、すべての記事の一覧です。

但馬

必要なものが勢揃い! 楽天市場の「車中泊グッズ」大特集 
タイトルとURLをコピーしました