京都の円山公園は、無料で楽しめるお花見スポット

ロケ地ほか
「正真正銘のプロ」がお届けする車中泊旅行ガイド
この記事は、車中泊関連の書籍を10冊以上執筆し、1000泊を超える車中泊を重ねてきた「クルマ旅専門家・稲垣朝則」が、全国各地からセレクトした「クルマ旅にお勧めしたい100の旅先」の中のひとつです。
※ただし取材から時間が経過し、当時と状況が異なる場合がありますことをご容赦ください。
「日本クルマ旅先100選」 ~テーマはディスカヴァー・ジャパン~
車中泊旅行歴25年のクルマ旅専門家がまとめた、2023年9月現在の「日本クルマ旅先100選」をご紹介。
スポンサード・リンク

高い拝観料を払って見るばかりが、京都の花見じゃない。

円山公園

八坂神社の東に位置する円山公園は、1886年(明治19年)に開設された京都市最古を誇る市民公園。

この題字からして「明治~」って漢字、いや感じ(笑)。

八坂神社

明治維新まで八坂神社の境内だったというだけあって、祇園の交差点にある鳥居から入って境内を歩いて行くと、境目がないまま、いつのまにか丸山公園に出てしまうような気がした。

普段の昼下がり。

カントリーロードなんか聞かせてくれちゃって、ええ感じなぁ~。

こういう日本に馴染んでる外人さんには、好感が持てる(笑)。

円山公園 秋

もちろん秋には紅葉も見られる。

だが円山公園のランドマークといえば、やはりこちら。

祇園枝垂桜

このしだれ桜は「一重白彼岸枝垂桜」(ひとえしろひがんしだれざくら)という品種で、花見のシーズンにはライトアップが行われる。

八坂神社

だが桜のシーズンの円山公園は、もう入口の八坂神社から「大渋滞」。

全員が円山公園で花見をするわけではないが、名物の枝垂れ桜を一目見て、ライトアップしている高台寺や清水寺に抜けようとしていることが原因だ。

清水寺 桜のライトアップ

せっかく京都まで来たのだから、多少遠くても高くても、見たいものはみたい!

と思えるのは元気と根気に満ちた「未・中高年」の特権で、我々は先ほどの行列を見ただけで、ポキっと心が折れてしまう。

円山公園

そのくせ、こういうシーンにはめちゃくちゃソソられる(笑)。

円山公園

この相反する欲望を叶える方法は、ただひとつしかない。

夕方から出かけて、明るいうちからグビッと一杯やることだ(笑)。

車中泊ならそれも可能。ほろ酔いでも、都会のサラリーマンなら一駅くらいは電車に乗れるさ。

「徒歩でも使える」グーグルナビに早変わり!
スマートフォンでご覧の方は、「拡大地図を表示」の文字をタップし、続けて画面下の経路をタップ、さらに画面上の「出発地を入力」の欄をタップして「現在地」を選択し、一番下の開始をタップすれば、画面がそのままグーグルナビに切り替わります。
スポンサード・リンク

日本全国 車中泊旅行ガイド

車中泊でクルマ旅

大人のための車中泊入門サイト

フェイスブック
インスタグラム

この記事がよく読まれています。

車中泊のクルマ旅は、日本の新しい「旅のカタチ」
車中泊旅行歴25年のクルマ旅専門家が、車中泊で旅する魅力をご紹介しています。
車中泊で使える、クルマ・グッズ・スポットよりも大事な3つの話 2023年5月
この道25年の現役のクルマ旅専門家が提唱する、「車中泊の本質」「車中泊の流儀」「車中泊の定義」の3つの話を、分かりやすくまとめてご紹介。
道の駅での車中泊は、”禁止”ではなくルールを守れば可能です。【車中泊専門家が解説】
車中泊歴25年のクルマ旅専門家が、2024年1月現在の「道の駅での車中泊が許されるルールと理由」を詳しく解説しています。
RENOGY(レノジー)リチウムイオン・サブバッテリーの取り付けと載せ替える際の注意点と依頼先
この道25年の現役クルマ旅専門家がまとめた、RENOGY(レノジー)のリチウムイオン・サブバッテリーの、取り付けと載せ替える際の注意点と依頼先の情報です。
オートパッカーの「プロモデル」キャンピングカー ”ハイエースWiz”
車中泊旅行歴25年の現役のクルマ旅専門家・稲垣朝則が実践している、車中泊旅行スタイル「Auto-Packer(オートパッカー)」の、”プロモデル”として使われているハイエース・キャンピングカーWizの実使用レポートです。
タイトルとURLをコピーしました