南紀白浜温泉の中高年にお勧めしたい観光スポット4選 【クルマ旅のプロがセレクト】

平草原 白浜 ネイチャースポット
「クルマ旅のプロ」がお届けする車中泊温泉旅行ガイド
「クルマ旅専門家」・稲垣朝則が、10年以上かけてめぐってきた全国の温泉地を、「車中泊旅行者の目線」から再評価。車中泊事情や温泉情緒、さらに観光・グルメにいたる「各温泉地の魅力」を、主観を交えてご紹介します。
失敗しないための、車中泊温泉旅行ガイド
クルマ旅のプロがまとめた、北海道から九州まで車中泊で出かけたい全国の温泉地ガイドの決定版。
スポンサード・リンク

白浜観光の秘訣は、安く過ごせる場所をうまく利用すること

南紀白浜アドベンチャーワールド

カップルやファミリーに、「南紀白浜の見どころは?」と聞けば、愛くるしい親子パンダが見られる「アドベンチャーワールド」と答えるかもしれない。

だが中高年の我々が、雑誌やテレビから得られる白浜の観光情報を真に受けていたら、正直なところ「いくらお金があっても足りないのでは?」という不安感は拭えない(笑)。

だがそれは誤解だ。

白浜にも、無料または低料金で遊べる場所がまだまだ残されている。

ただ若者を対象にした商業施設のPRがあまりにも目立ち、中高年にはどちらかといえばマイナス効果を与えている。

自由奔放さに長けた車中泊の旅人には、無料駐車場がある「昔ながらの景勝地」の方が遥かに居心地がいいのだ。

千畳敷 コンパス

たとえば…

駐車場代も入場料もかからない、南紀白浜温泉屈指の景勝地が「千畳敷」。

釣り人の姿も多く、車中泊も可能だ。

三段壁 柱状節理

開放的で穏やかな景観を見せる「千畳敷」とは対照的に、切り立った荒々しい断崖絶壁が見られる「三段壁」。

こちらも駐車場、見学ともにお金はかからない。

白良浜

有名な白良浜は、地元住民と宿泊客しか来ない「静かな朝の散歩」がお勧め。ただ、この異様なまでに白い砂は、オーストラリアのパースから運ばれてきたものだ。

周囲が観光開発され、新たな砂が山から自然供給されなくなった現在の白良浜は、残念ながら「人造のビーチ」になっているが、清掃が行き届いており、観光客は気持ちよく渚を歩くことができる。

最後は有料だが、雨の日でも楽しめるリーズナブルな穴場を紹介しよう。

京都大学水族館

80年の歴史を持ち、約500種類の周辺海洋生物を展示している「京都大学水族館」の入場料は、大人ひとり600円。

ここでは生きたクエも観察できる。

スポンサード・リンク

白浜温泉 車中泊旅行ガイド

南紀白浜温泉

車中泊ならではといえる、南紀白浜温泉の愉しみ方をご紹介。

崎の湯
南紀白浜温泉の概要と車中泊事情
南紀白浜温泉の共同浴場・グルメ・見どころと車中泊事情に関する記述です。
「南紀白浜温泉 湯めぐり札」の魅力と上手な使い方
「南紀白浜温泉 湯めぐり札」の魅力と上手な使い方を詳しくご紹介。
崎の湯
南紀白浜温泉「崎の湯」 駐車場&入湯ガイド 
南紀白浜温泉にある日本最古の露天風呂「崎の湯」を詳しくレポート。
南紀白浜温泉 入湯レポート一覧
南紀白浜温泉 入湯レポート一覧
これまでに利用した主な日帰り温泉の入湯レポートです。
とれとれ市場 クジラコーナー
南紀白浜温泉の「とれとれ市場」を、クルマ旅のプロがどこより分かりやすく紹介!
鮮魚から、握り寿司、精肉、野菜、お酒までなんでも揃う「とれとれ市場」を詳しくご紹介。
平草原 白浜
南紀白浜温泉の中高年にお勧めしたい観光スポット4選
南紀白浜温泉で中高年にお勧めの観光スポットをまとめて紹介。
白良浜駐車場
南紀白浜温泉のベスト車中泊スポットは「白良浜駐車場」 
「しららはまゆう公園」から徒歩1分のところにある「白良浜駐車場」をご紹介。
南紀白浜温泉 関連記事一覧
南紀白浜温泉 関連記事一覧
取材してきた南紀白浜温泉に関連する、すべての記事の一覧です。

日本全国 車中泊旅行ガイド

車中泊でクルマ旅

大人のための車中泊入門サイト

フェイスブック
インスタグラム

この記事がよく読まれています。

車中泊のクルマ旅は、日本の新しい「旅のカタチ」
車中泊旅行歴25年のクルマ旅専門家が、車中泊で旅する魅力をご紹介しています。
車中泊で使える、クルマ・グッズ・スポットよりも大事な3つの話 2023年5月
この道25年の現役のクルマ旅専門家が提唱する、「車中泊の本質」「車中泊の流儀」「車中泊の定義」の3つの話を、分かりやすくまとめてご紹介。
道の駅での車中泊は、”禁止”ではなくルールを守れば可能です。【車中泊専門家が解説】
車中泊歴25年のクルマ旅専門家が、2024年1月現在の「道の駅での車中泊が許されるルールと理由」を詳しく解説しています。
RENOGY(レノジー)リチウムイオン・サブバッテリーの取り付けと載せ替える際の注意点と依頼先
この道25年の現役クルマ旅専門家がまとめた、RENOGY(レノジー)のリチウムイオン・サブバッテリーの、取り付けと載せ替える際の注意点と依頼先の情報です。
オートパッカーの「プロモデル」キャンピングカー ”ハイエースWiz”
車中泊旅行歴25年の現役のクルマ旅専門家・稲垣朝則が実践している、車中泊旅行スタイル「Auto-Packer(オートパッカー)」の、”プロモデル”として使われているハイエース・キャンピングカーWizの実使用レポートです。
タイトルとURLをコピーしました