道の駅 風の家 車中泊好適度をクルマ旅のプロがチェック! 2023年7月更新

道の駅風の家 岡山県の可燃物用ゴミ箱を置いていない道の駅

車中泊旅行歴25年のクルマ旅専門家がまとめた、2023年7月現在の「道の駅 風の家」の車中泊に関する情報です。

「正真正銘のプロ」がお届けする車中泊スポットガイド
この記事は車中泊関連の書籍を10冊以上執筆し、1000泊を超える車中泊を重ねてきた「クルマ旅専門家・稲垣朝則」が、現地取材を元に「車中泊旅行における宿泊場所としての好適性」という観点から作成しています。
※ただし取材から時間が経過し、当時と状況が異なる場合がありますことをご容赦ください。
クルマ旅専門家・稲垣朝則の主な著書
車中泊の第一人者と呼ばれる稲垣朝則が、これまで執筆してきた書籍・雑誌と出演したTV番組等の紹介です。
なお、道の駅での車中泊の可否については以下の記事を参照に。もちろん結論は「可能」です。
道の駅での車中泊は、”禁止”ではなくルールを守れば可能です。【車中泊専門家が解説】
車中泊歴25年のクルマ旅専門家が、2024年1月現在の「道の駅での車中泊が許されるルールと理由」を詳しく解説しています。
スポンサード・リンク

「道の駅 風の家」は、米子自動車道の蒜山高原インター近くにある、物販飲食が充実している道の駅

道の駅 風の家

「道の駅 風の家」 DATA

道の駅 風の家
〒717-0612
岡山県真庭市蒜山上徳山1380-6
☎0867-66-4393
営業時間
物販施設:8時30分~17時
レストラン:11時~16時
4月~11月は無休。12~2月は水曜定休、3月は第1、2水曜定休

「道の駅 風の家」の登録日

※これを知ることで、施設の古さやリニューアルの有無などがわかります。

登録回/第13回
登録日/1997年10月22日

1994年9月に「ふれあい特産館 風の家」として営業スタート。

「道の駅 風の家」の筆者の歴訪記録

※記録が残る2008年以降の取材日と訪問回数をご紹介。

2009.03.28
2011.08.12
2013.02.23
2020.03.22
2022.05.04
2023.07.17

※「道の駅 風の家」での現地調査は2023年7月が最新です。

道の駅 風の家

道の駅風の家

「道の駅 風の家」のロケーション

「道の駅 風の家」の施設

「道の駅 風の家」の車中泊好適度

「道の駅 風の家」の
最寄りの温泉&買物施設

「道の駅 風の家」のアクセスマップ

スポンサード・リンク

「道の駅 風の家」のロケーション

蒜山マップ

「道の駅 風の家」は、米子自動車道の「蒜山インター」にほど近い、国道482号沿いの町中に古くからある道の駅。

そばの館

前身は1994年(平成6年)9月に開業した「ふれあい特産館 風の家」で、3年後の1997年(平成9年)10月に道の駅に登録され、さらに翌年4月に地元蒜山産のそばが味わえる、併設施設のそばの館が完成した。

蒜山高原

その頃の蒜山高原といえば、こういう景色が代名詞で、風向きによっては「田舎の香水」が漂う、リゾートと呼ぶには気恥ずかしい場所だった。

グリーナブル ヒルゼン

しかし近年は東京の資本による再開発が進み、ずいぶん垢抜けた建物が目立つようになってきた。

蒜山高原

ただ旅慣れた中高年が蒜山高原に望みたいのは、那須や伊豆にあるようなワンパターンのお洒落カフェやレストランより、昔ながらのこういう穏やかで牧歌的な風景だと思う。

だが「道の駅 風の家」や「道の駅 蒜山高原」の周辺をドライブしても、もうこういう景色にはなかなか出会えない。

サイクリング

今の蒜山高原は、若者と自転車が主役のリゾートに変わりつつある。

おっちゃん・おばちゃんのドライブにお勧めなのは、「蒜山大山スカイラン」方面にある「鬼面台」の周辺だ。

鬼面台

ここまでくると、サイクリストたちの手には負えないヒルクライムの世界になる。

加えて暑い季節は、さらに標高の高い大山にも道の駅がある。

湯原温泉

なお湯原温泉や奥津温泉と合わせて、蒜山高原を旅したい人が今宵の宿にするなら、利便性の高い「道の駅 風の家」は良い選択肢といえるだろう。

スポンサード・リンク

「道の駅 風の家」の施設

こちらが「道の駅 風の家」の航空写真だが、この道の駅には中央に駅舎と農産物直売所を挟んで、❶と❷の駐車場がある。

総収容台数は224台と十分で、どちらも概ねフラットだ。

道の駅風の家

収容台数が多いのは❷の駐車場。ただこちらは農産物直売所の利用者が大半だ。

道の駅風の家

トイレまでの距離からすると、車中泊に好適なのは❶の駐車場だ。

道の駅風の家

駅舎に隣接する24時間トイレは、2020年の春にリニューアルが完了。

道の駅風の家 トイレ

男性用の個室にも、ウォシュレットが完備されている。

道の駅 風の家

「道の駅 風の家」の施設は、大きく2つの建物に分かれている。

道の駅 風の家

ひとつは「農産物直売所」で、週末は朝から地元の人々が続々とやってくる。

ちなみに並んでいるのは「夏大根」。

蒜山高原

蒜山高原は黒土で、大山の噴火で堆積した多孔質な火山灰からできている。

「黒ボク土」と呼ばれるこの土壌は、保湿性が高く粘りが強いため、農地に適しているそうだ。

加えて夏でも涼しい蒜山高原では、その時期に大根が育つという。

道の駅風の家

いっぽう「道の駅 風の家」の食堂で人気があるのは、50年以上の歴史を誇り、B-1グランプリでゴールドグランプリを獲得した、ソウルフードの「蒜山焼きそば」だ。

蒜山焼きそば

蒜山では昭和30年代頃から、冬の保存食として各家庭で作られていた味噌を使った、焼きそばやジンギスカンが食べられていたそうだが、蒜山にあった食堂が、ニンニク・玉ねぎ・リンゴなどの野菜類と調味料を合わせた、独自の味噌だれを使って、親鶏(かしわ肉)とキャベツを入れて提供したのが、そのルーツとされている。

蒜山焼きそば

ご当地グルメだけあって、売店にはこういうものも売っている。

道の駅風の家

他にも売店の品数は豊富で、物販飲食においては「道の駅 風の家」が、近くの「道の駅 蒜山高原」を圧倒的に凌駕している。

そのため飲食や買物における利便性では、「道の駅 風の家」のほうが車中泊に適しているが、「道の駅 蒜山高原」には、併設している宿泊施設「蒜山ヒルズ」の大浴場が日帰り利用できるのと、営業時間中に可燃ゴミが捨てられる利点がある。

「道の駅 風の家」 車中泊好適度

駐車場の平坦性=○
駐車場のキャパシティー=普通車:224台
ゴミ箱の有無=なし
ウォシュレットの有無=あり
旅行情報の充実度=未確認
付帯設備の充実度=○
周辺の車中泊環境=○

「道の駅 風の家」のゴミに対する対応

可燃ゴミ:なし。
缶・ビン・ペットボトル:24時間トイレの横に設置

道の駅風の家

「道の駅 風の家」の最寄りの温泉&買物施設

蒜山ラドン温泉(休暇村蒜山高原)
道の駅から約5キロ・10分弱
☎0867-66-2501
大人500
11時~15時(最終受付14時30分)
18時30分~21時(最終受付20時30分)

ただし終了時間はかなり早い。夕方遅めがいい人にはこちらのほうがお勧めだ。

蒜山やつか温泉快湯館
道の駅から約11キロ・クルマで15分
☎0867-66-2155
おとな740円
10時~22時(受付最終21時30分)・水曜定休

コンビニは約1.4キロのところにセブンイレブンがある。

大きなスーパーマーケットには30分近く走らないと行けないが、食料品は3キロほどのところにある「スーパーヒルセン」で手に入る。

「道の駅 風の家」のアクセスマップ

マップをグーグルナビに切り替える方法
スマートフォンでご覧の方は、「拡大地図を表示」をタップし、画面が切り替わったら下の「ナビ開始」をタップするとナビゲーションが始まります。 高速道路か国道にするかを選びたい場合は、「ナビ開始」ボタンの左にある「経路」をタップすると表示されます。
普通車で扇風機・電気毛布はもちろん、電子レンジも冷蔵庫も使える、現代の車中泊に最適なポータブル電源は、EcoFlow RIVER 2 Pro!
スポンサード・リンク

日本全国 道の駅・車中泊好適度チェック!

道の駅 車中泊好適度チェック

大山&蒜山高原 車中泊旅行ガイド

車中泊で行く大山&蒜山高原
鍵掛峠
大山・蒜山高原  ドライブ&車中泊スポットガイド
大山・蒜山高原のドライブ及び車中泊スポットに関する情報です。
木谷沢渓流
奥大山「木谷沢渓流」の駐車場&車中泊事情
奥大山の天然水のCMロケ地「木谷沢渓流」をご紹介。
鍵掛峠
大山のベスト紅葉スポット「鍵掛峠」の駐車場&車中泊事情
大山南壁の紅葉が大迫力で見られる鍵掛峠をご紹介。
県立大山駐車場
県立大山駐車場は、大山(鳥取県)のベスト車中泊スポット
鳥取県にある「県立大山駐車場(博労座駐車場)」の車中泊に関する情報です。
道の駅 蒜山高原
道の駅 蒜山高原 車中泊好適度をクルマ旅のプロがチェック!
道の駅 蒜山高原の車中泊に関する詳細情報をご紹介。
道の駅風の家
道の駅 風の家 車中泊好適度をクルマ旅のプロがチェック!
道の駅 風の家の車中泊に関する詳細情報をご紹介。
道の駅 奥大山
道の駅 奥大山 車中泊好適度をクルマ旅のプロがチェック!
道の駅 奥大山の車中泊に関する詳細情報をご紹介。
道の駅 大山・恵みの里
道の駅 大山恵みの里 車中泊好適度をクルマ旅のプロがチェック!
道の駅 奥大山の車中泊に関する詳細情報をご紹介。
蒜山高原SA
蒜山高原サービスエリア 車中泊好適度をクルマ旅のプロがチェック!
蒜山高原サービスエリアの車中泊に関する詳細情報をご紹介。
大山・蒜山高原 関連記事一覧
大山・蒜山高原 関連記事一覧
これまでに取材してきた、大山・蒜山高原に関連する記事の一覧です。

この記事がよく読まれています。

車中泊クルマ旅は、日本の新しい「旅のカタチ」
自由奔放。行きたいところに、行きたい時に、居たいだけ。そんな車中泊でクルマ旅の紹介です。
【車中泊のゴミ対策】道の駅で車中泊旅行中に出るゴミを捨てるのはOK!<クルマ旅のプロが解説 2022年12月更新> 
【2022年12月更新】車中泊旅行歴25年のクルマ旅のプロがまとめた、道の駅での旅行ゴミの処分に関する記述です。
車中泊のお勧めグッズ&アイデア 一覧
これまで取材してきた、車中泊のお勧めグッズとアイデアの一覧です。
RENOGY(レノジー)リチウムイオン・サブバッテリーの取り付けと載せ替える際の注意点と依頼先
この道25年の現役クルマ旅専門家がまとめた、RENOGY(レノジー)のリチウムイオン・サブバッテリーの、取り付けと載せ替える際の注意点と依頼先の情報です。
オートパッカーの「プロモデル」キャンピングカー ”ハイエースWiz”
車中泊旅行歴25年の現役のクルマ旅専門家・稲垣朝則が実践している、車中泊旅行スタイル「Auto-Packer(オートパッカー)」の、”プロモデル”として使われているハイエース・キャンピングカーWizの実使用レポートです。
スポンサード・リンク
タイトルとURLをコピーしました