道の駅 ゆうひパーク・三隅 車中泊好適度をクルマ旅のプロがチェック! 2023年4月

道の駅 ゆうひパーク・三隅 島根県のおすすめできない車中泊スポット

車中泊旅行歴25年のクルマ旅専門家がまとめた、2023年4月現在の「道の駅 ゆうひパーク・三隅」の車中泊に関する情報です。

「正真正銘のプロ」がお届けする車中泊スポットガイド
この記事は車中泊関連の書籍を10冊以上執筆し、1000泊を超える車中泊を重ねてきた「クルマ旅専門家・稲垣朝則」が、現地取材を元に「車中泊旅行における宿泊場所としての好適性」という観点から作成しています。
※ただし取材から時間が経過し、当時と状況が異なる場合がありますことをご容赦ください。
クルマ旅専門家・稲垣朝則の主な著書
車中泊の第一人者と呼ばれる稲垣朝則が、これまで執筆してきた書籍・雑誌と出演したTV番組等の紹介です。
なお、道の駅での車中泊の可否については以下の記事を参照に。もちろん結論は「可能」です。
道の駅での車中泊は、”禁止”ではなくルールを守れば可能です。【車中泊専門家が解説】
車中泊歴25年のクルマ旅専門家が、2024年1月現在の「道の駅での車中泊が許されるルールと理由」を詳しく解説しています。
スポンサード・リンク

「道の駅 ゆうひパーク・三隅」は鉄道ファン御用達の道の駅で、駐車場の傾斜がきつく、車中泊にはあまり適していない。

道の駅 ゆうひパーク・三隅

「道の駅 ゆうひパーク・三隅」 DATA

道の駅 ゆうひパーク・三隅
〒699‐3222
島根県浜田市三隅町折居220‐1
☎0855-32-2880
営業時間
9時~17時30分
年中無休

「道の駅 ゆうひパーク・三隅」の登録日

※これを知ることで、施設の古さやリニューアルの有無などがわかります。

登録回/第3回
登録日/1993年11月24日
開駅日/1994年6月28日
リニューアル/2021年4月1日

「道の駅 ゆうひパーク・三隅」の筆者の歴訪記録

※記録が残る2008年以降の取材日と訪問回数をご紹介。

2015.05.05
2022.05.05

※「道の駅 ゆうひパーク・三隅」での現地調査は2022年5月が最終で、この記事は友人知人から得た情報及び、ネット上で確認できた情報を加筆し、2023年4月に更新しています。

道の駅 ゆうひパーク・三隅【目次】

道の駅 ゆうひパーク・三隅

「道の駅 ゆうひパーク・三隅」の
ロケーション

「道の駅 ゆうひパーク・三隅」の施設

「道の駅 ゆうひパーク・三隅」の
車中泊好適度

「道の駅 ゆうひパーク・三隅」の
最寄りの温泉&買物施設

「道の駅 ゆうひパーク・三隅」の
アクセスマップ

スポンサード・リンク

「道の駅 ゆうひパーク・三隅」のロケーション

「道の駅 ゆうひパーク・三隅」は、約14キロ・クルマで20分ほど東に位置する「山陰自動車道の無料区間(別名:浜田三隅道路)」のサービスエリアを兼ねた「道の駅 ゆうひパーク浜田」と、ほぼ同時期にオープンした古くからある道の駅だ。

道の駅 ゆうひパーク・三隅

ただこちらは「山陰自動車道」には面しておらず、「ゆうひライン石見」の愛称を持ち、より海沿いを通る国道9号沿いに建っている。

それで「棲み分け」ができているとは思わないが(笑)、両者は全くと云っていいほど特性が違う。

道の駅 ゆうひパーク・三隅

冒頭のキャッチフレーズでも書いたが、「道の駅 ゆうひパーク・三隅」の裏手には日本海に沿って山陰本線が走っており、昔から鉄道写真の撮影スポットとして、よく知られた存在のようだ。

道の駅 ゆうひパーク・三隅

ちなみに2015年に訪ねた時には、こういう張り紙がしてあったので、そのCMをネットで探してみたら運良く見つかった。

CMの中に出てくる三隅の景色はイマイチだが(笑)、CMそのものはとてもいい出来映えなので、時間があればぜひ。所要時間は1分だ。

というわけで、

道の駅としてはおもしろい点も多く、休憩で立ち寄るにはお勧めだろう。

ただし現在は、「山陰自動車道の無料区間(別名:浜田三隅道路)」が開通しており、わざわざ目指していかないと、前を通らなくなっているので注意しよう。

「道の駅 ゆうひパーク・三隅」の施設

道の駅 ゆうひパーク・三隅

「道の駅 ゆうひパーク・三隅」は、「POPアートな道の駅」をテーマに、2021年4月にリニューアルオープンを果たしている。

道の駅 ゆうひパーク・三隅

外壁にはイラストが描かれた、自撮りもできる撮影スポットがあるほか、

道の駅 ゆうひパーク・三隅

裏側の広場には「どこでもドア」が置かれ、子どもたちも羽を伸ばせるようになっている。

道の駅 ゆうひパーク・三隅

また気候のいい時期は、夕景を眺めつつ、ここで弁当などの調理済み食品を食べてもかまわない。

道の駅 ゆうひパーク・三隅

こちらが海側から見た「道の駅 ゆうひパーク・三隅」の駅舎。

道の駅 ゆうひパーク・三隅

情報休憩室には、伝統芸能「石見神楽」のディスプレイが置いてある。

道の駅 ゆうひパーク・三隅

売店は小さいものの、明るくて開放的だ。

道の駅 ゆうひパーク・三隅

浜田の名物「のどぐろ」の関連商品も、それとなくぬかりなく置いてある(笑)。

道の駅 ゆうひパーク・三隅

なおリニューアルに伴い、飲食コーナーは刷新。日本海を望む食堂は讃岐うどんの「麺家なごみ」となり、新たにテイクアウトカフェ「ORI’S cafe(オリズカフェ)」がオープンしている。

道の駅 ゆうひパーク・三隅

さらに24時間トイレも改修されたようで、現在はウォシュレットになっていた。

ただ可燃物のゴミ箱は見当たらなかった。

道の駅 ゆうひパーク三隅

冒頭で「道の駅としてはおもしろい点も多く、休憩で立ち寄るにはお勧めだろう」と書いたが、実は「道の駅 ゆうひパーク・三隅」の難点は駐車場にある。

写真に写っている左右の駐車エリアには、いずれもそこそこの傾斜があるため、車中泊に適しているとは云い辛い。

道の駅 ゆうひパーク・三隅

唯一といえるフラットな場所は、駅舎からもっとも離れたこのスペース。

だが夜間トイレに行くには、ちょっと遠すぎると思う。

「道の駅 ゆうひパーク・三隅」の車中泊好適度

駐車場の平坦性=△
駐車場のキャパシティー普通車:30台
ゴミ箱の有無=なし
ウォシュレットの有無=あり

旅行情報の充実度=○
付帯設備の充実度=○
周辺の車中泊環境=△

「道の駅 ゆうひパーク・三隅」のゴミに対する対応

可燃ゴミ:なし
缶・ビン・自動販売機の横に設置

「道の駅 ゆうひパーク・三隅」の最寄りの温泉&周辺買い物施設

リフレパークきんたの里
※道の駅から約24キロ・30分
☎050-3033-1039
大人600円
10時~22時 (受付最終21時)・不定休

近いのは約14キロ・クルマで20分ほどのところにあり、大人700円で利用できる「荒磯温泉 荒磯館☎0856-27-0811」だが、受付時間が11時~14時までと短いうえに不定休なので、行く前に電話での確認が必要だ。

コンビニ
ローソンが約6キロのところにある。

スーパーマーケット
約4.2キロのところに「キヌヤ サンプラム店」がある。

「道の駅 ゆうひパーク・三隅」のアクセスマップ

マップをグーグルナビに切り替える方法
スマートフォンでご覧の方は、「拡大地図を表示」をタップし、画面が切り替わったら下の「ナビ開始」をタップするとナビゲーションが始まります。 高速道路か国道にするかを選びたい場合は、「ナビ開始」ボタンの左にある「経路」をタップすると表示されます。
普通車で扇風機・電気毛布はもちろん、電子レンジも冷蔵庫も使える、現代の車中泊に最適なポータブル電源は、EcoFlow RIVER 2 Pro!
スポンサード・リンク

島根県の道の駅
車中泊好適度チェック!

石見 車中泊旅行ガイド

車中泊で旅する石見

石見銀山
石見銀山 車中泊旅行ガイド
石見銀山の概要と周辺の見どころ&車中泊事情をご紹介。
石見周辺の車中泊スポット 一覧
石見周辺の車中泊スポット 一覧
これまでに取材してきた、石見周辺の車中泊スポット記事の一覧です。

日本全国 車中泊旅行ガイド

車中泊でクルマ旅

大人のための車中泊入門サイト

フェイスブック
インスタグラム

この記事がよく読まれています。

車中泊のクルマ旅は、日本の新しい「旅のカタチ」
車中泊旅行歴25年のクルマ旅専門家が、車中泊で旅する魅力をご紹介しています。
車中泊で使える、クルマ・グッズ・スポットよりも大事な3つの話 2023年5月
この道25年の現役のクルマ旅専門家が提唱する、「車中泊の本質」「車中泊の流儀」「車中泊の定義」の3つの話を、分かりやすくまとめてご紹介。
道の駅での車中泊は、”禁止”ではなくルールを守れば可能です。【車中泊専門家が解説】
車中泊歴25年のクルマ旅専門家が、2024年1月現在の「道の駅での車中泊が許されるルールと理由」を詳しく解説しています。
RENOGY(レノジー)リチウムイオン・サブバッテリーの取り付けと載せ替える際の注意点と依頼先
この道25年の現役クルマ旅専門家がまとめた、RENOGY(レノジー)のリチウムイオン・サブバッテリーの、取り付けと載せ替える際の注意点と依頼先の情報です。
オートパッカーの「プロモデル」キャンピングカー ”ハイエースWiz”
車中泊旅行歴25年の現役のクルマ旅専門家・稲垣朝則が実践している、車中泊旅行スタイル「Auto-Packer(オートパッカー)」の、”プロモデル”として使われているハイエース・キャンピングカーWizの実使用レポートです。
スポンサード・リンク
タイトルとURLをコピーしました