道の駅 南アルプスむら長谷 車中泊好適度をクルマ旅のプロがチェック!  2022年11月更新

道の駅 南アルプスむら長谷長野県の可燃物用ゴミ箱を置いていない道の駅

【2022年11月更新】
車中泊旅行歴25年のクルマ旅専門家がまとめた、「道の駅 南アルプスむら長谷」の車中泊に関する記述です。

「正真正銘のプロ」がお届けする車中泊スポットガイド
この記事は車中泊関連の書籍を10冊以上執筆し、1000泊を超える車中泊を重ねてきた「クルマ旅専門家・稲垣朝則」が、現地取材を元に「車中泊旅行における宿泊場所としての好適性」という観点から作成しています。
※ただし取材から時間が経過し、当時と状況が異なる場合がありますことをご容赦ください。
クルマ旅専門家・稲垣朝則の主な著書
車中泊の第一人者と呼ばれる稲垣朝則が、これまで執筆してきた書籍・雑誌と出演したTV番組等の紹介です。
なお、道の駅での車中泊の可否については以下の記事を参照に。もちろん結論は「可能」です。
道の駅での車中泊は、”禁止”ではなくルールを守れば可能です。【車中泊専門家が解説】
車中泊歴25年のクルマ旅専門家が、2024年1月現在の「道の駅での車中泊が許されるルールと理由」を詳しく解説しています。
スポンサード・リンク

「道の駅 南アルプスむら長谷」は、桜で有名な高遠城址公園に最寄りの道の駅

道の駅 南アルプスむら長谷

道の駅 南アルプスむら長谷 DATA

道の駅 南アルプスむら長谷
〒396-0401
長野県伊那市長谷非持1400
☎0265-98-2955
営業時間
9時~17時・水曜定休
8時~17時30分(施設により異なる)
「パンや」は火曜定休(祝日の日は営業)

「道の駅 南アルプスむら長谷」の登録日

※これを知ることで、施設の古さやリニューアルの有無などがわかります。

登録回/第12
登録日/1997年4月11日

「道の駅 南アルプスむら長谷」の筆者の歴訪記録

※記録が残る2008年以降の取材日と訪問回数をご紹介。

2015.03.06
2015.04.08
2015.10.24
2017.04.13

2021.03.08

※「道の駅 南アルプスむら長谷」での現地調査は2021年3月が最終で、この記事は友人知人から得た情報及び、ネット上で確認できた情報を加筆し、2022年11月に更新しています。

道の駅 南アルプスむら長谷【目次】

道の駅 南アルプスむら長谷

「道の駅 南アルプスむら長谷」の
ロケーション

「道の駅 南アルプスむら長谷」の施設

「道の駅 南アルプスむら長谷」の
車中泊好適度

「道の駅 南アルプスむら長谷」の
最寄りの温泉&買物施設

「道の駅 南アルプスむら長谷」の
アクセスマップ

スポンサード・リンク

「道の駅 南アルプスむら長谷」のロケーション

高遠 桜

「道の駅 南アルプスむら長谷」は、桜で有名な日本100名城の「高遠城址公園」まで約5キロの好立地にある。

このページに辿り着かれた方の多くは、「高遠さくら祭り」が目的で、近くの車中泊スポットを探されてのことだと思うが、期待通り「高遠さくら祭り」期間中の週末は、車中泊旅行者で夜間もほぼ満車状態になる(笑)。

道の駅 南アルプスむら長谷

下の記事に詳しく書いているが、その時は、夜桜を見てからゆっくり温泉につかり、さらに夕食を食べてから来たのでは「時既に遅し」… になる公算が高い。

分杭峠

また「道の駅 南アルプスむら長谷」は、”ゼロ磁場のパワースポット”として知られる「分杭峠」まで、1本道で約15キロのところにあり、グリーンシーズンはそちらを目的に訪れる人も多いようだ。

道の駅 南アルプスむら長谷

「道の駅 南アルプスむら長谷」の場内には、「分杭峠」を含めた南アルプスの魅力を紹介するビジターセンターが隣接しているので、興味がある人は最初にそちらに足を運ぶといいだろう。

道の駅 南アルプスむら長谷

スポンサード・リンク

「道の駅 南アルプスむら長谷」の施設

道の駅 南アルプスむら長谷

1997年にオープンした「道の駅 南アルプスむら長谷」は、国道152号に沿って帯状に作られた横長の施設で、100台を収容できる中規模クラスの道の駅だ。

これといった特徴があるわけではないが、さきほど書いた立地の良さから、車中泊で利用する人は多く、アットホームな雰囲気で居心地もけして悪くはない。

道の駅 南アルプスむら長谷

「道の駅 南アルプスむら長谷」の駐車場は大きく2ヶ所に分かれている。

写真はビジターセンターに近い普通車用の駐車場で、フラットなうえに大型車の停まる駐車場からも離れており、車中泊に適している。

道の駅 南アルプスむら長谷

いっぽうこちらはトラックレーンのある広い駐車場で、軽自動車が停っている駅舎に近いあたりには傾斜がある。

ただ夜間はかなり騒々しいと思うので、できればここでの車中泊は避けたい。

道の駅 南アルプスむら長谷

「道の駅 南アルプスむら長谷」といえば、「パンや」が有名。

道の駅 南アルプスむら長谷

とりわけ人気なのがミニクロワッサンで、小さくて食べやすいうえに、表面にシロップが塗られているため、甘くて冷めてもおいしい。

試食もできるので、ぜひお試しを。

また、営業時間が朝8時からというのもありがたい。閉店は17時30分で火曜定休。

ただ、よく売り切れるのでタイミングが悪いと「品切れ」にあたる。

道の駅 南アルプスむら長谷

いっぽう、こちらは「道の駅 南アルプスむら長谷」の売店。大きくはないが、品揃えはなかなか個性的だ。

道の駅 南アルプスむら長谷

筆者の目を引いたのは「遠山ジンギス」。

ジンギスカンは信州でもよく食べられているのだが、「さくら(馬肉)」や「鹿」のジンギスカンは、北海道でも見かけないレアなアイテムだ。

道の駅 南アルプスむら長谷

また寒天は伊那市の特産品で、「かんてんぱぱ」でお馴染みの伊那食品工業株式会社の本社「かんてんガーデン」は、試食もできるテーマパークになっている。

道の駅 南アルプスむら長谷

さらに「道の駅 南アルプスむら長谷」の食堂では、南信州のソウルフード「ソースカツ丼」が食べられる。

道の駅 南アルプスむら長谷

売店と食堂の間にある「道の駅 南アルプスむら長谷」の休憩スペース。

昔ながらのソファに年季を感じるものの(笑)、中高年が寛ぐにはいい感じだ。

道の駅 南アルプスむら長谷

また、ビジタセンターと駅舎の間にある外庭には、木製のテーブル&チェアが置かれており、天気の良い日はオープンエアの元で寛げる。

道の駅 南アルプスむら長谷

想像していたよりテレビ映りもいい。

道の駅 南アルプスむら長谷

さて、ここからは「お小言」だ。

まず残念なのは、可燃物のゴミ箱が置かれていないこと。

そもそも道の駅は公園じゃない。民間の商業施設にこのポスターが貼られていたら、あなたはどう思う?

長野県は、北海道と同じようにゴミ持ち帰りの道の駅が多い。

しかし観光が大きな基幹ビジネスである以上、ゴミの持ち帰りが難しい県外からの利用者に対する応対を、根本から見直す必要がある。

今の状態では、利用者だけでなく、近隣の商業施設や住民が迷惑を受けるのは避けられない。

「道の駅」は利用者のためにあるもので、「使わせてやっている」というスタンスは改めるのが当たり前。日本の役人は「おかみ」ではなく「公僕」だ。

もう松本城に、松平の殿様がいた江戸時代じゃ~ないんだぜ(笑)。

2021年3月追記

道の駅 南アルプスむら長谷

「道の駅 南アルプスむら長谷」の大型車用の駐車場がある一画に、真新しい野外トイレができていた。

道の駅 南アルプスむら長谷

ただ意外だったのは、新設にもかかわらず個室にウォシュレットはなし。

便座にはウォームレットが用意されていたものの、中途半端感が拭えない。

どういう発想をすればこうなるのか… 民主主義が浸透している都会人には理解不能(笑)。もし予算が問題なら、こんな壁は要らないはずだ。

道の駅 南アルプスむら長谷

「道の駅 南アルプスむら長谷」の車中泊好適度

駐車場の平坦性=△
駐車場のキャパシティー=普通車:100
ゴミ箱の有無=なし
ウォシュレットの有無=なし 

旅行情報の充実度=○
付帯設備の充実度=○ 
周辺の車中泊環境=○

オフィシャルサイトなし

これもなぁ~(笑)。

今どきこれほど恵まれたロケーションにある道の駅に、ホームページのひとつもないことに「問題意識」が湧かない体質に、問題があるとは思わないか?

早く指定管理業者を改めたほうがいい。

「道の駅 南アルプスむら長谷」のゴミに対する対応

可燃ゴミ:なし
缶・ビン・ペットボトル:自動販売機の横に設置

「道の駅 南アルプスむら長谷」 最寄りの温泉&買い物施設

信州高遠温泉さくらの湯

信州高遠温泉さくらの湯
道の駅から約5キロ・10分
☎0265-94-3118
大人500円
10時〜21時(受付最終20時30分)第2・4火曜定休

コンビニ
セブン-イレブンまで約4キロ。

スーパーマーケット
約8.5キロのところに「Aコープ美すず店」がある。

「道の駅 南アルプスむら長谷」のアクセスマップ

マップをグーグルナビに切り替える方法
スマートフォンでご覧の方は、「拡大地図を表示」をタップし、画面が切り替わったら下の「ナビ開始」をタップするとナビゲーションが始まります。 高速道路か国道にするかを選びたい場合は、「ナビ開始」ボタンの左にある「経路」をタップすると表示されます。
スポンサード・リンク

高遠桜まつり 車中泊旅行ガイド

車中泊で行く桜の高遠

高遠 桜
高遠さくら祭り マイカーアクセス&車中泊ガイド
クルマ旅のプロがまとめた、車中泊で行く高遠さくら祭りのガイドです。
高遠の桜
高遠桜の絶景スポット「月蔵山」 アクセス&車中泊ガイド
高遠城址公園と中央アルプスが同時に見える絶景スポットをご紹介。
高遠町歴史博物館
高遠町歴史博物館 ~歴史を知れば、高遠は10倍面白い!~
高遠城にまつわる歴史エピソードと、高遠町歴史博物館の紹介です。 
高遠そば
江戸時代の伝統食を現代に伝える、高遠そばの老舗「ますや」 
高遠そば「ますや」の中高年食べログです。
花の丘公園
高遠「花の丘公園」 車中泊好適度をクルマ旅のプロがチェック!
高遠の「花の丘公園・無料駐車場」に関する記述です。
道の駅 南アルプスむら長谷
道の駅 南アルプスむら長谷 車中泊好適度をクルマ旅のプロがチェック! 
「道の駅 南アルプスむら長谷」の車中泊に関する記述です。
道の駅大芝高原
道の駅 大芝高原 車中泊好適度をクルマ旅のプロがチェック! 2022年12月更新
「道の駅 大芝高原」の車中泊に関する記述です。
タイトルとURLをコピーしました