現役で活動するクルマ旅のプロが、九州・四国の車中泊&クルマ旅情報を配信中。
車中泊に関連する書籍を既に10冊以上執筆し、1000泊を超える車中泊を重ねてきた「クルマ旅専門家・稲垣朝則」が、現地取材に基づく旅先情報を、「クルマで旅する人の目線」に置き換えてお届けします。
目指しているのは、景勝・グルメ・温泉などの情報に車中泊スポットをリンクした、実践的で役立つ「アラ還・車中泊旅行者」のための「るるぶ」。
子育てから開放され、定年後の人生を意識し始める、筆者と同世代の車中泊旅行者に向けたコンテンツです。
そんな筆者のモットーは、「統一された感性にリアリティーは宿る」。
20年以上の歳月をかけて、写真撮影から文書・デザインに至るすべてをひとりでコツコツ積み上げ、年齢に応じた内容に更新し続けています。
九州・四国 車中泊旅行ガイド
なおこのサイトは、筆者のオフィシャルサイトの「九州・四国編」です。
プロローグ
~これがプロのクオリティー~
九州・四国地方の「王道」をめぐる。

日本クルマ旅先100選
クルマ旅専門家・稲垣朝則が独自の目線からセレクトした、死ぬまでに一度は訪ねてみたい「日本クルマ旅先100選」の中の、九州と四国の車中泊旅行ガイドです。
九州・四国 アクセスガイド
カーフェリーを含む、本州から四国・九州へのアクセス方法を詳しくご紹介。
九州・四国 ベスト車中泊スポット
道の駅から低料金で利用できるキャンプ場、さらには有料・無料の駐車場まで、沖縄を除く四国・九州全県の車中泊スポットをご紹介。
忘備録&エッセイ
波乱万丈・喜怒哀楽に満ちた、九州と四国の取材旅のレポートです。
クルマ旅専門家 稲垣朝則
車中泊クルマ旅の専門家として活動している、稲垣朝則の主なプロフィールを記したページをご紹介しています。
スポンサード・リンク
スマートフォンでご覧の皆様へ
スマートフォンの下に表示される一番右の「サイドバー」をタップすると、新着記事/カテゴリー/タグなどがご覧いただけます。
1
必要なものが勢揃い! 楽天市場の「車中泊グッズ」大特集
楽天市場の四国特産品 特集!
楽天市場の九州特産品 特集!1
自分たちの世代にマッチする、車中泊の旅を愉しみたい貴方へ。![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()



「アラ還」からの車中泊


車中泊のプロスタイル 【オートパッカー・オフィシャルサイト】
クルマ旅専門家・稲垣朝則が実践している、ワンランク上の車中泊をご紹介。
この記事がよく読まれています。

車中泊クルマ旅は、日本の新しい「旅のカタチ」
自由奔放。行きたいところに、行きたい時に、居たいだけ。そんな車中泊でクルマ旅の紹介です。

「ワンランク上の車中泊」お勧めグッズ&アイデア集
「ワンランク上の車中泊」 グッズ・バイヤーズガイド 流通企業で10年間のバイヤー経験を持つ筆者が、実際に使用している車中泊グッズを、実践しているアイデアを含めて具体的にご紹介しています。 スポンサード・リンク (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).p...

【車中泊のゴミ対策】道の駅で車中泊旅行中に出るゴミを捨てるのはOK!<クルマ旅のプロが解説 2022年12月更新>
【2022年12月更新】車中泊旅行歴25年のクルマ旅のプロがまとめた、道の駅での旅行ゴミの処分に関する記述です。

車中泊用サブバッテリー リチウムイオン載せ替え&新規搭載ガイド【クルマ旅のプロが解説!】
クルマ旅のプロがまとめた、実体験に基づく車中泊用サブバッテリーのリチウムイオン積替え&新規搭載のためのアドバイスです。

オートパッカーの「プロモデル」キャンピングカー ”ハイエースWiz”
クルマ旅のプロが解説する、アネックス社のハイエース・キャンピングカーWizの詳しい実使用レポートです。
スポンサード・リンク