道の駅 北信州やまのうち 車中泊好適度をクルマ旅のプロがチェック! 2022.12月更新

道の駅 北信州やまのうち長野県の24時間ゴミ箱が使える道の駅

【2022年12月更新】
車中泊旅行歴25年のクルマ旅専門家がまとめた、「道の駅 北信州やまのうち」の車中泊に関する記述です。

「正真正銘のプロ」がお届けする車中泊スポットガイド
この記事は車中泊関連の書籍を10冊以上執筆し、1000泊を超える車中泊を重ねてきた「クルマ旅専門家・稲垣朝則」が、現地取材を元に「車中泊旅行における宿泊場所としての好適性」という観点から作成しています。
※ただし取材から時間が経過し、当時と状況が異なる場合がありますことをご容赦ください。
クルマ旅専門家・稲垣朝則の主な著書
車中泊の第一人者と呼ばれる稲垣朝則が、これまで執筆してきた書籍・雑誌と出演したTV番組等の紹介です。
なお、道の駅での車中泊の可否については以下の記事を参照に。もちろん結論は「可能」です。
道の駅での車中泊は、”禁止”ではなくルールを守れば可能です。【車中泊専門家が解説】
車中泊歴25年のクルマ旅専門家が、2024年1月現在の「道の駅での車中泊が許されるルールと理由」を詳しく解説しています。
スポンサード・リンク

「道の駅 北信州やまのうち」は、渋温泉や地獄谷野猿公苑がある、湯田中渋温泉郷に最寄りの道の駅

道の駅 北信州やまのうち

道の駅 北信州やまのうち DATA

道の駅北信州やまのうち
〒381-0402
長野県下高井郡山ノ内町大字佐野393-2
☎0269-31-1008
営業時間
売店:830分~18
食堂:11時~ラストオーダー15時
無休

「道の駅 北信州やまのうち」の登録日

※これを知ることで、施設の古さやリニューアルの有無などがわかります。

登録回/第14
登録日/1998年4月17日

「道の駅 北信州やまのうち」の筆者の歴訪記録

※記録が残る2008年以降の取材日と訪問回数をご紹介。

2009.07.26
2010.07.17
2013.11.27
2015.04.29
2018.10.24
2021.03.10

※「道の駅 北信州やまのうち」での現地調査は2021年3月が最終で、この記事は友人知人から得た情報及び、ネット上で確認できた情報を加筆し、2022年12月に更新しています。

道の駅 北信州やまのうち

道の駅 北信州やまのうち

「道の駅 北信州やまのうち」の
ロケーション

「道の駅 北信州やまのうち」の施設

「道の駅 北信州やまのうち」の
車中泊好適度

「道の駅 北信州やまのうち」の
最寄りの温泉&周辺買い物施設

「道の駅 北信州やまのうち」の
アクセスマップ

スポンサード・リンク

「道の駅 北信州やまのうち」のロケーション

志賀草津高原道路

この道の駅は、温泉ファンならよくご存知だと思う。

前を走る国道292号線は、長野県の湯田中渋温泉郷と群馬県の草津温泉を結ぶ主要幹線道路で、通称「志賀草津高原道路」と呼ばれている。

志賀草津高原道路

「志賀草津高原道路」は、ガイドによっては「滋賀草津ルート」とも紹介され、途中に標高2170mの日本国道最高点があるほか、万座温泉にも通じる国内有数の山岳ドライブルートとして名を馳せている。

また寒い時期に「道の駅 北信州やまのうち」を利用するなら、ぜひこちらのお勧め観光スポットへも足を運ぼう。

snow monkey

冬に温泉に浸るニホンザルは snow monkey とも呼ばれ、「地獄谷野猿公苑」はタイム誌などに掲載されたこともあって、見学客には日本人より外国人のほうが圧倒的に多い。

渋温泉についても、こちらで詳しくガイドしている。

さらに草津温泉についても(笑)。

スポンサード・リンク

「道の駅 北信州やまのうち」の施設

道の駅 北信州やまのうち

「道の駅 北信州やまのうち」は、国道を挟んで両側に駐車場がある。

こちらは駅舎があるメインの駐車場で、広さは十分だが全体的にうねっており、傾斜はちょっと気になるところだ。

道の駅 北信州やまのうち

1998年にできた道の駅なので、トイレがどうか心配な人があるかもしれない。

道の駅 北信州やまのうち トイレ

だがちゃんと改修されており、ウォシュレットになっているので安心を(笑)。

道の駅 北信州やまのうち

地デジの電波も問題なし。

道の駅 北信州やまのうち

いっぽうこちらは、志賀高原に向かって左側の駐車場。

道の駅 北信州やまのうち トイレ

トイレは用意されているが、こちらにはウォシュレットがない。

道の駅 北信州やまのうち

とはいえ、フラットなうえにセブンイレブンの敷地とつながっているので、車中泊にはこちらのほうが便利かもしれない。

しかし、さすがはトラックの運ちゃん。ツボを心得ていらっしゃる。

ということは… そうここで寝ると夜は騒々しい(笑)。

道の駅 北信州やまのうち

ちなみに駅舎側とは、国道の下を通る歩道で行き来ができる。

道の駅 北信州やまのうち

今度は駅舎の中に目を移そう。

目を引いたのはこの休憩室。観光地に近いこともあり、当たり前とはいえ、パンフレットがしっかり揃えてあるのがいいね。

道の駅 北信州やまのうち

「道の駅かくあるべし」みたいな、気取らない昔ながらの食堂。

”絶メシ”じゃないが、筆者は道の駅の食堂はこれでいいと思っている。道の駅は他に店の探しようがない高速道路のSAとは違う。

はやそば

おいしいものは、その地で根を張って頑張っている老舗の飯屋にまかせればいい。

岩木そば屋

写真の長野県民族無形文化財に登録されている「はやそば」は、道の駅からほど近い山内町須賀川に伝わる伝統食で、この「岩本そば屋」に行けば食べられる。

道の駅 北信州やまのうち

さて。

物販スペースは食堂横の売店のほかに野菜直売所があるが、この日は営業しておらず、中の様子はわからなかった。

道の駅 北信州やまのうち

売店のイチオシは、長野県らしい「りんごジュース」。

自動販売機で缶コーヒーを買うことを思えば、1本150円は素晴らしく良心的な価格に感じる。場所も取らないのでお土産にもピッタリだ。

道の駅 北信州やまのうち

最後はゴミ箱。

営業中には入口にもっと大きなモノを出してくれるが、屋外にもちゃんと探せば分かるように置いてくれている。

キュウリのキューちゃんのCMじゃないが、「そういうとこ、好きよ」(爆)。

「道の駅 北信州やまのうち」の車中泊好適度

駐車場の平坦性=△
駐車場のキャパシティー=普通車:77台
ゴミ箱の有無=あり
ウォシュレットの有無=あり

旅行情報の充実度=○
付帯設備の充実度=○
周辺の車中泊環境=○

「道の駅 北信州やまのうち」のゴミに対する対応

可燃ゴミ:屋外にあり、24時間利用可能。
缶・ビン・ペットボトル:同上

道の駅 北信州やまのうち

営業時間中に入口に出される、可燃物用のゴミ箱。

そもそも、車中泊の旅行中に発生するゴミは「家庭ゴミ」ではない。

「家庭ゴミ」とは、家庭で発生する、もしくは一度家庭に持ち帰ったゴミを指す言葉で、ゆえに市町村が定めた指定のゴミ袋に分別して、指定回収日に出すことが義務付けられている。
しかるに「家庭ゴミの持込み禁止」は地域住民に向けた正しい勧告ではあるが、車中泊の旅行中に発生するゴミは該当しない。

道の駅氷見

こう説明すれば分かりやすいと思う。

近くのスーパーで買ってきた「弁当」は、道の駅についた時点では「ゴミ」ではなく「食品」だ。

それを道の駅に駐めたクルマの中で食べると、残った容器がゴミになる。

弁当

ということは、正確には「道の駅で発生したゴミ」であって、

道の駅のスタッフが、出勤前にコンビニで買ってきた弁当を昼食に食べた後、その容器を事務所のゴミ箱に捨てるのと同じ話で、誰が食べたかは関係ない。

すなわち、「事業ゴミ」として道の駅が処分するのが筋ということになる。

バイクキャリア

明日自宅に帰る車中泊の旅行者が、それを「持ち帰り」するのは自由だが、それは「マナー」と呼ぶものではなく、あくまでも「道の駅の負担を軽減してあげるための協力」であって、基本は堂々と捨てさせてもらってかまわない。

車中泊旅行中のゴミの処分については、以下にもっと詳しい記事を掲載しているので、時間があればぜひ。上に記した話が「自分勝手」かどうかは、法律に照らし合わせれば一目瞭然だ(笑)。

「道の駅 北信州やまのうち」の最寄りの温泉&周辺買い物施設

楓の湯

湯田中駅前温泉楓の湯
道の駅からクルマで約5分
おとな300円
10時~21時 (受付最終21時30分)

コンビニ
国道をはさんだところに24時間営業のセブン・イレブンがある。

スーパー
「ツルヤ 一本木店」まで約4キロ。

「道の駅 北信州やまのうち」のアクセスマップ

マップをグーグルナビに切り替える方法
スマートフォンでご覧の方は、「拡大地図を表示」をタップし、画面が切り替わったら下の「ナビ開始」をタップするとナビゲーションが始まります。 高速道路か国道にするかを選びたい場合は、「ナビ開始」ボタンの左にある「経路」をタップすると表示されます。
スポンサード・リンク

 

タイトルとURLをコピーしました