出雲大社から見えてくる「古代の日本」 中高年の歴史旅/シリーズ出雲

古代の出雲大社 中高年の歴史旅
「正真正銘のプロ」がお届けする車中泊旅行ガイド
この記事は、車中泊関連の書籍を10冊以上執筆し、1000泊を超える車中泊を重ねてきた「クルマ旅専門家・稲垣朝則」が、全国各地からセレクトした「クルマ旅にお勧めしたい100の旅先」の中のひとつです。
※ただし取材から時間が経過し、当時と状況が異なる場合がありますことをご容赦ください。
「日本クルマ旅先100選」 ~テーマはディスカヴァー・ジャパン~
車中泊旅行歴25年のクルマ旅専門家がまとめた、2023年9月現在の「日本クルマ旅先100選」をご紹介。
スポンサード・リンク

中高年の出雲大社参拝 プロローグ

一昔前の出雲大社は、シニアバスツアーの「鉄板観光スポット」だった。

それが今ではすっかり「縁結びの神様を祀る神社」というイメージが定着し、東京や大阪から飛行機に乗って訪れ、自らレンタカーのハンドルを握るアクティブな独身女性たちで賑わっている(笑)。

おかげで、大社の紹介はそういう言葉ばかりが目立つ「薄っぺらいもの」ばかり…

縁結びの神様

だが、それは江戸時代に始まった「商売人の集客戦略」に派生するもので、本来の大社が持つ御利益ではない。

ブロガーやユーチューバーが煽るのは勝手だが、そもそもきちんとした日本史を理解することなく、一度や二度現地に足を運んだくらいで語れるほど、出雲大社は甘くない。

それに同じ書くなら、このくらい徹底的な中身がなければ面白くもなく、また読む人にも失礼だと思う(笑)。
車中泊で行く出雲大社 参拝パーフェクトガイド
クルマ旅のプロが解説する、出雲大社の「参拝パーフェクトガイド」です。
スポンサード・リンク

さて。

もし大社がなければ、天皇家が今日存在する「根拠」は足元から崩壊する。

伊勢神宮

「縁結び」はそれがゆえの話であって、恋愛とはスケールが全く違う話だ。

ゆえにいつかは、「出雲大社の本質に迫りたいと思う旅人」に向けた大人のガイドを書きたいと思ってきた。

出雲 青銅器

出雲大社は、「出雲の歴史の仮姿」にすぎない。

だが、そこから興味が「古代の日本」へと広がっていくのは悪くない。

以下のページを読み終われば、たぶん「出雲と日本に対する認識」は変わり、そこから新たに「出雲へリピートする旅」が始まるはずだ。

スポンサード・リンク
中高年の歴史旅 出雲出雲大社、誕生の真実に迫る。
古代の出雲大社
出雲大社から見えてくる「古代の日本」 中高年の歴史旅/シリーズ出雲
出雲大社を通して見えてくる「古代の日本」に興味のある人に向けたお話です。
ムスビの御神体 出雲大社
5分で分かる「古代出雲」 中高年の歴史旅/シリーズ出雲-1
古代出雲の歴史資料、出雲国風土記に関する記述です。
出雲国風土記
出雲国風土記とは 中高年の歴史旅/シリーズ出雲-2
古代出雲の歴史資料、出雲国風土記に関する記述です。
オオクニヌシ
スサノオとオオクニヌシ 中高年の歴史旅/シリーズ出雲-3
出雲の神様、スサノオとオオクニヌシに関する記述です。
出雲大社 本殿
出雲大社が作られた本当の理由 中高年の歴史旅/シリーズ出雲-4
歴史的根拠に基づく、出雲大社が作られた本当の理由に関する記述です。
出雲大社
出雲大社が「縁結びの神社」になった理由と時期 中高年の歴史旅/シリーズ出雲-5
クルマ旅のプロが、出雲大社が「縁結びの神社」になった理由と時期ついて、詳しく解説しています。
素鵞社 出雲大社
本当の出雲大社の参拝場所 中高年の歴史旅/シリーズ出雲-6
中高年の旅行者に向けた、本当の出雲大社の参拝場所に関する記述です。
出雲大社と周辺の見どころ・食べどころ
取材してきた出雲大社と周辺の見どころ・食べどころに関する記事の一覧です。
必要なものが勢揃い! 楽天市場の「車中泊グッズ」大特集 
タイトルとURLをコピーしました