大人が箱根を楽しむために、知っておきたい4つのキーワード

箱根
「正真正銘のプロ」がお届けする車中泊旅行ガイド
この記事は、車中泊関連の書籍を10冊以上執筆し、1000泊を超える車中泊を重ねてきた「クルマ旅専門家・稲垣朝則」が、全国各地からセレクトした「クルマ旅にお勧めしたい100の旅先」の中のひとつです。
※ただし取材から時間が経過し、当時と状況が異なる場合がありますことをご容赦ください。
「日本クルマ旅先100選」 ~テーマはディスカヴァー・ジャパン~
車中泊旅行歴25年のクルマ旅専門家がまとめた、2023年9月現在の「日本クルマ旅先100選」をご紹介。

箱根を攻略するキーワードは、「温泉」「絶景」「関所」「駅伝」。

箱根観光

箱根を楽しむために、知っておきたい4つのキーワード【目次】

1.キーワードの扇の元は、火山活動

2.箱根を楽しむキーワード❶ 温泉

3.箱根を楽しむキーワード❷ 絶景

4.箱根を楽しむキーワード❸ 関所

5.箱根を楽しむキーワード❹ 駅伝

1.キーワードの扇の元は、火山活動

大涌谷

一見すると相関性がありそうにない、「温泉」「絶景」「関所」「駅伝」の4つのキーワードだが、実はどれにも「あること」が起因している。

その「あること」とは、箱根山の火山活動。

縄文時代に活発化した箱根山の火山活動によって、この地には隆起と陥没が繰り返され、現在の地形が形成された。

今なお続く火山活動は、時として人々の行く手を阻むこともあるが、紀元前から絶え間なく温泉を湧出し続け、芦ノ湖を生んで風光明媚な景観を創造した箱根山の険しさは、「関所」と「駅伝ルート」を導くもとにもなっている。

2.箱根を楽しむキーワード❶ 温泉

箱根

箱根温泉は、静岡県と神奈川県にまたがって広がる火山群「箱根山」の、麓から中腹にかけて点在する温泉地の総称で、もっとも古い歴史を持つ「箱根湯本温泉」の開湯は、奈良時代とされている。

だが、箱根温泉が人々に広く知られるようになるのは、江戸時代以降で、さらにリゾート地として大きな発展を遂げたのは、つい最近になってからの話だ。
箱根温泉の共同温泉と車中泊事情
クルマ旅のプロがまとめた、箱根温泉と車中泊事情に関する記載です。

3.箱根を楽しむキーワード❷ 絶景

大観山

富士山の手前で水を湛えているのは、カルデラ湖の「芦ノ湖」。箱根の絶景スポットの双璧といえば、この景観を見せる大観山と、噴煙を上げ続ける大涌谷になるだろう。

箱根のカルデラは阿蘇に比べると半分程度だが、カルデラと中央火口丘で構成された世界でも珍しい三重式火山で、2012年9月に「箱根ジオパーク」に認定されている。
箱根の絶景スポットの双璧は、大観山と大涌谷
クルマ旅のプロが、箱根の定番絶景スポットをわかりやすくご紹介。

4.箱根を楽しむキーワード❸ 旧街道

箱根関所

通りやすい街道があるにもかかわらず、わざわざ狭く険しい箱根に関所を設けるために、新たな道まで作った江戸幕府。

今では考えられない不合理な話だが、それによって江戸時代はおよそ260年間続き、秘湯の湯治場だった箱根の温泉が、思わぬ繁栄を遂げるのだから面白い。

復元された箱根関所と、当時の名残が色濃く残る「箱根旧街道」に目を向けると、箱根が持つ本当の面白さが見えてくる。
箱根関所と箱根旧街道
クルマ旅のプロがまとめた、箱根関所と箱根旧街道の紹介です。

5.箱根を楽しむキーワード❹ 駅伝

箱根駅伝ミュージアム

通称「箱根駅伝」こと「東京箱根間往復大学駅伝競走」は、毎年1月2・3日に行われる、大学スポーツファンにとってはラグビーと並ぶ「お正月の風物詩」。

2021年の大会が97回目にあたる長い歴史を持ち、テレビ視聴率が毎回28%前後を記録するという、まさにドル箱のコンテンツだが、そもそもなぜ、大学駅伝が箱根で行われるようになったのだろうか。
なぜ「箱根」は駅伝コースに選ばれたのか?
箱根駅伝の歴史と、知られざるエピソードをご紹介します。

箱根 車中泊旅行ガイド

車中泊で旅する箱根

関西・東海から行く、箱根へのアクセスルート
クルマ旅のプロがまとめた、関西・東海から行く箱根へのアクセスルートの詳細です。
箱根 車中泊
箱根の車中泊事情と無料車中泊スポットガイド【クルマ旅のプロが解説】
クルマ旅のプロがまとめた、箱根の車中泊事情とエリア別の無料車中泊スポットの紹介です。
箱根
箱根を楽しむために、知っておきたい4つのキーワード
クルマ旅の専門家が、箱根を楽しむために知っておきたい4つのキーワードをご紹介。
宮城野温泉会館
箱根温泉の共同温泉と車中泊事情
クルマ旅のプロがまとめた、箱根温泉と車中泊事情に関する記載です。
箱根 大観山
箱根の絶景スポットの双璧は、大観山と大涌谷
クルマ旅のプロが、箱根の定番絶景スポットをわかりやすくご紹介。
箱根旧街道
箱根関所と箱根旧街道
クルマ旅のプロがまとめた、箱根関所と箱根旧街道の紹介です。
箱根駅伝
なぜ「箱根」は駅伝コースに選ばれたのか?
箱根駅伝の歴史と、知られざるエピソードをご紹介します。
【車中泊のプロが推薦】NATURE LAND キャンプ マット 極厚 10cm インフレーターマット エアーマット ポンプ機能付き 防災 防災グッズ
NATURE LAND
¥9,980(2025/05/12 10:43時点)
この厚みがあれば、普通車でもマットだけでシートの凹凸を吸収し、快適な寝心地が得られます。
タイトルとURLをコピーしました