南紀勝浦温泉のイチオシは、ホテル浦島の忘帰洞(ぼうきどう)

忘帰洞 温泉館
「クルマ旅のプロ」がお届けする車中泊温泉旅行ガイド
「クルマ旅専門家」・稲垣朝則が、10年以上かけてめぐってきた全国の温泉地を、「車中泊旅行者の目線」から再評価。車中泊事情や温泉情緒、さらに観光・グルメにいたる「各温泉地の魅力」を、主観を交えてご紹介します。
失敗しないための、車中泊温泉旅行ガイド
クルマ旅のプロがまとめた、北海道から九州まで車中泊で出かけたい全国の温泉地ガイドの決定版。
スポンサード・リンク

他に例を見ない、大迫力の洞窟風呂

広大な敷地を持つホテル浦島には12の源泉があり、摂氏50度の硫黄分を含む極めて濃度の高い温泉が湧き出ている。

ホテルには7つの浴場が用意されているが、有名なのは大洞窟風呂で知られる忘帰洞だ。

その名は大正末期に訪れた紀州藩15代当主の徳川頼綸(よりみち)公が、「帰るのを忘れさせるほどの洞窟風呂」と感銘したことに由来する。

スポンサード・リンク

忘帰洞 洞窟風呂

忘帰洞の中は見た目よりも広々して、ゆったりできる。

忘帰洞 景色

忘帰洞から見える海。

昔は柵がなかったのだろうが、今はこの景色を見て、帰るのを忘れる人はいないと思う(笑)。

その意味では、忘帰洞と紀州潮聞之湯の露天風呂がひとつになっていれば最高といえそうだ。

ホテル浦島の渡船

ホテル浦島へは無料の渡船を利用する。

乗船時間は5分ほどで、船は頻繁に往復しており、車中泊ができる勝浦漁港緑地公園から発着地の観光桟橋までは歩いて行ける。

ただし乗る前に、温泉の営業時間をよく確認しよう。

まず日帰り利用できるのは、9時~18時(閉館19時)で、個別には以下のようになっている。

忘帰洞
営業時間 5:00〜10:00/13:00~23:00
※午前と午後で男女入れ替え制

玄武洞
営業時間 5:00〜12:00/16:00~23:00

南紀勝浦温泉

また常時営業していて勝浦湾が一望できる「遥峰の湯」に行くには、一度服を着て館内を移動しなければならない。

それでもここからの眺望は群を抜いて素晴らしい。

せっかくなので「湯めぐり手形」で浮いた小銭をビールにまわし、浦島館内の温泉ハシゴを楽しもう。

ホテル浦島 オフィシャルサイト

〒649-5334 和歌山県東牟婁郡那智勝浦町勝浦1165-2
0735-52-1011
●入浴料:大人1300円・小人650円
●営業期間:通年
●営業時間:9時~18時(閉館19時)

スポンサード・リンク

南紀勝浦温泉 車中泊旅行ガイド

640温泉地バナー 南紀勝浦

南紀勝浦温泉
南紀勝浦温泉 車中泊旅行ガイド 【トップページ】
「車中泊温泉旅のメッカ」と呼ばれる南紀勝浦温泉の概要と車中泊事情をご紹介。
南紀勝浦温泉 車中泊
車中泊で行く南紀勝浦温泉の「居心地度」チェック!
車中泊で南紀勝浦温泉を訪れたい人に向けたガイドです。
勝浦漁港緑地公園
南紀勝浦温泉の人気車中泊スポット 勝浦漁港緑地公園【クルマ旅のプロが解説】2023年10月
南紀勝浦温泉の人気車中泊スポット「勝浦漁港緑地公園」をご紹介。
南紀勝浦温泉 入湯レポート
南紀勝浦温泉 入湯レポート
南紀勝浦温泉の主な施設の入湯レポートです。
生マグロ 刺し身
那智勝浦で、生マグロを安く美味しく食べる2つの方法
大門坂
熊野古道の大門坂から行く、霊場「熊野那智大社」ガイド
「那智山」の見どころと、熊野那智大社のスマートな参拝方法をご紹介。
くじら浜
南紀勝浦温泉の穴場観光スポット 「太地」
南紀勝浦温泉とともに楽しめる観光スポット「太地」をご紹介。
南紀勝浦温泉 関連記事一覧
南紀勝浦温泉 関連記事一覧
取材してきた南紀勝浦温泉に関連する、すべての記事の一覧です。

日本全国 車中泊旅行ガイド

車中泊でクルマ旅

大人のための車中泊入門サイト

フェイスブック
インスタグラム

この記事がよく読まれています。

車中泊のクルマ旅は、日本の新しい「旅のカタチ」
車中泊旅行歴25年のクルマ旅専門家が、車中泊で旅する魅力をご紹介しています。
車中泊で使える、クルマ・グッズ・スポットよりも大事な3つの話 2023年5月
この道25年の現役のクルマ旅専門家が提唱する、「車中泊の本質」「車中泊の流儀」「車中泊の定義」の3つの話を、分かりやすくまとめてご紹介。
道の駅での車中泊は、”禁止”ではなくルールを守れば可能です。【車中泊専門家が解説】
車中泊歴25年のクルマ旅専門家が、2024年1月現在の「道の駅での車中泊が許されるルールと理由」を詳しく解説しています。
RENOGY(レノジー)リチウムイオン・サブバッテリーの取り付けと載せ替える際の注意点と依頼先
この道25年の現役クルマ旅専門家がまとめた、RENOGY(レノジー)のリチウムイオン・サブバッテリーの、取り付けと載せ替える際の注意点と依頼先の情報です。
オートパッカーの「プロモデル」キャンピングカー ”ハイエースWiz”
車中泊旅行歴25年の現役のクルマ旅専門家・稲垣朝則が実践している、車中泊旅行スタイル「Auto-Packer(オートパッカー)」の、”プロモデル”として使われているハイエース・キャンピングカーWizの実使用レポートです。
タイトルとURLをコピーしました