錦帯橋の見どころと車中泊事情【クルマ旅のプロが解説】

錦帯橋 山口県の史跡
「正真正銘のプロ」がお届けする車中泊旅行ガイド
この記事は、車中泊関連の書籍を10冊以上執筆し、1000泊を超える車中泊を重ねてきた「クルマ旅専門家・稲垣朝則」が、全国各地からセレクトした「クルマ旅にお勧めしたい100の旅先」の紹介です。
「日本クルマ旅先100選」 ~テーマはディスカヴァー・ジャパン~
車中泊旅行歴25年のクルマ旅専門家がまとめた、2023年9月現在の「日本クルマ旅先100選」をご紹介。
スポンサード・リンク

世界遺産・宮島に近い錦帯橋は、車中泊が可能な周防大島への玄関口

錦帯橋

錦帯橋の見どころと車中泊事情【目次】

錦帯橋のロケーションと車中泊事情

錦帯橋の概要と歴史を簡単に。

錦帯橋の駐車場と車中泊事情

「錦帯橋」の最寄りの温泉&周辺買い物施設

「錦帯橋」のアクセスマップ

スポンサード・リンク

錦帯橋のロケーションと車中泊事情

山口県岩国市を流れる錦川に架けられた「錦帯橋」は、広島県の世界文化遺産「宮島」から国道で約25キロ、クルマで45分ほどのところにある。

宮島

それだけに「宮島」から更に西を目指す車中泊の旅人が、両者をセットで周りたいと思うのはしごく当然のことだろう。

むしろ問題はその先だ。

宮島をどこまで観るかで変わってくるが、いずれにしても島内ではそこそこ歩かされるので、特に中高年は錦帯橋まで来た時点で、旅の疲れがどっと出る。

そこでできるだけ近場で車中泊ができそうなところを探すわけだが、周辺には道の駅がなく、山陽道の「下松SA」に落ち着くことになる人は少なくあるまい。

瀬戸内海の夕陽

だがそうなると、次はもう山口か下関まで行くしかなくなり、多島美の瀬戸内海エリアをスルーしてしまうことになる。

錦帯橋

実は錦帯橋の駐車場では車中泊が可能だ。

そしてここで寝て体力を取り戻せば、再び旅への意欲が湧いてくる。

錦帯橋

というわけで、筆者は翌朝、岩国城の天守から錦帯橋を眺めた後、柳井市から瀬戸内海国立公園の周防大島へ向かうルートを推奨している。

周防大島

高速道路から離れたこのエリアは簡単には行きづらいのだが、一度は足を運んで見る価値がある。

錦帯橋の概要と歴史を簡単に。

錦帯橋

さて。

5連のアーチからなる「錦帯橋」は、全長193.3メートル・幅5.0メートルで、主要構造部は継手や仕口といった組木の技術により、釘は1本も使われていない。

当初は試行錯誤を繰り返したようだが、完成後は約250年間にわたり、錦川の洪水に流されることなく耐え続けてきた。

だが老朽化の波には逆らえず、1950年(昭和25年)の台風で全てが流失。現在の錦帯橋は、1953年(昭和28年)に復元されたものだ。

錦帯橋と、切っても切れないのが「岩国城」

錦帯橋

写真右手の山頂に見える、豆粒ほどの白い建物が「岩国城」だ。

岩国城

現在の桃山風南蛮造りの天守は、1962年(昭和37年)に再建されたものだが、錦帯橋のある岩国に「藩」が成立したのは、江戸時代の初期。

毛利元就の次男・吉川元春を祖に、その長男・吉川元長を経て、元長の没後に跡目を継いだ次男・吉川広家が初代岩国藩の領主となる。

その吉川広家により、1608年(慶長13年)に標高約200メートルの横山山頂に築かれた「岩国城」は、眼下を流れる錦川を天然の外堀にする防御に秀でた山城だったが、築城後7年で、江戸幕府が発令した「一国一城制」に従い取り壊されてしまった。

その理由は「関ヶ原の合戦」にまで遡る。

関ヶ原古戦場

吉川広家は、1600年(慶長5年)の関ヶ原の戦い前に東軍方に内通し、毛利勢の動きを封じ、関ヶ原の戦いに参加させなかった知将で知られる。

黒田長政を通じて徳川家康から毛利家の所領安堵の密約を取りつけていたが、関ヶ原の合戦後、家康は大坂における毛利輝元の行為を理由に毛利家を取り潰し、吉川家を取り立てようとした。

毛利輝元

慌てた広家は事態収拾のために奔走し、結果として毛利家はお家取り潰しこそ免れたが、西国最大の112万石を拝する大大名から、萩を拠点に長門国・周防国の2国合わせて、わずか29万8千石余の弱小大名へと大幅減封された。

広家は豊臣時代には出雲国富田で14万石を領していたが、長州藩幕僚の了解を得て、毛利輝元より岩国に3万石を与えられ、1600年に岩国へ着任していた。

しかし吉川氏は江戸幕府から正式な大名とは認められず、毛利支藩の吉川岩国藩という扱いだったため、萩城があるがゆえの取り壊しとなった。

吉香公園

そのため以降の政務は山麓の館で行われ、その吉川家の居館跡を整備したのが、「吉香公園」だ。

錦帯橋

錦帯橋はその後の1673年(延宝元年)に、三代目岩国藩主・吉川広嘉(きっかわ ひろよし)によって建造されている。

錦帯橋の駐車場と車中泊事情

錦帯橋の周辺には、3つの駐車場とひとつの臨時駐車場があるが、常時無料で利用できるのは❶ロープウェイ山麓駅前駐車場と❹吉香公園臨時駐車場だ。

❶ロープウェイ山麓駅前駐車場

錦帯橋ロープウェイ前駐車場

駐車台数58台 ・無料
ただし営業時間は7時~20時で、夜間は閉鎖される。

❷上河原(横山河川敷)駐車場

上河原(横山河川敷)駐車場

駐車台数約130台
多客時の昼間は有料(乗用車 300円・バス 1,000円) ただし夜間は無料
24時間利用可能

桜の時期には朝早くから満車になるため、約700台が収容できる隣の運動広場が臨時開放される。

トイレが少々離れているとはいえ、シーズンを通してキャンピングカーの車中泊旅行者が多いのはここで、地元の人も見慣れているぶん安心だ。

❸下河原駐車場

下河原駐車場

駐車台数約300台(※バス等駐車可)
多客時の昼間は有料(乗用車 300円・バス 1,000円) ただし夜間は無料
24時間利用可能

ここがメインの駐車場だが、未舗装なうえに真っ暗になるため、夜間は足元に注意が必要。

❹吉香公園臨時駐車場

吉香公園臨時駐車場

駐車台数約70台・ 無料
24時間利用可能

24時間使えるうえに、すぐとなりの吉香公園にきれいなトイレがあるため、穴場的に紹介されているが、あくまでも正規駐車場が満車時の「臨時駐車場」だ。

道の駅 ピュアラインにしき

なお、錦帯橋からもっとも近い「道の駅 ピュアラインにしき」までは約37キロの下道を走らなければならず、さすがに中高年には酷な話といえるだろう。

「錦帯橋」の最寄りの温泉&周辺買い物施設

岩国シティビューホテル

約5キロ・クルマで10分
☎0827-22-1341
大人700円
10時~20時
大浴場清掃日は毎週水曜日(清掃日は16時より営業)

グーグル検索で見つかるすぐ近くの「錦帯橋温泉 いつつばしの里」の日帰り入浴料金は大人1700円と法外だ。

コンビニ
セブンイレブンまで約500メートル。

スーパーマーケット
約1.5キロのところにある「アルク西岩国店」がある。

「錦帯橋」のアクセスマップ

マップをグーグルナビに切り替える方法
スマートフォンでご覧の方は、「拡大地図を表示」をタップし、画面が切り替わったら下の「ナビ開始」をタップするとナビゲーションが始まります。 高速道路か国道にするかを選びたい場合は、「ナビ開始」ボタンの左にある「経路」をタップすると表示されます。
普通車で扇風機・電気毛布はもちろん、電子レンジも冷蔵庫も使える、現代の車中泊に最適なポータブル電源は、EcoFlow RIVER 2 Pro!
スポンサード・リンク

 

日本全国 車中泊旅行ガイド

車中泊でクルマ旅

大人のための車中泊入門サイト

フェイスブック
インスタグラム

この記事がよく読まれています。

車中泊のクルマ旅は、日本の新しい「旅のカタチ」
車中泊旅行歴25年のクルマ旅専門家が、車中泊で旅する魅力をご紹介しています。
車中泊で使える、クルマ・グッズ・スポットよりも大事な3つの話 2023年5月
この道25年の現役のクルマ旅専門家が提唱する、「車中泊の本質」「車中泊の流儀」「車中泊の定義」の3つの話を、分かりやすくまとめてご紹介。
道の駅での車中泊は、”禁止”ではなくルールを守れば可能です。【車中泊専門家が解説】
車中泊歴25年のクルマ旅専門家が、2024年1月現在の「道の駅での車中泊が許されるルールと理由」を詳しく解説しています。
RENOGY(レノジー)リチウムイオン・サブバッテリーの取り付けと載せ替える際の注意点と依頼先
この道25年の現役クルマ旅専門家がまとめた、RENOGY(レノジー)のリチウムイオン・サブバッテリーの、取り付けと載せ替える際の注意点と依頼先の情報です。
オートパッカーの「プロモデル」キャンピングカー ”ハイエースWiz”
車中泊旅行歴25年の現役のクルマ旅専門家・稲垣朝則が実践している、車中泊旅行スタイル「Auto-Packer(オートパッカー)」の、”プロモデル”として使われているハイエース・キャンピングカーWizの実使用レポートです。
タイトルとURLをコピーしました