ススキと夕陽の名所「曽爾高原」の駐車場&車中泊事情【クルマ旅のプロが解説】2023年9月更新

曽爾高原 絶景スポット

車中泊旅行歴25年のクルマ旅専門家がまとめた、2023年9月現在の曽爾高原の駐車場及び車中泊に関する情報です。

「正真正銘のプロ」がお届けする、リアル車中泊旅行ガイド

この記事は、車中泊関連の書籍を10冊以上執筆し、1000泊を超える車中泊を重ねてきた「クルマ旅専門家・稲垣朝則」が、全国各地からセレクトした「クルマ旅にお勧めしたい100の旅先」の紹介です。

※ただし取材から時間が経過し、当時と状況が異なる場合がありますことをご容赦ください。

スポンサード・リンク

 

~ここから本編が始まります。~

秋の曽爾高原で見たいのは、夕日に輝くススキ。

曽爾高原

「曽爾高原」 DATA

曽爾高原
〒633-1202
宇陀郡曽爾村太良路
現地電話なし
問い合わせ先
0745-94-2106(曽爾村企画課)
駐車場
150台 1日800円

「曽爾高原」の筆者の歴訪記録

※記録が残る2002年以降の取材日と訪問回数をご紹介。

2002.10.24
2003.11.15
2004.09.04
2006.10.08
2008.10.20
2021.10.22

※「曽爾高原」での現地調査は2021年10月が最新で、この記事は友人知人から得た情報及び、ネット上で確認できた情報を加筆し、2023年9月に更新しています。

曽爾高原【目次】

「曽爾高原」の概要と、ススキの季節の愉しみ方

出典:曽爾村観光ガイドBOOK

標高1038mの倶留尊山(くるそやま)から、亀の背に似た亀山(標高849m)を結んだ西麓に広がる「曽爾高原」は、奈良県と三重県との県境付近に広がる「室生赤目青山国定公園」に属している。

曽爾高原ファームガーデン

周辺には、地元の新鮮野菜をたっぷり使った料理と地ビールが味わえる「曽爾高原ファームガーデン」・日帰り温泉「お亀の湯」、さらにコテージのある高規格オートキャンプ場「サン・ビレッジ曽爾」などの施設があり、京阪神から行ける身近なレジャースポットとして人気を博している。

その「曽爾高原」の名物が「ススキ」だ。

曽爾高原

9月中旬に穂が出はじめ、10月上旬~11月下旬には、日中は太陽の下で「銀の海原」が如くに、光輝く大きなうねりとなり

曽爾高原

陽が傾き始めると、今度は黄金色に染まって優しく揺れる。

曽爾高原

ススキ野原も、ここまで来ると、もはやアートの領域だ。

曽爾高原

もちろんこんな絶景を、フォトグラファーたちが見逃すはずはなく(笑)、平日でも高台のベストポジションは、昼過ぎにはもうほとんど空いていない。

曽爾高原

ただ曽爾高原は広大で、他にもいい絵が撮れるポイントは残されている。

曽爾高原

また夕陽に染まるススキは、至近距離からのほうが繊細に撮れる。

曽爾高原

なお10月初旬でも、「曽爾高原」は夕暮れから少し肌寒くなってくるので、暖かい格好をして出かけよう。

また日が沈むと一気に暗くなるので、懐中電灯を持参していくと安心だ。

「曽爾高原」のマイカーアクセス&駐車場

名阪国道

「曽爾高原」にマイカーでアクセスするには、大阪・名古屋方面のいずれからも、無料で走れる自動車専用道路の「名阪国道」が便利だ。

曽爾高原 アクセスマップ

大阪からは「名阪国道」の「針インター」で降り、そこから国道369号で約38キロ・45分、名古屋方面からは「上野インター」で降りて、国道368号で約37キロ・50分と、ほぼ同じくらいの距離になる。

曽爾高原 駐車場

「曽爾高原」のススキ野原まで歩いて行けるのは、こちらの「野口駐車場」。

といっても、通常「曽爾高原」の駐車場と云えば、ここになる。

曽爾高原 駐車場

収容台数は150台で、料金は終日800円。

場内にトイレがあるので、散策に出かける前に済ませて行こう。

車中泊もできなくはないが、30分ほど走れば、温泉が併設する道の駅まで行ける。

マップをグーグルナビに切り替える方法
スマートフォンでご覧の方は、「拡大地図を表示」をタップし、画面が切り替わったら下の「ナビ開始」をタップするとナビゲーションが始まります。 高速道路か国道にするかを選びたい場合は、「ナビ開始」ボタンの左にある「経路」をタップすると表示されます。
普通車で扇風機・電気毛布はもちろん、電子レンジも冷蔵庫も使える、現代の車中泊に最適なポータブル電源は、EcoFlow RIVER 2 Pro!
スポンサード・リンク

 

曽爾高原の車中泊事情

道の駅 伊勢本街道 御杖

「曽爾高原」の最寄りの道の駅は「伊勢本街道御杖」で、読み方は「いせほんかいどうみつえ」。

道の駅 伊勢本街道 御杖

ここは日帰り温泉「姫石の湯(ひめしのゆ)」を併設しているのでありがたいが、営業時間が20時(受付最終19時30分)・火曜定休というのがネックだ。

ちなみに、10月中旬の「曽爾高原」の日没は17時30分前後。日没と同時に曽爾高原を後にしても、受付終了まで2時間しかない。

しかも道路マップで見ると近そうに見えるが、道がないため約21キロ、クルマで30分近くはかかる。

それでも「曽爾高原」から「野口駐車場」までの移動時間と、「野口駐車場」から「道の駅 伊勢本街道御杖」までの移動時間を合わせても、1時間まではかからないと思うので、間に合わなくはないだろう。

曽爾高原

だがその場合は、陽が沈んだ後に見られる「雲焼け」まで、見届けるのは難しい。

お亀の湯

ドタバタするのが嫌なら、温泉と食事を「曽爾高原」から約3キロ・クルマで5分ほどのところにある「お亀の湯」で済ませ、それから移動する手もある。

お亀の湯
☎0745-98-2615
おとな800円
11時~21時(受付最終20時)
水曜定休

道の駅針T・R・S

もっとも…

翌日の動きやすさを考えるなら、名阪国道の「針インター」に隣接している「道の駅 針テラス」まで、引き返してしまうのがベストだろう。

天然温泉 はり温泉らんど 再開

「道の駅 針テラス」では、2023年5月26日から営業を再開している日帰り温泉施設の「はり温泉らんど」が23時まで営業しているほか、24時間営業のコンビニもあり、利便性は際立っている。

スポンサード・リンク

 

日本全国 車中泊旅行ガイド

車中泊でクルマ旅

大人のための車中泊入門サイト

フェイスブック
インスタグラム

この記事がよく読まれています。

車中泊のクルマ旅は、日本の新しい「旅のカタチ」
車中泊旅行歴25年のクルマ旅専門家が、車中泊で旅する魅力をご紹介しています。
車中泊で使える、クルマ・グッズ・スポットよりも大事な3つの話 2023年5月
この道25年の現役のクルマ旅専門家が提唱する、「車中泊の本質」「車中泊の流儀」「車中泊の定義」の3つの話を、分かりやすくまとめてご紹介。
道の駅での車中泊は、”禁止”ではなくルールを守れば可能です。【車中泊専門家が解説】
車中泊歴25年のクルマ旅専門家が、2024年1月現在の「道の駅での車中泊が許されるルールと理由」を詳しく解説しています。
RENOGY(レノジー)リチウムイオン・サブバッテリーの取り付けと載せ替える際の注意点と依頼先
この道25年の現役クルマ旅専門家がまとめた、RENOGY(レノジー)のリチウムイオン・サブバッテリーの、取り付けと載せ替える際の注意点と依頼先の情報です。
オートパッカーの「プロモデル」キャンピングカー ”ハイエースWiz”
車中泊旅行歴25年の現役のクルマ旅専門家・稲垣朝則が実践している、車中泊旅行スタイル「Auto-Packer(オートパッカー)」の、”プロモデル”として使われているハイエース・キャンピングカーWizの実使用レポートです。
スポンサード・リンク
タイトルとURLをコピーしました