輪島の食事処「やぶ新橋」は、地元で愛される繁盛店

やぶ新橋 石川県の有名店
「クルマ旅のプロ」がお届けする車中泊グルメガイド
「クルマ旅専門家」・稲垣朝則が、20年以上かけて味わってきた全国のソウルフード&ドリンクを、そのレシピと老舗・行列店を交えてご紹介します。
「ニッポンのソウルフード」を味わい尽くす。
車中泊で日本各地のご当地グルメを味わいたい人に向けたガイドです。
スポンサード・リンク

観光客だけでなく、地元住民からも人気の高い、輪島の目抜き通りにある繁盛店

やぶ新橋

あまりネットが得意ではない中高年が、旅先で使う情報入手ソースに「タクシー」がある。

考えてみれば、ビジネスホテルなどの食事がつかない宿に泊まる観光客が、事前に調べておいた「おいしいお店」に行く際に、タクシーを使うのは常道手段。

そういう客からよく聞く店の名前を、タクシーの運転手はよく覚えている。

筆者の場合、「やぶ新橋」は間接的にその方法で知ったのだが、行って正解。評判通りのいい店だった。

スポンサード・リンク

「やぶ新橋」は元々は蕎麦屋だったらしく、麺類・丼・定食などメニューも充実していて、値段もそれほど高くない。

やぶ新橋

写真は家内が食べた「上えび天丼」1000円。

やぶ新橋

海鮮丼のような観光客用のメニューでなく、普通の食事を望む人には特にお勧めと云える。

やぶ新橋

こちらは筆者がオーダーした刺身定食1650円。

刺身の種類と盛り付けを見れば、厨房にちゃんとした板前がいることはすぐに分かるのだが、驚いたのは突き合わせの「もづく」だ。

定食にもかかわらず、「絹もづく」と呼ばれる北陸特産のきめ細やかな上物がちゃんと使われていた。

また味付けは、雪の降る土地柄であるにもかかわらず京風の薄味。さすがは小京都・金沢を抱える加賀藩の領地だっただけのことはある。

やぶ新橋

さて。「やぶ新橋」は輪島の目抜き通りとも云える「新橋通り」に面しており、店に横に20台ほどが停められる駐車場を有している。

筆者はたまたま店の前を11時直前に通りかかり、とっさに道の駅の取材と順序を入れ替え、入店することに成功した。おかげで「待ち時間」はゼロ。

その時に一緒に入店したお客の中には、「ラーメン」や「そば」を注文する人も少なくなく、ここは地元の人もよく利用する店であることを確信した。

午後から輪島市内の取材で、「やぶ新橋」の前を何度も通ったが、行列が途切れることはなかった。見たところ、ほとんどは「食べログ」を見てやってきた若い観光客のようだった。

確かに中高年が輪島市内でランチを食べるなら、ここがイチオシだと思うが、筆者のように並ぶのが嫌いな人は、行くなら11時の開店直後に行こう。

スポンサード・リンク

実は次回のために、このお気に入りの「やぶ新橋」まで歩いて行ける車中泊スポットを見つけてきた(笑)。

三角州駐車場

やぶ新橋 オフィシャルサイト
☎0768-22-0006
営業時間  11:00 ~ 21:00
電話番号  0768-22-0006
​定休日   毎週火曜日
​駐車場   あり(20台)

グーグルナビに早変わり!
スマートフォンでご覧の方は、「拡大地図を表示」の文字をタップし、続けて画面下の経路をタップ、さらに画面上の「出発地を入力」の欄をタップして「現在地」を選択し、一番下の開始をタップすれば、画面がそのままグーグルナビに切り替わります。

能登半島 車中泊旅行ガイド

車中泊 能登半島

能登絶景街道
能登半島 車中泊旅行ガイド【クルマ旅のプロが解説!】
車中泊のクルマ旅で能登半島を旅する前に知っておきたい、基本の情報をご紹介。
ねやフィッシングパーク
能登半島の車中泊事情とベスト車中泊スポット
能登半島のベスト車中泊スポットをクルマ旅のプロが厳選。その理由とともに詳細情報をご紹介。
金沢城
金沢エリアの車中泊旅行ガイド
兼六園がある金沢の見どころと車中泊スポットの紹介です。
千里浜なぎさドライブウェイ ドライブ&車中泊ガイド 2021年9月更新
マイカーで走れる千里浜なぎさドライブウェイのドライブ&車中泊ガイドです。
ヤセの断崖
能登金剛エリアの車中泊旅行ガイド
厳門を筆頭にした能登金剛の見どころと車中泊スポットの紹介です。
輪島朝市
輪島エリアの車中泊旅行ガイド
朝市で有名な輪島の観光&車中泊ガイドです。
能登半島
珠洲エリアの車中泊旅行ガイド
揚浜式塩田で有名な能登半島・珠洲の見どころと車中泊スポットの紹介です。
七尾湾
七尾湾エリアの車中泊旅行ガイド
能登半島の七尾湾に面した、穴水・七尾・能登島の見どころと車中泊スポットの紹介です。
氷見海岸-夜明け
氷見エリアの車中泊旅行ガイド
能登半島の付け根にある富山湾に面した、氷見の見どころと車中泊スポットの紹介です。
能登半島 関連記事一覧
能登半島 関連記事一覧
これまでに取材してきた、能登半島関連のすべての記事がご覧になれます。
RENOGY(レノジー)リチウムイオン・サブバッテリーの取り付けと載せ替える際の注意点と依頼先
この道25年の現役クルマ旅専門家がまとめた、RENOGY(レノジー)のリチウムイオン・サブバッテリーの、取り付けと載せ替える際の注意点と依頼先の情報です。
車中泊デビューに必要な5つのグッズとその理由【クルマ旅専門家が解説】
車中泊旅行歴25年の現役のクルマ旅専門家がまとめた、2024年1月現在の車中泊デビューのために買い揃えるべきグッズを、その理由とともに解説しています。
スポンサード・リンク
タイトルとURLをコピーしました