裏磐梯・五色沼 ハイキング&車中泊ガイド

五色沼福島県のネイチャーフィールド
「正真正銘のプロ」がお届けする車中泊旅行ガイド
この記事は、車中泊関連の書籍を10冊以上執筆し、1000泊を超える車中泊を重ねてきた「クルマ旅専門家・稲垣朝則」が、全国各地からセレクトした「クルマ旅にお勧めしたい100の旅先」の紹介です。
「日本クルマ旅先100選」 ~テーマはディスカヴァー・ジャパン~
車中泊旅行歴25年のクルマ旅専門家がまとめた、2023年9月現在の「日本クルマ旅先100選」をご紹介。
スポンサード・リンク

裏磐梯の「要」は、五色沼。

五色沼

五色沼とは

五色沼にある毘沙門沼から磐梯山を見ると、山頂部が大きく崩落していることに気がつく。

それは1888年に生じた水蒸気爆発によるもので、火砕流が川をせき止め、このあたりには桧原湖、秋元湖、小野川湖を筆頭に、数百に及ぶ湖沼が形成された。

その後数十年間は荒涼とした原野のままだったが、裏磐梯緑化の父と呼ばれる遠藤現夢が私財を叩いて植林を始め、観光地化が始まる。

五色沼

五色沼は地域の名称で、水質や植物により赤、青、緑などの色彩を放つ沼が点在することに由来している。

五色沼自然探勝路の概要

五色沼マップ

「五色沼自然探勝路」は、毘沙門沼から柳沼に至る全長3.6キロ、所要時間約70分のハイキングコースだ。

裏磐梯ビジターセンター

クルマは毘沙門沼か柳沼のどちらかに近い無料駐車場に置き、帰りはバスかタクシーで取りに戻るといい。

桧原湖周遊バス

もちろん健脚なら徒歩で往復してもかまわないが、どうせならこれに乗るほうが面白い。

写真の「桧原湖周遊レトロバス」は、家庭や宿泊施設から回収した天ぷら油をリサイクル燃料にして走っている。

裏磐梯ビジターセンター

なお筆者は毘沙門沼に近い、この「裏磐梯ビジターセンター」前の駐車場にクルマを停め、事前に少し予習をしてから出発するのをお勧めする。

スポンサード・リンク

ここからは「五色沼自然探勝路」の様子をご紹介。

五色沼探勝路

高低差が少ないので、息が上がることはないと思うが、途中にはトイレも売店もないので、飲み物は持参していこう。

五色沼探勝路

ご覧の通り、道中にはデコボコした箇所が多いので、最低でもスニーカー、安全を期すならトレッキングシューズの使用が望ましい。

五色沼探勝路

「五色沼自然探勝路」の途中には、ところどころにベンチが置かれているので、お弁当を広げることも可能。

五色沼

ただし、ゴミを放置するとやばいことになりかねない(笑)。

熊鈴

クマに関しては、人が多い時間帯はそう心配はないと思うが、静かな早朝に散策したいのなら、熊鈴を用意して出かけよう。

柳沼 五色沼

ちなみに、紅葉が美しいのは「柳沼」の周辺だ。

スポンサード・リンク

五色沼の駐車場と車中泊スポット

「五色沼自然探勝路」で触れた通り、五色沼には「毘沙門沼」と「柳沼」の、それぞれ近くに無料の駐車場がある。

毘沙門沼側の駐車場

五色沼

クルマが停められるのは、上のマップの3ヶ所だ。

❶裏磐梯ビジターセンター前駐車場

裏磐梯ビジターセンター駐車場

一番分かりやすいのは、「裏磐梯ビジターセンター」前の駐車場。

五色沼東園地 トイレ

正確に云うと、「裏磐梯ビジターセンター」前の駐車場は、「五色沼東園地」の駐車場で、奥には24時間利用できるトイレもあって車中泊が可能だ。朝一番から五色沼のハイキングに出かけたい人には、ベストといえる車中泊地だろう。
五色沼に近い無料の車中泊スポット 裏磐梯ビジターセンター駐車場
クルマ旅のプロがまとめた、五色沼自然探勝路に近い無料車中泊スポット「裏磐梯ビジターセンター駐車場」に関する記述です。
❷五色沼入口駐車場

五色沼入口駐車場

「裏磐梯ビジターセンター」前の駐車場のすぐ隣りにある。ただし奥に見える「五色沼入口観光プラザ(裏磐梯観光協会)」のトイレは夜間閉鎖される。

❸五色沼駐車場

五色沼駐車場

毘沙門沼の畔にある。ここは足の不自由な人にはお勧めだが、やはりトイレが夜間閉鎖されるため、車中泊はできない。

柳沼側の駐車場

裏磐梯物産センター

わかりやすいのは、「柳沼」のすぐ近くにある「裏磐梯物産館」の駐車場だ。

裏磐梯物産センター

お土産を買わなくてもクルマは無料で停めさせてくれるが、トイレが館内にあるため、車中泊には適さない。

裏磐梯 車中泊

「柳沼」側からスタートしたいのなら、「裏磐梯物産館」から200メートルほどのところにある「桧原湖第一駐車場」がお勧めだ。ここは24時間使える公衆トイレがあって、車中泊もできる。
裏磐梯の無料でベストな車中泊スポット 桧原湖第一駐車場(桧原湖南岸駐車場)
クルマ旅のプロがまとめた、裏磐梯のベスト車中泊スポット「桧原湖第一駐車場(桧原湖南岸駐車場)」に関する記述です。
スポンサード・リンク

五色沼へのアクセスルートと車中泊スポット

五色沼へのアクセスルートは2つあるが、それは裏磐梯をピンポイントで周るのか、会津から米沢に向けて進む途中で立ち寄るのか、旅の目的に応じて選べばいい。

磐梯山ゴールドライン・ルート

磐梯山ゴールドライン

「磐梯山ゴールドライン」は、「道の駅ばんだい」の近くから桧原湖に向かって、磐梯山の西側中腹を縫うように走る全長約17・6キロの観光道路。かつては有料だったが、2013年(平成25年)7月に無料開放されている。

道の駅ばんだい

喜多方・ルート

喜多方

裏磐梯の自然だけでなく、文化や特産品にも触れて帰りたい人には、会津若松から喜多方経由がお勧めだ。

喜多方市内には昔ながらの酒蔵と喜多方ラーメンの店が軒を並べており、それらを訪ねてまわるのも面白い。

裏磐梯 車中泊旅行ガイド 

裏磐梯 車中泊

裏磐梯
裏磐梯 車中泊旅行ガイド 
クルマ旅の専門家がまとめた、車中泊で行く裏磐梯旅行ガイドです。
五色沼
裏磐梯・五色沼 ハイキング&車中泊ガイド
クルマ旅のプロがまとめた、裏磐梯・五色沼の車中泊とハイキングに関する記述です。
磐梯吾妻スカイライン
裏磐梯 ドライブ&車中泊ガイド
クルマ旅のプロがまとめた、裏磐梯の車中泊&ドライブに関する記述です。
桧原湖第一駐車場
裏磐梯の車中泊事情と無料車中泊スポットBEST4
クルマ旅のプロがまとめた、裏磐梯の車中泊事情と、5つの無料車中泊スポットに関する記述です。
SLばんえつ号
裏磐梯の旅にプラスしたい観光&グルメガイド
クルマ旅のプロがまとめた、裏磐梯の旅にプラスしたい場所と食べ物に関する記述です。
裏磐梯 全記事リスト
裏磐梯 全記事リスト
裏磐梯に関する全ての記事の一覧です。
タイトルとURLをコピーしました