「氷壁の宿」の前に広がる、徳澤キャンプ場  

徳澤キャンプ場長野県のネイチャーフィールド
「正真正銘のプロ」がお届けする車中泊旅行ガイド
この記事は、車中泊関連の書籍を10冊以上執筆し、1000泊を超える車中泊を重ねてきた「クルマ旅専門家・稲垣朝則」が、現地取材を元に「車中泊ならではの旅」という観点から作成しています。
※ただし取材から時間が経過し、当時と状況が異なる場合がありますことをご容赦ください。
クルマ旅専門家・稲垣朝則の主な著書
車中泊の第一人者と呼ばれる稲垣朝則が、これまで執筆してきた書籍・雑誌と出演したTV番組等の紹介です。
スポンサード・リンク

徳澤キャンプ場は、上高地の最深部にある寝心地抜群のテントサイト

徳澤キャンプ場

まず、徳澤キャンプ場の寝心地の良さには訳がある。

かつてこの地は牧場だった。

明治18年に開拓された上高地牧場には、最盛期には400頭ほどの牛馬がいたというが、時代とともに牧場の維持が難しくなり、場所を移し広さを変えながら、昭和4年にこの徳沢の地に落ち着いた。

その際に、牧場の番人小屋として建てられたのが、現在の徳澤園の前身だ。

しかしその後も経営状況は芳しくなく、昭和9年に牧場は閉鎖。

跡地はキャンプ場に、番人小屋は登山者向けの休憩舎となった。

徳澤園

昭和25年に、休憩舎は「徳澤園」として本格的な山小屋の営業を始める。

氷壁

そして昭和31年に前穂高岳を舞台にした山岳小説「氷壁」(井上靖)が発表されると、「徳澤園」は「氷壁の宿」として、全国の登山ファンに広くその名を知られる存在となった。

「徳澤園」は現在でも、蝶ヶ岳や穂高、槍ヶ岳を目指す登山者たちの憩いの場として活躍している。

徳澤園(徳澤キャンプ場) 公式サイト

スポンサード・リンク

さてここからは、その歴史ある徳沢キャンプを紹介していこう。

徳沢キャンプ

上高地バスターミナルから約6キロあるものの、道はほとんどアップダウンがないので、60リットルクラスのリュックを背負っても、寄り道をしなければ90分ほどで到着できる。

徳沢キャンプ

サイトは「ハルニレの高原」という表現がピッタリくる景観だ。

地面は草地で柔らかいが、年数が経過しているため、ここが牧場の跡地だというのは聞かなければ気づかない。

水はけもまずまずで、寝心地は評判通り上高地で一番いいと思う。

徳沢キャンプ

ただし照明は一切ないため、夜間はヘッドライトか懐中電灯が不可欠だ。

徳沢キャンプ

また混んでくると、四方を他人のテントに囲まれて、自分のテントがわからなくなるかもしれない(笑)。

モンベルやアライテントの人は、よく目立つ目印を用意していくほうがいいだろう。

キャンプ料金は大人700円・小人500円。

キャンプの予約は不要で、きれいな水場とトイレが使える。ここまでは小梨平キャンプ場と大差はないが、ゴミは全て持ち帰りで食材の販売もない。

代わりに徳沢園の「みちくさ食堂」で、定食やビールが注文できる。ここまで来ると、一番軽くて役立つキャンピングギアは「マネー」になる(笑)。

なお、お風呂は「徳沢園」ではなく、2016年春にリニューアル・オープンされた近くに建つ市営の「徳沢ロッヂ」を利用する。

徳沢ロッヂの詳細情報はこちら。

上高地 車中泊旅行ガイド

車中泊で行く上高地

上高地 冬
上高地の本当の魅力
上高地の本当の魅力を、20年以上現地に通い続けるクルマ旅のプロがご紹介。
上高地 車中泊旅行ガイド
四季の上高地を知るクルマ旅のプロがまとめた、上高地とその周辺観光地のガイドです。
上高地
初めての上高地 Q&A 
初めて上高地に行かれる方に向けてのアドバイスと、よくある質問をまとめてあります。
ウグイス
上高地の春夏秋冬
上高地のベストシーズンと云われる初夏を含め、四季の様子をたくさんの画像ともにご紹介。
上高地
上高地ハイキングガイド
グリーンシーズンに上高地をハイキングする際のベストプランをご紹介。
上高地キャンプ
上高地キャンプ&トレッキングガイド
上高地から標高2400メートル地点にある涸沢までのトレッキングガイドです。
上高地スノーウォーキング
上高地スノーウォーキングガイド
上高地のスノーウォーキングをこれから始めたい人に向けての情報です。
上高地 関連記事一覧
上高地 関連記事一覧
これまでに取材してきた、上高地に関連するすべての記事の一覧です。
必要なものが勢揃い! 楽天市場の「車中泊グッズ」大特集 
車中泊デビューに必要な5つのグッズとその理由【クルマ旅専門家が解説】
車中泊旅行歴25年の現役のクルマ旅専門家がまとめた、2024年1月現在の車中泊デビューのために買い揃えるべきグッズを、その理由とともに解説しています。
グーグル 広告ユニット
スポンサード・リンク
タイトルとURLをコピーしました